ストーン変身まとめのユーザー投稿スナップ ストーン変身まとめのユーザー投稿スナップ ストーン変身まとめのユーザー投稿スナップ
~~~はじめに~~~

はいこんばんわ。
 今作もまたまたまたストーンで変身できるものが色々あるようなので、ストーリー進行そっちのけでBボタンをポチポチ押しながら頑張ってまとめてみました。
 そして今回の画像はmiiverse経由で直接スクショしてるので、そこそこ鮮明に写ってると思います。実物を見たい方は頑張ってBボタンをポチポチしてください。
 例によって例の如く順番は適当ですが、下のグループほど出にくいのではないかと思います。あと前作になかったものには名前の後ろに【NEW!】の文字が入ってます。
では、下よりどうぞ。


~~~ストーン変身まとめ~~~

1.ノーマルデザインストーン
 ゴツゴツした石につり目のカービィがそのまま石に変身した感じのストーン。よくよく思い出せば昔はピンク色だったが、最近はこの色に落ち着いている。

2.星ブロックストーン
 ステージ中にある星マークの付いたブロックのストーン。これもまたストーンの変身として定着してきている。

3.レンガブロック
 赤いヒゲのおっさんが壊しまくってるレンガのブロック。カービィの場合は壊す側。

4.カービィの石像
 片足立ちで手を挙げているポーズのカービィの石像。前作と同じ。

5.リック,カイン,クーの石像
 「星のカービィ2」で登場したお助けキャラ達の石像。また彼らに乗って冒険したいなぁと思うのは自分だけじゃないはず。

6.デデデ,メタナイト,バンダナワドルディの石像
 「星のカービィWii」でプレイアブルとなった3キャラの石像。今作はメタナイトにも出番があって良かった。

7.デデデとマスクドデデデの石像【NEW!】
 デデデと「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」で登場したマスクをつけたデデデの石像。どうせならダークデデデも入れてあげればよかったのに。

8.チュチュの石像【NEW!】
 「星のカービィ3」で登場したお助けキャラの一人であるチュチュの石像。猫と小鳥を差し置いてなぜこいつだけなのかは不明。

9.富士山とHAL研の石像
 富士山とHAL研の石像。HAL研の開発センターが山梨県にあるのだそうで。

10.マルクとマホロアの石像
 「星のカービィ スーパーデラックス」と「星のカービィWii」のラスボス二人の石像。この二人には何かしらの関係があるらしく、最初は良い人を装ってカービィを騙したという点でも共通している。

11.ボディビルダー
 毎度お馴染みの筋肉隆々なボディービルダーの銅像。あの世界にこんなリアル等身な人がいるとは思えない。

12.宇宙船ローアの銀の像
 「星のカービィWii」でマホロアが乗ってきた宇宙船「ローア」の銀の像。今作唯一の銀製品。

13.ウルトラソードカービィ(マグロ)の黄金像【NEW!】
 「星のカービィWii」で登場したウルトラソードをコピーしたカービィの黄金像。ただしソードではなくマグロを装備しており、その為か前作では石像だったものが黄金像に昇格している。

14.クィン・セクトニアとタランザの黄金像【NEW!】
 「星のカービィ トリプルデラックス」で登場したラスボスとその部下の黄金像。クィン・セクトニアは「星のカービィ」シリーズでも数少ないダークマター族ではないラスボスである。

15.たぬきちの黄金像【NEW!】
 「どうぶつの森」シリーズに出てくるたぬきの商人の黄金像。この像はとても価値のあるものだから一度は実物を見ておいたほうが良いんだなも。

16.マリオの黄金像【NEW!】
 レンガのブロックを壊しまくる赤いヒゲのおっさんの黄金像。ストーンの変身としては「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」以来三度目の登場。

17.いぬたまごの黄金像
 犬が卵を温めているHAL研のロゴの黄金像。HALブロックを見つけたときは是非このストーンで記念撮影したい。


~~~おわりに~~~
前作と前々作が16種類だったので今作も同じかと思いきやまさかの17種類。正直他にもあるんじゃないかという気持ちもしますが、おそらくこれで全てではないかと思います。

完全に独りよがりな投稿でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

結果

こんなのがあるんよー


関連スレッド

☆お話・雑談プラネット☆
【星のカービィ】雑談スレ! フレコ交換、雑談可能!
星のカービィ ロボボプラネット 雑談・画像投稿スレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(9人) 立たなかった

100% (評価人数:9人)