ユーザー評価
60
スート 投稿
リメイクした価値は・・・
初プレイの人ならかなり楽しめると思うが、64版と比べて進歩がないどころか劣化が目立つ。
セレクトアイテム配置の自由化は毎回アイテム場所が変わってしまうことでかなり選択しにくい。
ブーツも装備式から使用式になったため、その場で瞬間的に使うことができなくなり不便に。
リンクの移動の仕方がトワプリのような不自然極まりないものに。
動作が一々おかしいため見てて不快。
炎の矢が満潮時にしか取れなくなったため、あの場所に召喚されるピエールの存在が無意味になったりと、何を考えて作ったのか不明なものばかり。
改良点はボスといつでも戦えることと、ヘビィブーツが水の中で走れるようになったぐらい。
正直、ウン千円払ってもう一度やるほどの進歩がない。
携帯機化したので初見の人には絶対的なオススメだが、既プレイの人はやめておいたほうがいいかも。
イメージが崩れる可能性があるし、ガッカリ感しかない。
セレクトアイテム配置の自由化は毎回アイテム場所が変わってしまうことでかなり選択しにくい。
ブーツも装備式から使用式になったため、その場で瞬間的に使うことができなくなり不便に。
リンクの移動の仕方がトワプリのような不自然極まりないものに。
動作が一々おかしいため見てて不快。
炎の矢が満潮時にしか取れなくなったため、あの場所に召喚されるピエールの存在が無意味になったりと、何を考えて作ったのか不明なものばかり。
改良点はボスといつでも戦えることと、ヘビィブーツが水の中で走れるようになったぐらい。
正直、ウン千円払ってもう一度やるほどの進歩がない。
携帯機化したので初見の人には絶対的なオススメだが、既プレイの人はやめておいたほうがいいかも。
イメージが崩れる可能性があるし、ガッカリ感しかない。