ポケモンダイパリメイク(BDSP)の連れ歩き機能について紹介しています。連れ歩きの概要や解放条件、解放場所などについてまとめています。ポケモンBDSPでポケモンを連れ歩く際などに参考にしてください。
連れ歩きとは?

連れ歩き機能とは、マップ移動時にポケモンを連れ歩ける機能のことです。手持ちにいる好きなポケモンを選択することで、主人公の移動に合わせてついてきます。
話しかけると様々なリアクションを取り、時々アイテムを持ってきてくれる場合があります。
登場する全てのポケモンを連れ歩けるため、好きなポケモンを手持ちにいれて連れ歩き機能を活用しましょう。

連れ歩けるポケモンは1体だけとなっています。複数のポケモンを連れ歩けないため注意しましょう。
連れ歩きの解放条件

連れ歩き機能は「ヨスガシティ」の「ふれあい広場」で解放できます。
広場で手持ちのポケモンを連れ歩き、広場から出る際に解放されます。その他条件はないため、ヨスガシティに到着したらついでに解放しておくのがおすすめです。
連れ歩きのやり方

メニューでポケモン一覧を開き、連れ歩きたいポケモンを選択したら「いっしょにあるく」を選択しましょう。
選択したポケモンを連れ歩くポケモンとして設定することが可能です。
連れ歩くポケモンを先頭にする必要などはないため、好きなポケモンを手持ちにいれて連れ歩きに設定しましょう。

連れ歩きを解除したい場合は、再度メニューからポケモン一覧を開いて連れ歩いているポケモンを選択し「ボールにもどす」を選択しましょう。
関連スレッド
ようこそジャパリパーク(適当)【ポケモンダイパリメイク】雑談スレッド
【ダイパリメイク】バグ・不具合報告掲示板【ポケモンBDSP】