新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

テイルズ神雑談【1】

返信数:264  最終更新:2015-08-30 19:29

テイルズオブ系なら何でもいいので話し合ってください!
けんかや荒らしは×です^^

——————————————————————スタート———————————————————

投稿
グラさんのブログで紹介されてる3曲も名曲ですが、
http://www.youtube.com/watch?v=vG8B15zhExo
空中戦のこの曲も隠れた名曲だと思います。

「桜庭さんっぽさ」だけで言えば先の3曲より優っているかと(精霊戦は桜庭氏じゃないしw)
記憶にない方も多いと思うので是非。
そのままの勢いでブログにファンタジアのBGM集の記事を作ってみました。
テイルズシリーズの元祖バトルBGMに興味があれば聴いていってください。
http://blog.wazap.com/111702/archives/51758958.html
ファンタジアBGMの精霊戦は名曲ですね〜。
プレイ済の人なら共感できますし、未プレイの人でも良さが分かると思います。
ぜひ聴いてみてください。
http://jp.youtube.com/watch?v=OZ7FW4lzR5s
引用:
引用:
ついでにPS版デスティニーのプレイ日記を書いたので、興味ある人は見てください。
プレイ画面の画像もいくつか貼ってます。
http://blog.wazap.com/111702/archives/51758512.html
クリア早いですね〜、PS版Dは紅蓮剣後のキックをよく使ってた記憶がwww
剣と盾を使っていたリオンが懐かしい…。
道草もしたので本気でタイムアタックしたら後2時間ほど縮められそうです。
うまい人なら10時間切るでしょうね。グレン剣と言えばクレスアーチェのゲスト出演ですね。
引用:
ついでにPS版デスティニーのプレイ日記を書いたので、興味ある人は見てください。
プレイ画面の画像もいくつか貼ってます。
http://blog.wazap.com/111702/archives/51758512.html



クリア早いですね〜、PS版Dは紅蓮剣後のキックをよく使ってた記憶がwww

剣と盾を使っていたリオンが懐かしい…。
ついでにPS版デスティニーのプレイ日記を書いたので、興味ある人は見てください。
プレイ画面の画像もいくつか貼ってます。
http://blog.wazap.com/111702/archives/51758512.html
引用:
引用:
久しぶりにPS版テイルズオブデスティニーをやってました。
傷だらけのディスクなのに読み込めるのは奇跡ですね…。

それにしても、PS版のリオンは台詞がカッコイイ悪役でいい感じですね。
「終末の時計は動き出した、もう誰にも止められない」
この台詞はどこかで使えそう…((

そしてレンブラント爺の狂気版が見れるのもPS版だけ。
「オベロン級二足歩行型虐殺兵器ホヒ」
確かウッドロウの「なに、気にすることはない」とマリーさんに告白するのもPS版限定でしたっけ?
デスティニーまだプレイしたことが無いのですがPS版のほうが名言が多いみたいですね。
その通りです、記憶に残りやすい台詞はPS版の方が多いですね。
今のテイルズには無い殺伐とした空気があります。
空中都市クラウディスでバルックとウッドロウの口論は見物ですね。
まるで国会中継を見てるような否定のし合いでした。
そしてリオンの魅力はPS版にそそぎ込まれていますね。

リメイクではこれらが一切無くなったので残念です。
ボイスつきで上記の台詞、聴いてみたかったですね。
引用:
久しぶりにPS版テイルズオブデスティニーをやってました。
傷だらけのディスクなのに読み込めるのは奇跡ですね…。

それにしても、PS版のリオンは台詞がカッコイイ悪役でいい感じですね。
「終末の時計は動き出した、もう誰にも止められない」
この台詞はどこかで使えそう…((

そしてレンブラント爺の狂気版が見れるのもPS版だけ。
「オベロン級二足歩行型虐殺兵器ホヒ」
確かウッドロウの「なに、気にすることはない」とマリーさんに告白するのもPS版限定でしたっけ?
デスティニーまだプレイしたことが無いのですがPS版のほうが名言が多いみたいですね。
久しぶりにPS版テイルズオブデスティニーをやってました。
傷だらけのディスクなのに読み込めるのは奇跡ですね…。

それにしても、PS版のリオンは台詞がカッコイイ悪役でいい感じですね。
「終末の時計は動き出した、もう誰にも止められない」
この台詞はどこかで使えそう…((

そしてレンブラント爺の狂気版が見れるのもPS版だけ。
「オベロン級二足歩行型虐殺兵器ホヒ」
引用:
引用:
本日26日は、3DSの発売日でしたね。
自分は、3DSはテイルズオブジアビス発売まで様子見します
3DSアビスも、ソニー機で完全版商法しそうで怖いんですけどね…。
問題だったロード時間は改善されているのかなぁ・・・
私も3DSはしばらく買いません。深夜から並ぶのは流石に;
ロード時間は3DSのカートリッジなので、PS2より断然早くなってる事は保証できると思いますよ。
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
投稿
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカーバンダイナムコゲームス
発売日2011年2月10日
HP公式ホームページ
年齢区分B(12才以上対象)
JANコード4582224497652
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS4本
  • WIIU0本
  • PS41本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND8本
  • IOS8本
  • OTH1本
  • PC2本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
スプラトゥーン3
Wii/Wii U/Switch
DS/3DS
PS3/PS4/PSVR
PSP/PSV
ポケモンスカーレット