どうも、今回の記事は全体のイメージを変えてみました。爆氷です^^
今回は初心者〜上級者まで幅広く使われている片手剣について察してみようかと思います!

この記事は
・MHシリーズは初めてです!
・片手剣は攻撃力低いから使えない
・片手剣を使ったが、全然貢献してない気がする

という方に見て欲しい記事です!
今回は初心者〜上級者まで読めると思いますので、是非読んでください!


—まず、片手剣とは?
・片手剣とは、主に味方のサポートに特化した武器です。
攻撃回数が多いので、状態異常にかなり掛けやすいです><
しかし反面、全体的な攻撃力が低いのでダメージリーダーにはなれないということを知ってください。
つまり補佐役というポジションです。補佐がいるといないのでは結構違いますよ><

でも、属性値が高ければ別です。属性値が高ければ大剣、ハンマーを凌駕するダメージ量となります。
なのでソロの場合常に相手に合わせて武器を変えるという風にしなければ攻撃力不足でタイムアップになります。

まぁ、比較的扱いやすく初心者にとても気に入られている武器ですけどね。


—片手剣の基本動作
 切り下ろし
連続入力でコンボになります。片手剣でこれを使わないのはPSP無しで2ndGを買うのと一緒ですよw

 回転攻撃
片手剣で一番威力の高い技。けど発動が遅い。リンクみたいに回らないので安心を。

 ガード
小さい盾を使ってガード!一番性能が悪い盾ですが、凡用性は高いです。

+ アイテム使用
抜刀中にアイテム使用。片手剣しか使えない必殺技!(筆者が溜め中にを何回押したことか…orz)

+斬り上げ
連続入力でコンボになります。さりげなく威力が高いのでこれから連続技をする人もよくいます(筆者もそう)

+ ガード攻撃
ガードしながら攻撃。爆弾着火に丁度いい技。これを知らない人は結構いるはず!というか使わん。

+ ジャンプ斬り
片手剣のメイン技。間合いをつめて一気に切る。スーパーアーマー(怯まない効果)付きなので、マルチのとき役に立つ。

納刀中に+ ジャンプ斬り
上とまったく同じ。やはり使いやすい。

ジャンプ斬り後に 切り上げ
ガード中の技と一緒。これについては使わない人はいないはず。

・コンボ説明
ジャンプ斬り→切り上げ→斬り下ろし→横斬り→盾と剣のコンボ
+
※全ての技の間に回避or回転斬りが入れられます。

・主に横斬りから回転斬りか回避に入れるのが基本。最後の盾と剣のコンボは威力が低い割には味方を吹っ飛ばすので使えない。
また、回転斬り後には必ず回避行動をとろう!そうしないと回転斬りの隙が多くなって使えなくなる。


—実際に片手剣で討伐してみよう!

基本がわかったと思うので、まず実際にソロで敵に挑んでみよう!
やはりココは我らが鬼教官クック先生にご挨拶しましょう><
また、訓練所でもクック先生に片手剣で挑めるのでやってみてはいかが?
(一度クック先生が出るクエやらなければ出ません。)

〜片手剣vsクック教官〜(訓練所での戦いを元に説明します)

武器はポイズンタバルジン。いざ出発!
まず戦闘前に不安な人は携帯食料を飲んでおきましょう。

出会い頭に攻撃。ジャンプ斬りから綺麗に繋ぎましょう!
連携中に回避する場合は、必ずクック先生から見て左側に逃げましょう!
尻尾回転が直撃して、結構食らいますよ><

で、毒にしてもひたすら斬る!

そうやってたらそのうち耳が閉じるので、それが弱ってる合図です!

そうしたら音爆弾を使い、怯んでる間に大タル爆弾を置き、ブーメラン等で着火させれば終わります!
終わらなくても後一発で終わるのでさっさと攻撃しましょう^^

さて、これが勝てれば片手剣使いへの第一歩が見えてきたぞ
頑張れ!少年達よ!(俺も少年だが)

〜マルチプレイでの戦い方〜
とにかく武器は相手の弱点属性or麻痺等の状態異常武器でいこう!
そうしなければただの足手まといになるので・・・ね?

狙う場所は皆が密集しない場所。実際大剣とかハンマーよりも攻撃力が低いから、
頭等はその人たちに任せ、片手剣はとにかくその人の補佐をしよう!
そうすれば手軽に貢献できて便利ですb



—片手剣のオススメスキル

実際武器によって変わるんですけどね^^;
とりあえず乗せますよ!
相変わらず三段評価であらわします(◎>○>△)

状態異常強化&属性強化 ◎
これでさらに片手剣の強さが引きあがります!絶対つけたいオススメの一品

・砥石高速化 ◎
手数が多い片手剣は切れ味がよく落ちます。なので入れれば戦闘中も普通に研げます^^

・回避性能+1or2 ○
これは回避行動が多い片手剣にお勧めします!

・ガード性能+1or2 ○
↑とどちらかをつければいいと思いますb

・回避距離UP ○
移動距離が伸びれば回避しやすくなります。

・罠師or笛吹き名人or広域化+2 ○
道具をよく使う片手剣にはオススメ。あったらあるで便利。無くてもいい

・ガード強化 △
グラビのビームを起き上がり後にやられ回避できなかったときは「ガード強化つければよかったなぁ」と思うがやっぱいらない子。

・心眼 △
片手剣はよく切れますので特にいらないかと。グラビやバサルのときぐらいかな?

—最後に
片手剣は補助に特化された武器ということを忘れないでください!
そうしなければマルチだとお荷物になりますからね^^

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
爆氷の達筆した作品
第一作目【MHP2nd】 【硬い守り】ガンランス【重い一撃】
http://jp.wazap.com/cheat/404496.jsp 

第二作目【MHP2nd】 【どんな敵も】ガンランス狩猟攻略【狩猟する!】
http://jp.wazap.com/cheat/404633.jsp

第三作目【MHP2ndG】 【全てを叩き潰す】ハンマー【特攻野郎】
http://jp.wazap.com/cheat/406141.jsp

第四作目【MHP2ndG】 【サポートから】片手剣【攻撃まで】
この記事です。

更新履歴
3/31 投稿
4/8 誤字を修正。
にんてんどー94さんありがとうございます<(_ _)>

結果

今回は片手剣編をしてみました。少し書き方を変えてみたので文が変になってるかもしれません。もしそんなことがあったら感想orメールで知らせてください>< 長文失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

86% (評価人数:7人)