一番難しいと言われているダンジョン、「きよらかな もり」を攻略します。

[このダンジョンの特徴]
レベル1から始まり、道具持ち込み不可、お金持ち込み不可、一匹でしか入れないダンジョンです。
途中のアイテムの出や、自分自身の腕などが問われます。
このダンジョンは、クリア前のダンジョンに対応しています。
やや混合している場合があったり、全く関係の無いポケモンが入っている場合もあります。
出現ポケモンを覚えるときの参考に。

1階〜5階 ちいさな もり
4階〜12階 でんじはの どうくつ
7階〜17階 ハガネやま
16階〜25階 あやしい もり
23階〜32階 ちんもくの たに
25階〜40階 ライメイの やま
35階〜47階 おおいなる きょうこく
44階〜55階 ぐんじょうの どうくつ
51階〜61階 ほのおの やま
56階〜64階 じゅひょうの もり
58階〜75階 ひょうせつの れいほう
73階〜83階 マグマの ちてい
81階〜98階 てんくうの とう

[拾っておくと良い道具]
装備品
 みとおしメガネ
敵の位置がわかるのはやはり心強い。特に全フロア暗い清森では特に重要。

 あしらいスカーフ
攻撃を返せるのは強い。かどぬけや一直線上、部屋全体攻撃は返せないので、ひのこ当には注意。カクレオンにあしらえば、そのフロアだけ仲間になる。眠り状態では効果を発揮しない。

 ワープスカーフ
緊急回避手段。眠っている間でも効果を発揮する。階段が遠すぎてウザイ時にも役立つ?

 ふみんスコープ
80回以降の対パラセクト用。こいつがあるかないかでは安心感が全く違う。

 ぼうぎょスカーフ
かなり硬くなれる。エアームド狩りの時にも役立つ。

 はらぺこリボン
装備品だが、攻撃アイテムと言った方がいい。相手が動かなくなり、ダメージも全て1になる。何も持たない状態で敵に投げ、投げ返された物をキャッチすれば再利用できる。

 みきりハチマキ
かなり回避率が高くなる。みだれづきなども、けっこう回避できる。

 つうかスカーフ
角を抜けるだけならおなかは減らないので、逃げのときに役立つかも。壁の中に入ってから外せば、おなかは5減るがワープできる。

 きついハラマキ
こいつを序盤で拾ったら、全フロア風が吹くまで経験地稼ぎをするのが良い。

飛び道具
 きのえだ、てつのトゲ、ぎんのハリ
通常攻撃より強く、一直線上。みとおしメガネが無いとき、通路の敵の有無を調べるときにも使える。対サマヨールにも使えたり。3種類のうちどれか1つにしぼるとよい。

 ゴローンのいし
固定ダメージ20なので、序盤や、硬い敵に対して役立つ。みとおしメガネが無いとき、部屋の敵の有無を調べるときにも使える。当たり前だが、ゴローンのいし>いしのつぶてである。

食料
 おおきなリンゴ、リンゴ
たくさん持っているほうが良い。粘ついてしまったら、ベトベタスイッチを踏むことで、粘ついていないベタベタフードになる。

 ベタベタフード
もちろんリンゴ系のほうがいいのだが、毒を食らったときにわざど食べ、麻痺や火傷にして毒を消すこともできる。粘ついてしまったら、ベトベタスイッチを踏むことで、粘ついていないベタベタフードになる。

きのみ
 オボンのみ
見かけたら即食べるべし。オレンのみはすぐ出てくる。

 オレンのみ
持つとしても1つくらいでいい。

たね
 ふっかつのタネ
おなか&PP&状態異常全回復。持っているだけで、安心感が全く違う。店にしかない。

 しあわせのタネ
狩りが終わったときにまとめて食べるのが良い。成長が遅いポケモンにはかなり重要。

 ふこうのタネ
技を覚えたとき、食べれば2つ以上同じ技を習得できる。連結すればかなり強い。レベルが下がるとはいえ、必要経験値は1なので、大丈夫。敵に投げられることだけはしないように。

 しゅんそくのタネ
緊急回避手段。モンハウに出会ったとき、役立つ。ワープスカーフもあれば更に安全。

 ワープのタネ
緊急回避手段。モンハウに出会ったとき、役立つ。敵に投げればワープさせることができたりもする。

栄養ドリンク
 PPマックス
説明しなくてもわかるとは思うが、重要。こいつが出ないと悲しい。

わざマシン
 メロメロ
かなり役立つ。相手を一定のターン止めるので、逃げにも使えるし、効果が切れるときに交代すれば、連続的に攻撃できる。

 やつあたり
固定ダメージ45は強い。しかもPP多い。パラセクトでも2発で潰せる。

 ねむる
2ターンでHPと状態異常を全回復する力は強い。ふういんスイッチによるふういんまで解ける。

 ポケモンによっては、タネマシンガンなどが重要となったりもする。

ふしぎだま
 しばりだま
モンハウで大活躍。サナギラスなど特性「だっぴ」には効かない。

 ワープだま
同じくモンハウで大活躍。こちらは「だっぴ」にも効くが、同じ部屋に飛んでくることもあるので確実では無い。

 とうめいのたま
要するに、一定時間無敵になる。緊急回避としてかなり優秀。

 せんたくだま
保険。1つは持っておくべし。みとおしメガネなど大事な道具が粘ついたときは、無いと困る。

 しゅんそくだま
しゅんそくのタネと同じ。

 ものがえだま
命中率100%で一撃必殺。経験地は貰えないが、緊急回避に使える。

れんけつばこ
れんけつの経験値増加&威力増加は強い。


[要注意ポケモン]
・エアームド(15〜17)
攻撃力、HP激高&にらみつける&すなかけ持ち。ふしぎなゆかが無いと危険。が、経験値激高。

・ナマケロ(17〜20)
起こさない方が良い。かなり強く、あくびで眠らせたり、アンコールでふしぎだまを封じたりする。

・イトマル、ウツドン、ヒメグマ3体(26〜32)
単体ではイトマル以外たいしたことは無いが、同時に相手にするとイトマルの鈍足&ウツドンのしびれごな&ウツドンのまきつく&ヒメグマのにらみつけるが襲いかかり、まず助からない。モンハウには要注意。

・ドードー(35〜39)
攻撃力が高めで、みだれづきはタイプ一致連続攻撃なのでかなり強い。ここの階層はにらみつけるなどの防御低下技持ちが異常に多いので、そこにも注意。

・ゴルバット(46〜50)
「いやなおと」は防御4分の1という凶悪性能。「ちょうおんぱ」も持ち、これを食らった後にいやなおとなど食らったらもう死。即降り奨励。

・ブーバー(47〜49)
攻撃力も防御力も高く、「ほのおのパンチ」はかなり強い。にらみつけるやスモッグまで持つ。草タイプのフシギバナなんかはHPの半分以上か全て奪われるので、さらに気をつけるべき敵。ゴルバットも居るので即降り奨励。

・マルマイン(51〜53)
「ソニックブーム」。直線上、命中100&、固定ダメージ55。いやなおとも持つので、超要注意。待つときはジグザグに動きながら待つこと。特性は「せいでんき」。発動したらヤバイ。メロメロをかけたり眠らせたりすれば発動はしない。経験値はかなり多い。

・サナギラス(65〜68)
またまた「いやなおと」。特性「だっぴ」も持つ。すなあらしなんかもあるので、速攻で倒し、即降り奨励。

・ダグトリオ(65〜69)
攻撃力、防御力、HPが高い。「マグニチュード」や「すなかけ」もあるので、やはり即降り奨励。特性「すながくれ」も持ち、サナギラスがすなあらしを持つので、この点にも注意。

・ポリゴン2(79〜84)
攻撃、特攻が高い。しかも威力高、直線上、たまに混乱の「サイケこうせん」、あの「こうそくいどう」なんかも持つ。この階層のこうそくいどうはかなりヤバイので、速攻で倒すべき。

・パラセクト(80〜98)
きよらかなもり最強の敵。何といっても部屋全体の睡眠攻撃「キノコのほうし」がメチャメチャ危険。ふみんスコープを持っているなら装着すること。攻撃力も森の中で2番目の「56」、防御もかなり高い。しかもタイプ一致のきゅうけつで回復したり、毒、麻痺まで備える。特性もあの「ほうし」。これもメロメロをかけたり眠らせたりすれば防げる。やつあたり2連結なら倒せたりする。最後まで出現し続ける。

・カゲボウズ(81〜84)
硬く、HPも高く、「いやなおと」、「うらみ」、「はたきおとす」、「のろい」他…聞いているだけで嫌になる技。しかも壁を通り抜けて追いかけてくる。メロメロやワープ手段があるなら使うべき。

・モルフォン(86〜98)
パラセクト、プテラに並ぶ危険ポケモン。「ぎんいろのかぜ」要注意。威力高の全体攻撃で、追加効果「全能力上昇+倍速」もヤバイ。かなしばり、ちょうおんぱも持つ。HPも高い。

・プテラ(94〜97)
パラセクトと同じくらい注意すべき敵。森の中で一位の攻撃力「58」、1位のHP「125」、1位の特攻「59」、かなり高い防御、特防「40」。タイプ一致の「つばさをうつ」はものすごい威力だし、かみつくも強い。「こうそくいどう」は危険すぎるし、「ちょうおんぱ」も持つ。特性「プレッシャー」だが、技を惜しみなく使って倒した方が吉。

[進み方]
・フーディンタイプ
元々防御が高いので、経験値は全く稼がなくて良い。アイテムだけ集めたらさっさと降りる。序盤は敵の攻撃ぐらい楽に耐えられるので、テレポートは使わなくても進めるはず。30階くらいから使い出してもいいかも。60階くらいからは完全な「即降り」にして良い。タイプが「エスパー」なので、パラセクトのきゅうけつ、モルフォンのぎんいろのかぜ、プテラのかみつくには要注意。特に80階以降は、敵が来たら即テレポートすべし。ワープスカーフ、みとおしメガネは絶対有ったほうがいい。

・経験値を稼いでいくタイプ
一応ポケモンはカクレオン、クロバットがかなりやりやすい。メガニウム、ジュカイン、リザードン、フシギバナもGood。
「エアームド狩り」が全てと言えるかもしれない。この経験値の塊エアームドを上手く倒せるかが問題。ぼうぎょスカーフやはらぺこリボンがあるとかなりやりすくなる。カクレオンなら要らないかもしれないが。食料があるなら、風が吹くまで狩り続けるべし。にらみつけるやすなかけに注意しよう。
その後は適当にアイテムを稼いで進んでいく。キマワリなんかはわざと「せいちょう」、「すいとる」を使わせてから通常攻撃で倒すと経験値が増える。途中のにらみつける連中には注意しよう。
51階からのマルマイン、エビワラー、サワムラーは経験値がかなり多い。またここで経験値稼ぎをする。マルマインが怖いなら、54〜56階ならエビワラーとサワムラーだけ出る。しあわせのタネを持っているなら狩り終わった後にまとめて食べる。
この後はアイテムを集めて降りる。80階以降までのレベルが足りないと思ったら、経験値が多いサイドン(73〜76)も刈るといいかも。
80階以降は、危ない敵しか出てこないので、全階即降り。パラセクトには特に注意。とにかく逃げまくろう。

・序盤できついハラマキを拾ったら
稼ごう。とにかく稼ごう。全フロアで風が吹くまで稼ごう。このばあい、どう考えてもPPマックスが足りないので、技が尽きてしまう。その時、登録した技を出そうとすると、「わるあがき」が出る。
この技の性能は、
タイプ:ノーマル(本家ポケモンと違って、タイプは無属性ではない)
威力:30
命中:100
PP:∞
この威力「30」は、ポケダンではかなり高い数値で、ブラストバーン・ハードプラント・ハイドロカノン・はかいこうせんと同じ威力!である。が、デメリットもものすごい大きい。何と体力の4分の1の反動を受ける!!!敵全てにこの技を使っていると、すぐに体力が無くなるので、倒せる敵は通常攻撃で倒した方が良い。ちなみに、この「わるあがき」も、技としてみなされ、これで倒すと経験値は2倍になる。

[お土産になりそうなアイテム](おまけ)
・ふこうのタネ
かなりレア。こことしあわせのとうの店でしか出現しない。

・しあわせのタネ
ふこうのタネほどレアではないが、あまり取れる物ではない。

・いのちのタネ
ここ以外では壁の中でしか出ない。

・カテキン
ここ以外では壁の中でしか出ない。

・ぱっちりメガネ
ここの90階以上の店と、さいはてのうみ33階以上の壁の中でしか出ない。

・わなぬけスカーフ
ここの90階以上の店と、さいはてのうみ33階以上の壁の中でしか出ない。


実は、20階には超高確率であなぬけのたまが落ちています。なので、カテキン集めに使える?

結果

一部攻略サイトを参考にしていますが、文は全て自作です。


関連スレッド

ポケダンで後悔した事
きよらかなもり攻略スレッド
ポケダンの神曲をどんどん貼っていくスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(16人) 立たなかった

89% (評価人数:18人)