ども、魔王のしもべことフィンカです
この投稿は他と被るかもしれませんが、そこはお許し下さい

名前やアイコンは自由
属性等も自由です

ネーミングセンスが厨二病な所もありますが、そこは暖かい目で見てやって下さい。

NはS、M、Lのどれでもいいと言う意味です

└は子接続です
見づらかったらスミマセン(゚-゚)
まずは簡単なのから


ファーストインパクト

1:N弾丸
横方向ホーミング弾
水平:右15°
2:N弾丸
横方向ホーミング弾
水平:左15°
3:N弾丸
縦方向ホーミング弾
垂直:上15°
4:N弾丸
縦方向ホーミング弾
垂直:下10°

これは簡易ショットガンみたいな物です


グレネードランチャー

1:N弾丸
射程が長い弾
└1が何かに衝突時
N爆発

これはリアル重視で1を重力の影響を受ける弾にしようかと思いましたが、それだとモルターと変わらない気がしたので真っ直ぐにしました。
それに最近のは真っ直ぐいくらしいので
(映画トランスフォーマーの情報)

ガムグレネード

1:N弾丸
射程が長い弾
└1が何かに衝突時
N球
敵に張り付く弾
└2の自然消滅時
N爆発

名前の理由はロストプラネットをやってる人なら分かるはず…
ガムのように張り付いて爆発するからです

こっからが少し面倒です

ファンネル?

1:N弾丸
└1の発生から0.2秒
N弾丸
水平:右90°
└2の発生から0.2秒
N弾丸
水平:左120°
└1の発生から0.2秒
N弾丸
水平:左90°
└4の発生から0.2秒
N弾丸
水平:右120°

両端の弾丸はあまり遠くへは行かないとは思いますが、角度を変えれば届きます。
といってもネタで作った物ですからOPの無駄かと
次のもネタです
個人的には格好いいかも

暗黒ノ刻印

1:N弾丸
射程が長い弾
└1が何かに衝突時
N球
敵に張り付く弾
└2の発生から1秒
N放射
水平:右90°
└2の発生から1秒
N放射
水平:左90°
└2の発生から1秒
N放射
垂直:上90°
└2の発生から1秒
N放射
垂直:下90°
└2の発生から1秒
N爆発

どうでしょうか?
あくまでも鑑賞用です
実戦で使ったら一発でOP99消費します(笑)


以上で終わりです
誤字、脱字などがありましたら教えて下さい
評価が意外とあったら更新します。
本当はまだまだありますが、携帯だと文字打ちが面倒なので(-_-;)

わからない所がありましたら教えます

長文失礼しました〜

結果

他の投稿にもあったらごめんなさい


関連スレッド

旧作だけど
GOD EATER life》
【皆の雑談】復活!ゲーマーズ通信(タイトル仮)【リバイバル】

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)