新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

ナギ&マリアお金持ちの正月 友達募集

返信数:519  最終更新:2007-12-31 00:21

チームスレ46弾です
初めての人は入学希望と書いてください
入ったらキャラを決めますハヤテのごとくのキャラです
5スレ以内に来ない人はメンバー表から削除します、削除された人が来た場合また入れますがまた5スレ来なければ削除します
2007年ヒストリー
「8月の夏休みにここが第1弾youtobeとして開始、そして第2弾生徒会としてスタート」

…と、こんな感じの作業が必要らしいですが…
この情報が載ってたサイトのURLも
必要であればメールでURL送りますが…
6.XLink KaiとPSPの動作を確認してみよう!
PCで「スタート」→「すべてのプログラム」→「XLink Kai Evolution Vll」→「Start Kai」を選択
「XLink Kai」を起動する。自動的にログインしてメニュー表示されるはず。
地球のアイコンを選択→ゲーム機のメニューが並ぶのを確認し、虫眼鏡アイコンを選択し、上から2番目のメニュー内の「Network Reachable:」の項目「Yes」になっていることを確認する。
虫眼鏡アイコン下にあるフォルダのアイコンを選択「XLink Kai」とPSPが連動していれば、PSPのメニューが表示される。
5.XLink kaiの設定を行う!
公式サイトで「SIGN UP」を選択する
XTag (Username):(自分の名前IDの事)
Password:(パスワード)
Confirm Password:(パスワード再入力)
Email Address:(メールアドレス)
Location:(所在地)
Age:(年齢)
Upload Bandwidth (kbps):(アップロード速度)
Consoles:(使用するゲーム機)

注意:入力するIDが重複した場合は登録できない

記入後「submit」を押しユーザー登録するとメールが届くので
記載されているURLをクリックしてユーザー登録完了。

PCにインストールしておいた「XLink kai」の設定は、「スタート」→「すべてのプログラム」→
「XLink kai Evolution Vll」→「Start Kai Config」→「XLink Kai Evolution Vll Configuration Tool」を起動する。

・「Show dangerous NICs」にチェックを入れる(再起動する)
・「Network Adapter」(PCI GW-US54GXS 54Mbps〜を選択)
・「DefaultXTag」登録したIDを入力
・「Default Password」パスワードを入力
・「Auto Login」にチェックを入れる
・「Kai Port」開放できるUDPポートの番号。(30000が望ましい)
・「Accept Ul Connections From」の所をAny IP Addressに変えた方がいい(らしい・・・)

モデムによってポートの開放の仕方が違うので各自勉強してください。
自分のしか正直わかりません。
4.PCにXLink kaiをインストールする!
XLink kaiの公式ページにて本体をダウンロードしてきます。
「DOWNLOADS」を選択「Select your Download..」の項目からwindows XP/2000/Vista(32-bit only)を選択→ダウンロードする。
今現在は「XLinkkai-7.1.7.7win32.msi」を起動したら指示通りにインストールする。
3.GW-US54GXSをXLink kaiに対応させる!
PCの設定で「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→「ワイヤレスネットワーク接続」→(GW-US54GXS)が見つかると思うので「プロパティ」の「全般」タブ、「この接続は次の項目を使用します」内のチェックを全てはずします。
そのまま「ワイヤレス ネットワーク」タブを開いて「Windows でワイヤレス ネットワーク」の設定を構築する」のチェックを外して→「OK」で設定を反映させる。

タスクトレイにあるGW-US54GXSのアイコンから「ユーティリティ画面を開く」を選択。
「プラネックスGW-US54GXS Utility」ウィンドウのモードを「クライアント」に変更。
「設定」→「アドバンス設定」→中段右の「PSP XLink モード」にチェックを入れる。
PSPのモンスターハンター2ndを操作してオンライン集会場に入ると、「プラネックス GWUS54GXS Utility」ウィンドウにPSP_〜」で始まるネットワーク名が表示される。→
これをダブルクリック→接続ステータスが「アドホックにて接続」と変化
2.GW-us54GXSの無線LAN環境を構築しよう!
GW-US54GXSのマニュアル通りにドライバとユーティリティをPCにインストールする。
(付属のCD−ROMで問題ないと思います)
CD-ROMを挿入すると「CDツアー」の指示に従ってユーティリティのインストールを行います。(注:GW-US54GXSをパソコンに取り付ける前に行うこと)
インストールが終わったらUSBポートにGW-US54GXSを接続する→「新しいハードウェアの検出ウィザード」が始まるのでマニュアルどおりに進めてドライバをインストールする。
1.PSPのネットワーク設定を変更します。
メニュー画面から「設定」→「ネットワーク設定」→「アドホックモード」→「自動」を選択
○ボタンを押して設定を保存します。

メニューに戻ったら「設定」→「省電力設定」→「ワイヤレスLAN省電力モード」を選択→ここで「切」を選んで設定を完了する。
コピペで失礼
オンラインプレイに必要な環境は
・無線LAN環境(USBアダプターや無線LANルーター等)
・PC(WindowsXP SP2推奨。 インターネット接続環境)
・PSP&モンスターハンターポータブル2ndのソフト
・XLink kai
引用:
引用:
引用:
引用:
引用:
モンハン持ってたら来てね〜
http://jp.wazap.com/group/1698.jsp

いまだ参加者ゼロ・・・
あ・・僕は入ってます
LANできないけど
そうですね・・・

LANありますが…
今ロックかかってて、しかも外せないんですよねw

あと、ワイヤレス通信ってなんかソフト入れる必要ありませんでしたっけ??
少なくとも、そのままではできなかったはずですが…
やり方も書いてくださると幸いです。
私は簡単ワイヤレスを買ったのですぐ出来ました
ソフト?パソコンにCDとか入れてインストールするやつですか?
それなら最初だけなので一度やればもう出来ますが

パソコン使ってなんだかんだとしないと使えないような
・・・・なんか調べたときにいろいろ出てきたんで・・・
でも・・一度やってみたんですか?
引用:
引用:
引用:
引用:
モンハン持ってたら来てね〜
http://jp.wazap.com/group/1698.jsp

いまだ参加者ゼロ・・・
あ・・僕は入ってます
LANできないけど
そうですね・・・

LANありますが…
今ロックかかってて、しかも外せないんですよねw

あと、ワイヤレス通信ってなんかソフト入れる必要ありませんでしたっけ??
少なくとも、そのままではできなかったはずですが…
やり方も書いてくださると幸いです。
私は簡単ワイヤレスを買ったのですぐ出来ました
ソフト?パソコンにCDとか入れてインストールするやつですか?
それなら最初だけなので一度やればもう出来ますが
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカーコナミデジタルエンタテインメント
発売日2007年8月23日
HP公式ホームページ
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS18本
  • WIIU0本
  • PS44本
  • PSV0本
  • XBOX1本
  • 3DS0本
  • AND8本
  • IOS8本
  • OTH5本
  • PC5本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
ポケモンレジェンズZ‐A
Wii/Wii U/Switch
DS/3DS
PS3/PS4/PSVR
PSP/PSV
ポケモンスカーレット