返信数:1337 最終更新:2022-01-05 14:33
以下の事を考えて書いてください。
・ 新しい属性
・ 新しい電波人間の性格(性格とは、インテリ系、おっとり系などのこと)
・ 新しい電波人間の名前(ウィキに載ってないのを考えてみよう)
・ 新イベント(イベントキャッチ、イベントショップの品)
・ 新ステージ(イベントステージ含む)
・ 新ダンジョン
・ 新地形(地形とは、火山や海底などのこと。)
・ 新しい電波人間コロシアムのチーム
・ 新しい施設(施設というのは、精霊のほこらや、福引き屋などのことです)
・ 新スキル・状態異常(スキルとは、5人攻撃などのこと。状態異常とは、やけどなどのこと。)
・ 新アンテナ
・ 新モンスター
・ 新アイテム(使う物、栽培道具、食べ物、釣りエサ、釣り竿、魚、貴重品)
・ 新デコレ(エクステリア、インテリア、植物)
・ 新装備
・ 新仲間(仲間とは、ジェッソなどの地底人や、妖精・モンスターのこと)
・ 小説・漫画
・ 自作ゲーム(電波人間関連でも、他のゲームでも可)
■ スポンサースレッド
/thread/ゆっくり100%で雑談&お話♪/439923/
http://jp.wazap.com/thread/電波人間マニアの雑談スレッド/444779/
■ スレッド主
電波人間マニア 作
何を考えた? | 新アンテナ |
---|
何を考えた? | 新ステージ |
---|
何を考えた? | 新ステージ創作シリーズ 最終回 |
---|
何を考えた? | 新ステージ |
---|
何を考えた? | 新装備・状態異常 |
---|
何を考えた? | 新装備・状態異常 |
---|
何を考えた? | モンスター |
---|
何を考えた? | 新ステージ |
---|
スポンサーリンク
メーカー | ジニアス・ソノリティ |
---|---|
発売日 | 2014年7月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
魔族性の強敵と戦い新たな力を手にしよう。
マップ 魔界への扉
ボス デッドエンドナーガ(Lv500)
デッドエンドナーガ「グルル…待っていたぞ電波人間…我が魂を売り新たな力を手にする覚悟は出来ているのだろう?
デッドエンドナーガと戦いますか?
はいを選択
デッドエンドナーガ「ククク…そうこなくてはなァ…行くぞ…電波人間よ…」
デッドエンドナーガの登場だ
ステータス HP48000(×2)
攻撃力3200
防御力750
素早さ260
恐怖耐性+誘惑耐性持ち+毒、猛毒無効、ねむり無効、マヒ無効、ステータスダウン系無効
弱点 無属性のみ(第2形態のみ悪属性が弱点になる)
属性耐性 闇+光+悪+善+火+土属性(第2形態のみ悪属性が弱点になるので耐性から消えるがそれ以外はデッドエンドナーガと同様)
行動(デッドエンドナーガ)
単体通常攻撃(電波人間1体に魔族性の通常攻撃)
デイモンブレス(電波人間全体に魔族性の全体攻撃+マヒ状態付与)
クラッシャーカウンター(デッドエンドナーガに攻撃した電波人間に対して確率で一撃必殺の攻撃で跳ね返すかAPとHPを強制的に1にする)
地獄のルーレット(電波人間全体にランダムな状態異常付与)
ブラッドアイ(デッドエンドナーガに対してランダムな良い効果を付与)
第1形態を撃破後
デッドエンドナーガ「グオオォォ…なるほどな…中々やるようだな…ならばコレでドウダ…?」
エデンヴリトラ「……そろそろ本番といこうか…?」
エデンヴリトラ(復活後)
行動
通常攻撃(電波人間3体に魔族性の攻撃+無敵を無効化)
キラーハウンド(電波人間全体にマヒ状態とのろい状態付与)
クライシスクラッシュ(電波人間全体に魔族性の特大ダメージ+5ターンの間)
天獄の誘い(電波人間全体に突然死状態を付与+全ステータスダウンを付与)
ヘブンズドア(電波人間全体に善属性+魔族性の特大ダメージ+素早さ落とし)
デッドエンドクロー(電波人間3体に魔族性の攻撃+防御落とし)
ディアブロック(エデンヴリトラの防御と素早さを特大アップ+電波人間の攻撃回数・1を付与)
封印の兆し(5ターンの間電波人間全体のアンテナを封印+ランダムで全上昇ステータス+装備の効果を封じる)
回歴の閃光(電波人間全体に善属性の攻撃+与えたダメージの40%をHPで回復)
撃破後
エデンヴリトラ「クククッ…中々面白い勝負となった…その宝箱は貴様らにやろう…なァにほんのちょっとした御礼だ…受け取れ」
宝箱の中身(初回のみ)(★9 封印されしカギ 封印されていたはずのカギで持っているとメインステージが魔界の者たちに侵略される)
ドロップアイテム
激レア エデンの縦笛(背中装備 ★9 善属性耐性+3、悪属性耐性+2、恐怖無効、誘惑無効、AP節約75%、まぼろし20%、素早さ+400)
激レア デッドエンドカウンター(腕装備 ★9 クリティカル90、クリティカル時の攻撃1.8倍、必中、ガード無視、行動回数+2、マヒ耐性+3、ねむり耐性+3、AP自動回復8%、魔族性攻撃1.8倍)
モンスター図鑑
デッドエンドナーガ(何者かが魔界に住む怪物を解き放ってしまったが本人は強い存在と闘うのが目的であって世界を支配しようとは考えていないのだ。)
エデンヴリトラ(この世界の文献にも一切記載されていない謎の存在でエデンヴリトラの姿を見た電波人間は幻惑が見えているのでは無いかと疑われる。)
封印されしカギの効果 封印されしカギを持った状態でメインステージ1~30をいずれか挑戦するとモンスターが強化された魔属性化のモンスターが現れLVが1.5倍上昇する(1回限り)
メリット 新たな魔族性を持った敵と戦えるのでモンスター図鑑が埋まる、敵のドロップアイテムからランダムなブーストアイテムを確定でドロップする、緑宝箱からステージごとに10000Gをゲットできる(ステージ30になると30倍になり30万Gをゲット出来る)極稀にメイン16~30の間でジュエルけんしが登場する(恐怖持ち+3回行動だが倒せば確定でジュエルが2つドロップする)、(ステージ1~15でたまにゴールデンけんしが登場する(恐怖持ち+2回行動だが倒せば大量のゴールドを手にすることが出来る、1体に付き約10万ゴールド)
デメリット 敵が強くなってしまう(例 メイン30になるとデイモンビーストですらLV645になり、ボスがLv675まかいきとうしLV675&ジャシンジェネシスと戦うことなる)
以降は挑戦するのにジュエルショップで3Jで購入する必要がある