ココでは、僕の見つけた、壁抜け集をのせていきます



初級編



1こめ
          1図
      ブブブブブブブブブブブ
      ブカカカカカカカカ ブ
      ブカブブブブブブ  ブ
      ブカブ    ブ ● ブ
       カブ    ブブブブ
ブブブ    カブ
ク       ブ
ブブブブブブブブブブ


↑の、1図を、↓の2図のようにします。
         2図

      ブブブブブブブブブブブ
      ブカカカカカカカカ ブ
      ブカブブブブブブ  ブ
      ブカブ    ブ ● ブ
       カブ    ブブブブ
ブブブ    ミブ
       クブ
ブブブブブブブブブブ



ブ=ブロック
ク=クラッシュコング(わからないなら、下を見てください)
http://www.nintendo.co.jp/ds/amqj/toys/index.html
カ=カラーブロック
ミ=ミニマリオ(その他もОK『ミニDK ミニキノピオ ミニピーチ』)



2図の状態にしたら、にスライドしてください。
壁抜けします。




2個め                3図

ブク         ブブブブブブブ ブ
ブベべべ       ブブブブブ ブブブ
ブ  ス       ブブブ ブブブブブ
ブ      ブブブブブ ブブブブブブブ
ブ     ミ   ブブブブブブブブブブ
ブブブブブブブピピピブブブブブブブブブブ


の、3図(見本)のようにしたら、の4図の状態にします。



ブ          ブブブブブブブ ブ
ブベべべ       ブブブブブ ブブブ
ブ  ス       ブブブ ブブブブブ
ブ      ブブブブブ ブブブブブブブ
ブ    クミ   ブブブブブブブブブブ
ブブブブブブブピピピブブブブブブブブブブ



の4図にしたら、5図ぴったりにします。


                   5図

ブ          ブブブブブブブ ブ
ブベべべ       ブブブブブ ブブブ
ブ ←ベス       ブブブ ブブブブブ
ブ      ブブブブブ ブブブブブブブ
ブ       クミブブブブブブブブブブ
ブブブブブブブピピピブブブブブブブブブブ


ミ=ミニマリオ
ブ=ブロック
ク=クラッシュコング
ベス=ベルトコンベアーのスイッチ
ピ=ピンクブロック
ベ=ベルトコンベアー


の5図ピッタシになった瞬間に、ピンクブロックのブロックを消すと、クラッシュコングが、したにおちて、ミニマリオのほうは、
次の穴の下までするりと壁抜けします。
次の穴の下に、ぴたりと止まったら、上にスライドします。それを繰り返します。



3個目
こちらは、オートプレイみたいな壁抜けです。

    6図
三  ブ
三  ブ
三 ミ ブ
柱柱柱ブ



の6図にしたら、の7図にします。


    7図
三  ブ
三  ブ
三ミ ブ
柱柱柱ブ


ミ=ミニマリオ
ブ=ブロック
三=三角ジャンプ
柱=赤い柱のようなもの



の7図のように、三角ジャンプに捕まったら、後はじっとしてるだけで、柱をすり抜けて、下に抜けることができます。


4個目              8図
   ブ           ブ
   ブ  ジク       ブ
ミ  ブピピピピピドドブブブブブ
柱柱       ドドブブブブブ
        ブドドブブブ ブ
       ブブドドブブブ ブ
       ブブドドブブブ ブ
ΛΛブ   ドドドドドブブ  ブ
ブブブ   ドドドドドブブ ● ブ
ブブブブブブブブブブブブブブブブ



8図の、ピンクブロックをりようして、敵と、ジャンプ台を落として、ミニマリオを動かして、の、9図にします。


                 9図
   ブ           ブ
   ブ  ミ        ブ
   ブピピピピピドドブブブブブ
柱柱      ブドドブブブブブ
       クブドドブブブ ブ
       ブブドドブブブ ブ
      ジブブドドブブブ ブ
ΛΛブ   ドドドドドブブ  ブ
ブブブ   ドドドドドブブ ● ブ
ブブブブブブブブブブブブブブブブ



9図ぴったりにしたら、ピンクブロックを消せば、ジャンプ台に乗ります。
その乗った瞬間に、ピンクブロックを、再び付ければ、
クラッシュコングと、ピンクブロックのあいだにミニマリオがはさまります。10図



                 10図
   ブ           ブ
   ブ           ブ
   ブピピピピピドドブブブブブ
柱柱     ミブドドブブブブブ
       クブドドブブブ ブ
       ブブドドブブブ ブ
      ジブブドドブブブ ブ
ΛΛブ   ドドドドドブブ  ブ
ブブブ   ドドドドドブブ ● ブ
ブブブブブブブブブブブブブブブブ


Λ=トゲ
ク=クラッシュコング
ブ=ブロック
ジ=ジャンプ台
ド=土管
ピ=ピンクブロック
●=壁抜けで、出る場所




10図になったら、右にスライドしてください。黒い点(●のこと)のところに出ます。



5個目
こちらも、3個目と同じくオートのような壁抜けです。
      11図
   カブ
    ブ
ミ   ブ
ブブブ ブ
  ブカスブ ●
  ブブブブブブ

の、11図を、の12図のように、ミニマリオが落ちます。そうしたら、スイッチをミニマリオが押します



      12図
   カブ
   カブ
   カブ
ブブブカブ
  ブミブ ●
  ブブブブブブ

ブ=ブロック
カ=カラー
カス=カラースイッチ
ピ=ピンクブロック
●=壁抜けで、出る場所


つぶされてぺちゃんこになりそうですが、なんと、丸い点のところに抜けます。

上級編

こちらでは、初級編より、少し難しくなっております。



6個め
              13図
ブブブブブブブブブブブブブ
          ブブブ
        ブブブブブ
ク ミ       ブブブ●
ブブブブブベベベブブブブブブ
      ←
ブ=ブロック
ベ=ベルトコンベヤー
ピ=ピンクブロック
●=壁抜けで、出る場所

13図になったら、クラッシュコングの頭の上にのり、早いスピードで、つっこむと、抜けることが出来ます。
ちなみに、抜けるほうと逆の向きを向いている場合は、固まってしまいますが、待っていると、自動で抜けることが出来ます。
(どうしてからは、やってからのお楽しみ)




7個目
こちらは、初級編みたいです。
       14図
   ブブブ
     ブ
 ミ   ブ
ブブブジ ブ
  ブ柱 ブ
  ブ 柱ブ
  ブ柱 ブ
  ブ 柱ブ
  ブ柱 ブ
  ブ 柱
  ブ柱  ●
  ブブブブブ

柱=赤い柱のようなもの
ブ=ブロック
ジ=ジャンプ台
●=壁抜けで、出る場所

14図になったら、ジャンプ台に乗ってみてください。「ビュン!」ってかんじに柱を抜けます。


8個目
これが俺の見つけた最後の壁抜け裏技です。
     ブブブ          15図
     ブクブ
ブブブブブピピピブブブ
ブ         ブ
ブ         ブブブブブブブブブ
ブ         ブブブブブブブブ
ブ         ブブブブブブブブ●
ブ ミ             ブブブ
ブブブブブブベベベベブブブブブブブブブ
        ←
ク=クラッシュコング
ブ=ブロック
ミ=ミニマリオ
ベ=ベルトコンベヤー
ピ=ピンクブロック
●=壁抜けで、出る場所

15図になったら、まず、クラッシュコングを落として、頭の上に乗ります。
(このとき、クラッシュコングが猛スピードで、抜ける方向に走ってるかを、確認してください。)

ベルトコンベヤーを抜けたら、ミニマリオが固まります。
そして、クラッシュコングが、再びミニマリオのに、きたら、動けるようになるので、
その時、にスライドすると、また固まります。でもコレでいいんです。そのままずっと待っていれば、抜けれます


これで俺の知ってる壁抜け集は終わりです。
さっそくエディターで作ってやってみましょう
役に立つと嬉しいな。

結果

壁抜け出来る


関連スレッド

フレンド交換

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)