Lanzaさんの記事に影響されて、自分なりに作ってみました。片手剣だけです。

・ハンターカリンガ Hunter kalinga 「強大な狩人の力」
  Hunter=狩人 Kalinga=インドにあった強大な国家の事

・アサシンカリンガ Assassin kalinga 「強大な暗殺者」
  Assasin=イスラム教イスマーイール派中のニザール派に対するヨーロッパでの称。主に暗殺活動を行っていたため、暗殺者という意味になった。

・ドスバイトダガー Dos bit dagger 「切削用短刀(短剣)」
  Dos=短刀 Bit=切削用の刃物 Dagger=短剣

・ドスファングダガー Dos fang dagger 「短牙」
  Fang=牙


・オデッセイ Odyssey 
  ギリシャ神話の英雄オデュセウス(Odysseus)より

・オデッセイブレイド Odyssey blade 「オデュセウスの刃物」
  Blade=刃物

・マスターオデッセイ Master odyssey 「支配人オデュセウス」
  Master=主任、支配人


・ヘビーバング Heavy bang 「重い潜水艦」
  Heavy=重い Bang=米軍潜水艦、食用魚バングに因んで命名された

・マスターバング Master bang 「潜水艦の支配人」


・ヴアァジュラ、雷刃ヴァジュラ Vajra 「雷を操る武器」
  Vajra=金剛杵=チベット仏教における法具
  インド神話の上ではインドラの武器で雷を操る


・サーペントバイト Serpent bit 蛇の刃
  Serpent=蛇


・ツルギ【烏、狼、凶】
  ツルギ=剣 【】内の烏、狼、凶は恐らくイャンガルルガの事


・サンダーベイン Thunder
  Thunder=雷
・ライトニングベイン Lightning
  Lightning=稲妻
・雷神剣インドラ Indra
  Indra=ヒンドゥー教の雷霆神

インドラについてはLanzaさんの記事の方が詳しいです。
オデッセイ系列の所めちゃくちゃですね。
すいません、「ベイン」の意味が分からないんです、知っている人教えてください
後、間違えなどもご指摘お願いします

Part.2:http://jp.wazap.com/cheat/片手剣、武器名の意味 Part.2/470587/



結果

疲れた


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)