此処ではディディーコングの攻略をしていきたいと思います。
皆さんはディディーコングは対戦で使っていますか?
私の見る限り、使ってる人はあまり見ません。
なので、ディディーコングを皆さんに使っていただけるように攻略していきます。

【ディディーの特徴】
攻撃力—平均的
スピード—速い
ジャンプ力—そこそこある
リーチ—短い
復帰力—あまり無い
隙—少ない
体重—軽い(吹っ飛びやすい)

【ディディーの技】
此処ではディーディーの技を紹介します。

—≪ピーナッツポップガン≫
押し続けることで威力&スピードをUPさせることができます。
山なりに飛ぶか、真直ぐに飛ぶかを調整可能です。
威力は5〜15くらいまで上がりますが、当たりにくいのが欠点です。
主に牽制に使ってください。

—≪モンキーフリップ≫
スティックの方向にジャンプし、相手にしがみついて攻撃します。
その時に再度を押すと足蹴りを食らわせられます。
意外と素早く、復帰にもとても重宝します。

—≪バレルジェット≫
バレルジェットを使い真上に飛びます。
で溜めることで高く飛べますが、横に距離が無いので、多用は注意です。
復帰にはまったく使えません。

—≪バナナのかわ≫
バナナのかわを後方に投げます。
最大2つまで投げられますが、時間が経つと消えてしまいます。
それを敵が踏むと転倒してしまいますが、逆に拾われて投げられると、自分が転ぶので注意です。
この技で戦いを有利に運ぶことができます。

—≪横スマッシュ≫
拳による2段回攻撃です。
とても早いので使いやすい技ですが、リーチが短いの難点です。

—≪上スマッシュ≫
足による2段回攻撃です。
意外と真上へのリーチが長く、早い攻撃なのでとても使いやすい技です。
隙が少なく、怯むこと無く上からの攻撃に反撃ができます。

—≪下スマッシュ≫
前方後方への同時攻撃が可能な技で威力が高く、意外と吹っ飛ぶので、とても使いやすい技です。
足による回転攻撃なので、マリオの攻撃と類似です。
これも隙が少ないですね。

≪最後の切り札≫
バレルジェットで、振り回されるように飛びます。
そして、ピーナッツポップガンを真下に連射するのですが、コントロールがあまり効かないので、あまり使えないと思います。

この通り、ディディーの技は早いものが多いのでスピード系が得意な方にはオススメです。
それと、復帰能力が低いのと、吹っ飛びやすい、リーチが短いと欠点があります。
ですが、自慢のスピードでそれを埋めましょう!!
吹き飛ばされないように猛ラッシュです!!(無理かも(笑)

【戦法】
此処では戦い方を紹介します。

ディディーは接近戦が主ですので、ドンドン接近しましょう。

一番の攻撃方法はダッシュでの側転攻撃です。
隙が無く、ドンドン攻められるこの攻撃はとても優秀な武器です。
例えばこんなコンボがあります。
側転前進→上スマッシュ→空中
このコンボで相当のダメージがあります。

他に、連打で、連続攻撃はでき、その後、を繰り出すとこれもまたなかなかのダメージです。

大体の人は緊急横回避を使うと思うので、その時にはすかさず下スマッシュを当てましょう。
そこそこのダメージに加え、結構吹っ飛びます。

このキャラの一番の特徴はなんだと思いますか?
それは≪バナナのかわ≫です。
この手順で攻撃してください。意外と使えます!

バナナを2つ出す→掴む→相手に2つとも投げる→走る→側転(ダッシュ)→上スマッシュ→空中

バナナを相手に投げる→側転攻撃
これはほぼの確立で命中します。

他にも、相手がステージの縁にいた場合
掴み横を使い、相手を場外に飛ばします。
その後、すかさず空中
これは強いです。(メテオですから)

バナナ→横スマッシュってのもあります。

☆おまけ☆
ピーナッツポップガンで外した弾は、地面にアイテムとして残ります。
それはなんと!「食べれます!回復します!」(たしかですが・・

此処に投稿したのは初めてなので、未熟な部分も多いでしょうが、勘弁してください。
是非高評価おねがいします(黙r

荒らしはやめてください。

この投稿でディディーを使ってくれる人が増えることを願います。
是非攻略してほしいキャラがいたら、感想に書いてください 
がんばりますのでよろしく!!

結果

これでディディーを使う人が増える!?


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(14人) 立たなかった

100% (評価人数:14人)