私的攻略法なので、あくまでも参考までに。

※全部で17部屋を突破しなければならない。
※闘技場に出現する敵は、一部を除き、今までに遭遇した敵の強化版になる。
※闘技場内では、物凄い勢いでMPが減少し、あっという間に空になるため、DSSはほぼ使えない。
※DSSを使う方法としては、まずマインドアップ系アイテムでMPを満タン近くまで回復。使いたいDSSをセットしたうえで、ポーズを解除。すると、物凄い勢いでMPが減少していくので、空になる前にDSSを発動すればいい。もっとも、この方法でも、発動できるのは1回が限度(攻略文中では、この技を「裏DSS」と呼ぶこととする(ここだけの呼び名))

●第1の部屋
・敵:ワーウルフ×1、ワージャガー×1
・攻略:2VS1で戦うのは、かなり辛い。まず、部屋に入ってすぐの位置で待機。近づかなければ、ワーウルフは動かないので、その位置でワージャガーを迎え撃ち、突進をかわしつつ始末。その後、残ったワーウルフの相手をすればいい。ワージャガーの突進をかわす際、前にジャンプするとワーウルフが動くので、バックジャンプでかわす。こんなところでダメージを受けるようだと、先が思いやられる・・・。

●第2の部屋
・敵:ヒポグリフ×2、カトブレパス×2
・攻略:空を飛び回るヒポグリフの方がやっかいなので、カトブレパスはジャンプで飛び越えて無視し、ヒポグリフ2体を倒す。その後、石化ブレスに当たらないように、カトブレパス2体を倒す。ヒポグリフがいなくなれば、敵ではないだろう。

●第3の部屋
・敵:ウィンドデーモン×2、ウィッチ×3
・攻略:空を飛ぶ敵ばかりなので、攻撃し辛い。しかも、どちらも1度に大量の飛び道具を放つので、かわすのも大変。ジャンプから十字架を投げ、まとめて攻撃。レベルによっては、それだけでウィッチは倒せる。ウィンドデーモンは、2体同時に相手をするのは辛いので、各個撃破。ウィンドデーモンのかまいたちは、敵のやや後方で待ち、飛んで来たらスライディングで下をくぐり、今来た方向に戻るようにジャンプすれば、比較的かわしやすい。

●第4の部屋
・敵:デビルタワー×12、ストーンアーマー×3
・攻略:ジャンプ攻撃で1列目のデビルタワーを倒す。そのままボタン押しっ放しで鞭振り回しを発動、前方のストーンアーマーの攻撃をガード。ストーンアーマーの攻撃が止む瞬間を狙って攻撃し、一気に倒す。あとは同じことの繰り返し。後ろのストーンアーマーの石も飛んで来るため、他の場所での戦闘と違い、懐に入っても安全地帯でないことに注意。

●第5の部屋
・敵:スケルトンボマー×5、スケルトン×5、スケルトンエレキ×3、スケルトンスピア×3
・攻略。スケルトン系の敵ばかり。強化されているとはいえ、しょせんはスケルトン。どいつも弱い。ここは、多少のダメージ覚悟でスライディングを連発し、反対側の出入り口まで行き、下段のスケルトン集団を一掃。あとは、飛び道具に当たらないように上段のスケルトン集団を始末すればいい。

●第6の部屋
・敵:フレイムデーモン×2、ボーンタワー×7
・攻略:まず、地面にいるボーンタワーを全て倒す。そして、天井のボーンタワーは無視して、フレイムデーモンを相手にする。フレイムデーモンの炎の弾は、多少当たることは覚悟で。フレイムデーモンがいなくなれば、あとは天井のボーンタワーを始末するだけ。

●第7の部屋
・敵:ハンターフォックス×7
・攻略:とりあえず、ちょっと息抜きの部屋。矢が飛んで来ないうちにスライディング連発で蹴散らしてしまえばいい。ただし、一撃で倒すにはSTR594以上必要。不足の場合は、しゃがみながら鞭で1体ずつ倒す。

●第8の部屋
・敵:ポイズンアーマー×3、ブラッディソード×3
・攻略:ガンガン飛んで来るブラッディソードと、毒霧を放つポイズンアーマーの組み合わせが、非常にやっかい。入口付近でブラッディソードを迎え撃ち、その合間に十字架を投げてポイズンアーマーを攻撃。ブラッディソードがなかなか倒せない場合は、裏DSSでウラヌスのカードの召喚を使うといい。ブラッディソードがいなくなっても、ポイズンアーマーの毒霧は動きが読みづらいため、面倒に変わりは無い。十字架で倒してしまえばいい。

●第9の部屋
・敵:アビョンダルゲ×24
・攻略:早くも中休みその2。これもスライディングで一掃。ただし、一撃で倒すにはSTR736以上必要。不足の場合は、左の方から各個撃破。特に攻撃はして来ないので、ダメージを受けることは無いだろう。

●第10の部屋
・敵:マリオネット×12、レギオン×2
・攻略:マリオネットは一撃で倒すのは難しく、いきなり仕掛けてくる突進は非常にやっかい。キュアカースが無い場合は、まず攻略不可なので、退却しよう。鞭+十字架か、裏DSSのウラヌス召喚で一掃してしまうのもいい。レギオンは動きが遅いぶん、マリオネットよりは戦いやすい。

●第11の部屋
・敵:ミノタウロス×7
・攻略:中盤だが、早くも闘技場最難関となる。部屋に入ると、いきなり先頭のミノタウロスが目前に迫っている。よほど攻撃力が上がっていない限り、鞭だけで乗り切るのは不可能。衝撃波をジャンプでかわしつつ、十字架連発。裏DSSのウラヌス召喚を使えば、画面に入っている先頭の数体は倒せるので、後半は各個撃破。この部屋では、相当ボロボロにされることを覚悟で。

●第12の部屋
・敵:アルケニー×3、サキュバス×3
・攻略:アルケニーの糸を食らうとスピードとジャンプ力が激減するので、サキュバスの相手がし辛くなる。序盤の部屋と同様、空を飛ぶサキュバスを先に倒す。ただし、アルケニーの糸がかなり邪魔なので、サキュバスの相手をする間に、先頭のアルケニーを十字架で倒しておくといい。サキュバスがいなくなれば、あとは糸を食らっても関係無いので、アルケニーを各個撃破。

●第13の部屋
・敵:デーモンロード×5、アルラウネ×2
・攻略:部屋に入ると、いきなり2体のデーモンロードの放射攻撃が始まる。十字架で、前方上下2体のデーモンロードを速攻で倒し、上段のデーモンロードがいた足場に乗って、前方にいるデーモンロードを十字架で倒す。そして、下段のアルラウネの相手をする。ツルの間隔が広い所を見つけてそこに入って攻撃、の戦法で倒す。ただし、アルラウネは、花から出る女性の体のような部分を攻撃しないと、大きなダメージを与えられないので、ジャンプ攻撃がメイン。アルラウネを倒したら、左にいる残りのデーモンロード2体とアルラウネを同じ戦法で倒せばいい。

●第14の部屋
・敵:ハイエナ×8
・攻略:最後の息抜き部屋。ハイエナが弾を撃ち終わった瞬間に下段に降り、スライディング連発で一掃してしまえばいい。あるいは、同じく下段に降りて左に十字架を投げ、再び上段に戻って十字架と一緒に右に行けば安全に倒せる。

●第15の部屋
・敵:イビルピラー×12、デビルアーマー×3
・攻略:デビルアーマーは、展望閣のダークアーマーの強化版で、パターンも同じ。しかし、やっかいなのは、イビルピラー。石化を食らうと、後ろのデビルアーマーにボロボロにされてしまう。1回で致命傷にもなりかねないので、まず手前のイビルピラーを速攻で全滅させる。デビルアーマーは、複数体相手にするのは相当危険なので、1体ずつ倒す。1体目のデビルアーマーを倒したら、先に進んでイビルピラーを全滅させてデビルアーマーと戦闘、の繰り返し。なお、属性カード「ブラックドッグ」を持っているのは、全敵の中で、ここに出現するデビルアーマーだけ。1回の挑戦で落とさなかった場合は、何度も来るはめになる。とはいえ、強敵デビルアーマーを相手にするのに、LCKを上げる装備に変更して、DEFを下げてしまうのは危険。

●第16の部屋
・敵:ホワイトアーマー×3
・攻略:ホワイトアーマーは、地下保管庫のホーリーアーマーの強化版で、パターンも同じ。しかも、STRはホーリーアーマーの3倍以上にはね上がり、HP・DEFも2倍近くになっている。それが3体もいるので、かなりの難関部屋・・・と思いきや、ホーリーアーマーと同じく、しゃがめば攻撃に当たらないため、いとも簡単に倒せてしまう。攻撃に当たりさえしなければ単なる息抜き部屋。なお、属性カード「ユニコーン」を持っているのは、全敵の中で、ここに出現するホワイトアーマーだけ。1回の挑戦で落とさなかった場合は、何度も来るはめになる。とはいえ、ここでは、前の部屋のデビルアーマーと違い、LCKを上げる装備に変更して、DEFを下げてしまっても大丈夫。

●第17の部屋
・敵:デビル×1
・攻略:いよいよ最終部屋。敵はたったの1体なので楽勝・・・と思いきや、展望閣のデビルの強化版。ただでさえ強いデビルなのに、全てのパラメータが激増していて、単体の強さでは、ボス以外ではゲーム中最強の敵となっている。とりあえず、1回1回の攻撃の威力がハンパじゃないくらいに高いので、ハートを惜しまず、十字架連発でなんとか倒す以外に無い。いちおうの攻略としては、
→ワープ:いきなり瞬間移動する。ストームが来ると非常に危険なので、すぐ距離をとる。
→ウェーブ:放たれた後すぐ懐に潜り込めば当たらないうえに攻撃の大チャンス。
→地走り:炎が消えるまでハイジャンプ連発で落ちないよう耐える。
→バリア:こちらの攻撃を無効化する。ただし、サブウェポンの十字架や斧、裏DSSのウラヌス召喚などは効く。モーションを見ても、出るまではウェーブと区別が付かない点に注意。
→ストーム:こちらが自分の鞭の射程距離まで近づくと使用。デビルの攻撃の中で最強の威力を持つ。範囲がわかりづらく、持続時間が長いため、この時に攻撃を仕掛けるのは自殺行為。逃げに専念。

●褒美の部屋
・最強の敵・デビルを倒し、先に進むと、最後の部屋には、強力な防具「シャイニングプレート」が置かれている。シャイニングプレートは、DEFだけなら「ダークプレート」にやや劣るが、それ以外のパラメータも少し上昇するため、逆にDEF以外のパラメータが少し下がるダークプレートと比べると、多少得になる。両方持っている場合、どちらを使うかは好き好き。

関連スレッド

【悪魔城ドラキュラ 〜サークル オブ ザ ムーン〜】 雑談スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)