【ユクモ村】

・村の下の、ユクモ農場の入り口の前に、卵が動いている。
 そこで□ボタンを押すと、ユクモ温泉卵が手に入る。
 効果は、食べると自然回復力UP。

【集会浴場】
 
・オンライン集会浴場でプレイヤーとギルドカードを交換し、
 その後オフライン集会浴場に、プレイヤーが現れ、
 黄色い吹き出しが出てるときにアイテムをくれる。
 (黄色い吹き出しが出ててもくれない時あり)
       ↑
  どうやら、数回貰うと、以降アイテムはくれないようです。

<浴場エリア>
・温泉に10回入ると、温泉チケットをくれる。
 以降10回入るごとに温泉チケットをくれる。

 ドリンク屋でも10回ドリンクを飲むと、ドリンクチケットをくれる、
 以降、10回飲むごとにドリンクチケットをくれる。

・浴場エリアでのアクション、小ネタ。
 〇ボタンで、水をかける。

 ×ボタンで、自分に水をかける。

 △ボタンで、酒をつぎ、飲む。(10回以上飲むと酔う)

 十字ボタン右で、手拍子をする。

 十字ボタン左で、ガーグァ(?)の人形を浮かべる。
(数回に一回クルペッコの人形になる)

 十字ボタン上で、自分が水に浮く。

 十字ボタン下で、水に潜る。(しばらくすると出てくる)

 温泉に入ってるとき、アナグロパッドで方向調整可能。

 ドリンク屋でドリンクを飲むと、たまにあたりが出て、次回一本無料になる。

 温泉クエストをクリアし、泉質がグレードアップするたびに、
 温泉の色が変わっていく。
    
【ユクモ農場】

<オトモハプニング>

 ネコ丸太受け・・・一定の確率で、丸太が反対から来てオトモの背後から直撃。

 ネコ薪割り・・・一定の確率で、薪が空に飛びオトモの頭に直撃。

 ネコ持久走・・・一定の確率で、オトモがこける。

 ネコ崖登り・・・一定の確率で、オトモが崖から落ちる。 

 ネコ滝行・・・一定の確率で、オトモが空を飛び、落ちる。


<採掘>

・採掘用トロッコで、音を聞いてると、大漁の時はビックリマークが出る時の音
 (ピコーンという音)が出る。

・採掘ポイント+1の状態で採掘用トロッコをすると、カブレライト鉱石が出る。
 (確率低し)


<10連よろず焼き>
・肉か魚を焼くと、良質な灰が手に入る。
 これは、焼く数によって採れる数量が比例する(らしい)。
 これは、畑で土のレベルをあげる時にのみ使う。
 効果は、良質な灰ひとつにつき、土のレベルが1上がる。
   
【金儲け】

・行商人から、半額の時にはじけイワシを大量に購入。
 その後、10連よろず焼きでこんがり魚にし、売ると、金が貯まる。   

・ユクモ農場の畑で、怪力の種を大量生産する。
 そしてそれを売ると、金が貯まる。


   その他、まだまだ情報求ム!


※素人狩人さん、情報提供ありがとうございます。

関連スレッド

自己紹介スレ
モンスターに助けられた瞬間
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

100% (評価人数:8人)