怖いと言えばやっぱり心霊と言うことで今回は、闇の神殿でちょっとした裏技を紹介するよ。
裏技って言うより小技かな?へへ!
みんなは、【嵐の歌】って知ってるかな?ジャニーズの嵐じゃないよ。
嵐の歌は、L→R→A L→R→Aで奏でられる音響!
カカリコ村では、子供時代の場合は、
風車小屋で奏でると井戸の水が引き闇の神殿で必要となる真実のメガネを入手出来る!
そんな闇の神殿でちょっとした裏技があるそれは、【嵐の歌を吹くこと】普通だよね!へへ!
十字路の中心に居るビーモスに爆弾を投げて倒し後、嵐の歌を吹くと妖精魂が現れる!
雷もゴロゴロなり雨が降りだす!時間が経つと治まる!
これを利用したのがこの小裏技
しかし【闇の神殿のBGMを消す】ことも出来るよ!
これが今回の裏技っぽい小技!
やり方
★1:ビーモスを倒し【嵐の歌】で妖精魂を出した後、通常通り回復してもらおう!
★2:雨が降っている隙に[2]の部屋に行く!
★3:[2]の部屋にも雨が降っている!ただそれだけ!
例えば、別の場所のその地点で嵐の歌を奏でたら部屋に入ると雨が降る!
僕が言っていること分かる?へへ!
結論としては、
【ゲリラ豪雨(集中豪雨)・暴風雨】のような現状が闇の神殿内でリンクが闇の神殿の外に出ない限り続く。
また、中ボスやボス戦などのブレイクバトルタイムになると雨が止み通常のBGMに戻る!
ゲリラ豪雨にするには、再び十字路に戻り中心に立ちその区域で嵐の歌を吹くか、
神殿内の至るエリアで嵐の歌を奏でると再び雨が降りだす!
※1:闇の神殿内でリンクが自然に落ちたりしない限り雨が降り続く。
(ボス戦:暗黒幻影獣ボンゴボンゴ戦で雨が降り続く音が続いていればOK!)
※2:敵などの攻撃やリンクの足を止める仕掛けなどにより落下すると、この裏技は、リセットされる!
また
【デクの樹サマの中】【ドドンゴの洞窟】【ジャブジャブ様のお腹の中】
【森の神殿】【炎の神殿】【水の神殿】
【井戸の底】【魂の神殿】では、利用不可能で闇の神殿のみ利用可能!。
闇の神殿内のBGMを消したいなら嵐の歌を奏でよう!
因みに、通常のBGMに戻すには、再び嵐の歌を吹くと通常の闇の神殿のBGMが流れるよ。
またゼルダの伝説 時のオカリナ3D表の闇の神殿では、この裏技は使えない!
使用する際は、ゼルダの伝説時のオカリナ3D裏で活用しよう!
闇の神殿内で嵐の歌を吹くと神殿内のBGMが消えるってフシギダネ!
闇の神殿で【嵐の歌】を吹いて、【闇の神殿のBGM】が消えて、
神殿内に雨粒の音だけが響くって何かその場所で恐怖感や本当の心霊スポットみたいだね!
闇の神殿内で雨が降り続く仕組み!
仕組みその1
闇のノクターンを吹き墓地にワープした後、直行で闇の神殿に入る!
通常通り、十字路に進むエリアまで進み空かさずその場で【嵐の歌】を奏でる!
すると雷雨が発生し【リンクが十字路に踏み入れようとする時間の流れ】で雷が修まり雨の音だけが響く!
仕組みその2
落下後に再び闇のノクターンを吹き墓地にワープし闇の神殿に入ると裏技は、リセットされるが
再び闇の神殿内で嵐の歌を吹けば発生する!
仕組みその3
闇の神殿クリア後は、この裏技を使っても発生しなくなる!?
※もしこの裏技が発生した場合は、静寂な闇の神殿を満喫しよう!
(この裏技は、闇の神殿クリア前のみ発生するっぽい!?)
コメントをよろしくね!
不快なコメントは、控えてね!
結果
闇の神殿に入ったら試してみてね!ゼルダより
関連スレッド
発売まであと2ヶ月切ったから 3DS発売カウントダウン大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS Wii-U 総合スレ
うわさ ゼルダの伝説時のオカリナはもともとFPSの予定だった