どうも初めましてみなさん^^
ここでは難しい漢字の読み方をお教えしますね
しかし飽くまでも我流の読み方なので必ずしもあっているかは分かりませんのでそこの所を予めご了承ください。
ではどうぞご閲覧ください

Lesoon1〜モンスターの名前〜

霞龍=かすみりゅう

鋼龍=こうりゅう

砦蟹=とりでがに

紅鎌蟹=べにがまがに

紫盾蟹=しじゅんがに

轟竜=ごうりゅう

雪獅子=ゆきじし

金獅子=きんじし

砂獅子=すなじし

一角竜=いっかくりゅう

老山龍=らおしゃんろん

崩竜=ほうりゅう

ここからは私自身が読み間違えてた難漢字です

炎妃龍=えんきりゅう

蛇竜=だりゅう

桜火竜=おうかりゅう

どうでしたか?
結構皆さんお間違えになっていたのでは?
では続いて
Lesson2〜道具・素材〜

上鱗=じょうりん

甲殻=こうかく

堅殻=けんかく

翼膜=よくまく

鋏=はさみ

逆鱗=げきりん

翼爪=よくそう

雷角=らいかく

雷尾=らいび

頭殻=とうかく

極彩色=ごくさいしき 「ごくさいしょく」じゃないですよ。

紫皮=しひ

背甲=はいこう

堅甲=けんこう

縞模様=しまもよう

尖った=とがった

尖爪=せんそう

尖角=せんかく

真紅=しんく

光蟲=ひかりむし

春夜鯉=はるよこい

不死虫=ふしちゅう

禍々しい=まがまがしい

柔皮=じゅうひ

棘=とげ

髭=ひげ

竪琴=たてごと

龍苔=りゅうたい

龍木=りゅうぼく

剛毛=ごうもう

〜ここからは新素材に入ります〜

特濃=とくのう

接撃ビン=せつげきびん

王鎧玉=おうよろいだま

真鎧玉=しんよろいだま

重厚=じゅうこう

劇烈毒袋=げきれつどくぶくろ

業炎袋=ごうえんぶくろ

雷電袋=らいでんぶくろ

昏睡袋=こんすいぶくろ

太古龍骨=たいこりゅうこつ

堅牢な鳥竜骨=けんろうなちょうりゅうこつ

古龍の大宝玉=こりゅうのだいほうぎょく

大竜玉=だいりゅうぎょく

厚毛皮=あつけがわ

豪橙毛=ごうとうもう

剛爪=ごうそう

稀胃石=きいせき

牙ハシ=きばはし

七色尾羽根=なないろおばね

女王虫の冠殻=じょおうちゅうのかんかく

重殻=じゅうかく

腹鱗=ふくりん

重尾=じゅうび

穿爪=せんそう

削顎=さくがく

豪剛毛=ごうごうもう

重牙=じゅうが

靭尾=じんび

強靭な牙獣髭=きょうじんながじゅうし

鋭利=えいり

銀狼毛=ぎんろうもう

剛翼=ごうよく

紫剛翼=しごうよく

特上皮=とくじょうひ

厚鱗=こうりん

剛角=ごうかく

黒荒毛=こっこうもう

煌毛=こうもう

紫殻=しかく

紫爪=しそう

重脚=じゅうきゃく

朱爪=しゅそう

朱殻=しゅかく

牙獣牙=がじゅうが

天鱗=てんりん

天殻=てんかく

秘棘=ひきょく

紅玉=こうぎょく

艶皮=えんひ

重甲=じゅうこう

豪黒毛=ごうこくもう

尾棘=びきょく

重尾棘=じゅうびきょく

刃翼=じんよく

剛刃翼=ごうじんよく

以上です^^

怪しい所が何箇所かありますがそこら辺は指摘してくだされば訂正させていただきますのでよろしくお願いします(。。)y
又、分からない漢字等があれば気軽に聞いてくださいね^^

まぁ実際CAPCOMさんが公式で『決まった呼び名は無いのでユーザー様が各々好きな、呼びやすいように読んで頂いて結構です』と発表されていたのであんまし意味ないんですけどね^^;

最後に豆知識を・・・
黒角竜といえばディアブロス亜種ですね?
読み方は「くろかくりゅう」・・・・・・・ではないですよ。
正解は・・・「こっかくりゅう」でした。
ゲームばかりじゃなくてたまにはお勉強もね・・・
では長文・駄文
申し訳ございませんでしたm(__)m

———————————————————————————————————————————————

サーティーズさん
早速のご指摘ありがとうございます。
訂正のほうをさして頂きました。

ORDERさん
鬼哭斬破刀は【きこくざんばとう(kikokuzanbatou)】です。

結果

モンハンは漢字が難しい・・・


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(11人) 立たなかった

100% (評価人数:11人)