投稿場所間違えた
今更ながら、メタナイト攻略するよ
敬語とか混ざってるけど、気にしないでくださいね

■長所
・攻撃の出が早い、後隙が少ない
・ダッシュが早い
・空中ジャンプ5回
・滑空持ち
・剣に相殺判定がなく、判定が最強クラス
・ダッシュ投げはリーチが長い
・フィニッシュ技が多め
■短所
・体重が軽い
・技の威力、ふっとばし力が低め
・空中での横方向への移動が遅い
・飛び道具を攻撃で打ち消せない

■キャラ解説
●キャラのタイプ:スピード(マッハ?)
タイマンではかなりの強さです。

空中戦が強く、空中戦でメタナイトに勝てるキャラはほとんどいません。

攻撃判定が非常に強く、メタナイトの技に打ち勝てる攻撃は僅かです。

リーチが長めで、機動力も高いので、攻撃を当てやすく、逆に相手の攻撃は当たりにくいキャラ。
しかし、判定やスピードと引き換えに、技の威力は低く、相手を撃墜するには気持ち多めに稼ぐ必要があります(120%ほど)。

復帰力も高く、直接撃墜されなければ大抵復帰できるほど(軽いので過信は禁物ですが)。

小さいので、打点が高い攻撃はあたらないことも。

投げの威力も高いです。

■戦法
●タイマン
・待たずにガンガン攻める
・空中戦メイン
・コンボや連係でダメージを稼ぐ
・突撃にはダッシュ攻撃、空中前、ダッシュつかみ等を使用
・近距離では下スマ、下強、空中N等で対処
・とどめは下スマを中心に横スマ、上必殺、空中N、滑空攻撃等
●乱闘
・爆弾系のアイテムに気をつける
・軽いので事故に気をつける
・囲まれたら下スマ、空中NA、上必殺などで切り抜ける
・その他はタイマンと大体同じで

■技解説

・弱攻撃 2%〜
ボタンを押し続けるとその間技を出し続けます。
攻撃範囲は狭めで、隙も大きいので、使わない方がいいかも。

・横強攻撃1 4%
この技から横強2,3へと派生。
出が早く、他のキャラの弱攻撃のような感じで使用できます。牽制に。

・横強攻撃2 3%
横強1から派生。
相手のダメージが高いと当たらないことあります。

・横強攻撃3 5%先端4%?
横強2から。
若干、横強2よりリーチが長い。斜め上方向にふっとばします。
忘れずに追撃しましょう。

・上強攻撃 7〜9%
対空に便利。
ふっとばし力もそこそこ。

・下強攻撃 4〜5%
リーチが長いので、牽制に便利。
連打できる。転倒効果も。
転ばせたら横強、下スマ、つかみなどで追撃を。

・ダッシュ攻撃 8%
相手に突っ込む時等に有効。めくり性能が高い。
ガードキャンセル投げをされることもあるので、多用は禁物。

・横スマッシュ 14%
メタナイトの技の中で、ふっとばし力はトップ。
出は遅いので、隙を突いてだそう。
撃墜は、120%ほど溜めれば狙えます。

・上スマッシュ 3%+2%+4%(?)
上方向に三連斬り。
地上の相手にもあたりますが、どちらかと言えば対空に。
連携に組み込んでもOK。決め手には不向き。

・下スマッシュ 前方11%後方13%
かなりの高性能。後ろ側は横スマ並にふっとばし力が強いです。
出がかなり早く、連射も効き、ふっとばし力が高い。
決め手の中心。
撃墜は、前方125%、後方120%ほど溜めれば狙えます。

・N空中攻撃 7%〜12%
出が早く、出始めはふっとばし力も高いです。
空中戦での決め手にできます。近接時にも有効。
撃墜は130%ほどあれば狙えます。

・前空中攻撃 3%+4%+3%
前方に三連斬り。
空中戦の主力。牽制にも便利。
追撃時など、用途は広いです。

・後空中攻撃 3%+4%+3%
後方に三連斬り。
斬る速度が前に比べると遅め。基本的に前空中と同じ感じで。

・上空中攻撃 6%
かなりの速度で連打が可能。崖下から使ったり。
連続でこの技を当てて、竜巻やシャトルで場外(星にする)にできます(ぬけられるけど)。

・下空中攻撃 7〜9%
空中戦の主力。下方向を全体的にカバーできます。
ふっとばす方向が真横なので、追撃にも便利。

・滑空攻撃 14%
相殺判定あり。判定は非常に強力。
ふっとばし力が高く、決め手として優秀。
撃墜は、120%ほど溜めれば狙えます。

・つかみ
リーチは普通。ダッシュつかみのリーチは長い。

・つかみ攻撃 3%
あまり連打は効かないので、一,二発いれたら投げよう。

・前投げ 9%
足に攻撃判定あり。
モーションが短いので乱戦時にも有効。
追撃がしやすいです。

・後投げ 10%
剣に攻撃判定あり。
崖を背後にしている時などに。ふっとばし力もそれなり。

・上投げ 12%
ふっとばしが強めで、150%ほど溜まっている相手なら撃墜もできる。
発動後に浮く。乱戦時にそれなりに有効。

・下投げ 11%
追撃をかける時には一番便利。
モーションが長いので、乱戦時にはあまり使わない方が良いです。

・通常必殺技 2%〜21%
かなり高性能。
判定が弱い攻撃(飛び道具も)は一方的に相殺して巻き込める。
後隙も少なく、左右移動もかなり早いので、復帰技としても。しりもち落下には注意。
ただし、全段ガードされると余裕で反撃されるので、ガードされたら逃げるのが無難。
また、スマッシュ、判定の強い攻撃には打ち勝てないので、適当に振り回すと危険。

・横必殺技 1%〜10%
出が遅く、あまり合計ダメージは多くない。
復帰時に有効で、位置によっては場外の相手に追撃としても使えます。
判定もかなり強い。

・上必殺技 9%
かなり高性能。ガードキャンセルから使うと◎。
地上では出始めに無敵時間あり。
ふっとばし力が高い。ふっとばし方向は地上では上、空中では真横に(これが凶悪)。
発動後に滑空状態になるので、ステージ外で使った場合は注意。
撃墜は130%ほど溜めれば狙えます。

・下必殺技 14%
出が遅く、無敵時間も短いので、使わなくていいかも。復帰に有効。
攻撃入力すると、移動距離が短くなります。
相手の目前に現れないように。メタナイトは撃墜されます。

■メタナイトに有利なキャラ
正直、ほとんどのキャラは不利です。よくて五分五分。
・スネーク
・ファルコ
・マルス
あたり?(有利なのか微妙な気がする)

■メタナイトに不利(五分五分)なキャラ
かなり多い。
●五分五分
・ピット
・ゲーム&ウォッチ
・ロボット
あたり?(正直よく分かりません)
●不利
上記以外のキャラ。

■苦手キャラ対策
●スネーク
・竜巻は手榴弾で潰されやすいので注意
・地上戦はスネーク側が有利(?)なので空中戦多めで
・浮かせられればこちらのものです多分
・うまく手榴弾を避けながら竜巻を当てられれば大分楽
●ファルコ
・ブラスターで竜巻が潰されるので注意
・判定、リーチではこちらが有利。ガンガン押し付けましょう。
・投げ連でかなりダメージを受けるので注意
●マルス
・リーチで負けているが、発生はこちらが上
・空中前と横強を多めに振ると寄られにくい
・復帰が弱めなので確実に阻止しよう
・つかみJ抜けからの確定技に注意

結果

参考になれば


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)