ようこそ妄想劇場へ

楽しんで下さい。

今回はもしもランカーだけでチーム戦したらどうなるか想像しながら書いていきます。

場所
中央の町を舞台にし一方は赤家の中。一方は青家の中に集結する。


対戦メンバー
青家チーム
おあそび カルガラ おとうちゃん ルキア

赤家チーム
オトナシ エアテル infamous るそう


ルール
Go の合図で戦闘開始。どちらかのチームを全滅させるまで闘う。



本編 ストーリー

青家チーム目線
Go の合図とともに部屋を出て、遠距離銃撃戦が始まる。凄い銃静音と包帯使用音が鳴り響く。遠距離撃ちを嫌うカルガラがスロープを下り、猛攻を喰らいながら前進する。おとうちゃんもカルガラにつぐ。ルキア、おあそびはまだ出ない。赤家からオトナシが出てくる。それに気づいたるそう、エアテル、infamous も出てくる。近距離戦で4VS2の状況ができる。エアテル、オトナシの猛連射におとうちゃんとカルガラは防御体制。だがしっかりとしたチームワークで効果的に反撃している。しかし2VS4だ。勝ち目はない。が2人の粘り強さにより、おあそびとルキアが到着するまで持ち堪えた。ここで戦力が分散し一対一に状況ができた。おとうちゃんはエアテルと衝突し回復撃ち勝負にもっていった。ルキアはオトナシと衝突し、ハイレベルな立ち回りで激戦を繰り広げる。カルガラは赤家の後ろまで戦闘を展開し、るそうと戦闘。おあそびはinfamous と木材あたりで衝突。皆がわかってる。負けてたら形勢が一気に変わると。しばらく戦闘音が鳴り響く。ルキアが危機に陥っていた。オトナシの猛攻に少しずつ押されてもう反撃できない状態だ。しかし誰も気づかない。プンというメッセージ音。ルキアは別のプレイヤーに殺された。ルキアが死んだ。4対3の状況になる。オトナシは早速おとうちゃんを撃ち始めた。エアテルとオトナシの猛攻におとうちゃんの命運尽きたかと思われた。がそこに現る黄色の影。おあそびが後ろからinfamousに撃たれながら駆けつけた。エアテルに発砲し回復撃ちが間に合わなくなったエアテルが死ぬ。オトナシは数の不利を悟り、るそうと決着が付いていなかったカルガラに襲い掛かる。が、さすがpkで数々の修羅場を生き抜いて来たであろうカルガラ。慌てず上手く立ち回り、追いついたおあそびとおとうちゃんとすれ違うようにして退く。オトナシとinfamous VSおあそびとおとうちゃんのバトルが始まった。しかしおとうちゃんは包帯が足りず絶命。体制を整えたカルガラがおあそびを救出する。infamous はまだ死なない。しばらく赤家を挟んだ2vs 2の駆け引きが続く。おあそびが強引に凸りカルガラもそれにつぐ。オトナシと相打ちでカルガラ死亡。おあそびは一旦退く。infamousがすかさず追いかける。が、速攻戻ってきたおあそびにHSを抜かれ、無残に後ろ向きに吹っ飛ぶ。


疲れたから赤家目線はま高橋いつか書く。プレイヤーの特性を生かしきれなかった
語彙力も

結果

書くの難しい


関連スレッド

みんなのおしゃべりチャット(オワコン) byたなか
ありがとう3ds、ありがとうアイステ。
【Ice Station Z】雑談スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)