今回は、前回に続きタイプ別特集をしていきたいと思います!

ちなみに前回のはこちら↓
http://jp.wazap.com/cheat/%E5%BC%B7%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E5%88%A5%E7%89%B9%E9%9B%86%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E3%80%9C1%E7%AB%A0%E3%80%9C%E3%80%80%E9%8B%BC%E7%B7%A8/461412/

今回は!エスパー(以降超)です!!


カントーの時から、スターミー、フーディン、スリーパーなど
優秀なものがいました。
また、ダイパーではフーディンは気合玉やエナジーボール、
スリーパーはすり替え、スターミーは草結びやラスターカノンなど、
自分の持つタイプでないものを習得し他タイプに対抗できたり、
トリッキーなわざで相手を翻弄したりすることが出来ました!
そんな、エスパータイプを紹介していきたいと思います!


今回紹介するのは、

・エルレイド ・スリーパー

・ソルロック ・ネンドール

・フーディン ・ブーピッグ

・エーフィ  ・ネイティオ の8種類です。


では紹介いたします。



エルレイド 命の玉 性格:意地っ張り

攻撃:252 素早さ:252 残りHPで。

リーフブレードor辻斬りorシザークロス インファイト
剣の舞 サイコカッター

攻撃がもともと結構高く、剣の舞を積むと止まりません。
防御を考えず弱点を突いて突っ込んでいきます。
結構、対応できてシングルなどに使えます。



スリーパー 拘りスカーフ 性格:慎重

とくぼう:252 攻撃:252 残り素早さで。

すり替え 思念の頭突き
金縛り 気合パンチ

速攻ですり替えして何もさせないようにします。
次に金縛りでその技を出せないようにして悪足掻きを出させます。
すると、相手は引っ込めます。多分対応するためにバンギラスなどを出します。
それを読んで気合パンチをします。
やや打たれ弱いので隣でハピなどのこの指とまれなどサポートが必要です。



ソルロック 熱い岩 性格:臆病

素早さ:252 とくこう:252 残りHPで。

日本晴れ ソーラービーム
大文字 大爆発

見ての通り日本晴れ要員です。
晴れさせたら、爆発等で暴れます。
ですが、やや撃たれよわいので注意してください。



ネンドール 拘りスカーフ 性格:せっかち

素早さ:252 攻撃:インファ後の防御無振り猿確1になるよう調整。
残りとくこうで。

大爆発 トリックルーム
大地の力 サイコキネシス

最初、僕がネタで使ったらいい感じだったので改良して入れました。
ルームのあとに引っ込めてルームが切れたら爆発しに行きます(笑)
これを対策しない人が多いので意表を付けます。
防御、とくぼうどちらも100以上あるのでもともと結構堅いです。



フーディン 拘りスカーフ 性格:控えめ

とくこう:252 素早さ:252 残りHPで。

トリック サイコキネシス
草結びorシャドーボールor気合玉orシグナルビームorチャージビーム

トリックで相手を制限してから攻めます。
トリック、サイコキネシスと残りの2つは他の仲間と相談してください。
エナジーボールよりもコイツの場合、バンギラスなどがくるので
こっちのほうが威力が高いと思い入れました。 



ブーピッグ カゴの実 性格:大人しい

とくぼう:252 HP:252 残りとくこうで。

ミラーコート 眠る
サイコキネシス 瞑想

僕のよく使う特殊受けです。
瞑想を積んでミラーコートで跳ね返しサイコキネシスと小回りが利きます。
フーディンより防御も高いので打たれ強いです。



エーフィ 食べ残し 性格:控えめ

とくこう:252 とくぼう:252 残り素早さで。

瞑想 バトンタッチ
朝の日差し サイコキネシス

こちらも、瞑想を積んでバトンする型です。
ただ、ブーピッグよりもとくこうが高いので
余裕があればサイコキネシスできます。
瞑想を手助け、バトンを守るに変えれば
サポートにも向いています。



ネイティオ 気合の襷 性格:穏やか

とくぼう:252 素早さ:252 残り防御で。

先取り 追い風or挑発
妖しい光 願い事

先取りで相手の技を先に出します。
つまり!ラプラス等だった場合先に一撃技を出せます!
他にも妖しい光や願い事でサポートします。
自分のパーティーが遅いのが多いのなら追い風、それ以外なら挑発です。




如何だったでしょうか!!??
エスパーは全体的に防御が低くて使いづらいトリッキーなものが多いですが、
使いこなせば強さは凄まじいです!
頑張って使いこなせるように少しずつ慣れていきましょう!
(前回もそうでしたが、メタグロスやドータクンなどの型が限られているもの、
 技が殆ど決まっているものソーナンスなどは抜かしています。
 また、ヤドキング等は水タイプのときに載せるつもりです。
 何卒ご理解をお願いいたします。)


では、次回は飛行タイプです!お楽しみに〜〜^^b



抜け人さん、そんなので評価下げないで下さい。
だったらガブリアスはマニューラ来るとやばいです。
ドータクンは挑発来るとやばいです。ってなりますが・・・?

文句つけるのなら弱点が一切無いポケモンでも教えてください。

結果

超を使いこなせ!!!!


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)