ユーザー評価
70
レビュー総数 1件6
シミュレーション | PSP
返信数:2 最終更新:2014-09-09 11:53
みなさんは普段、どんな戦法を使ってますか? 僕は隙を見つけたり、作ったりして大量の爆装にした戦闘機とか爆撃機を敵の根拠地に突撃させる戦法です。
スポンサーリンク
私は日本、アメリカシナリオであれば、戦闘機中心で、陸軍は歩兵や一部の兵器を除いてほとんど使う必要がないと思います。。
なぜなら、陸上を走る兵器は航空機や艦船と比較して足が遅い上、航空機に対して無防備なものが多く、その上地形による制約を非常に強く受けるためです。
しかし、航空機には燃料がなくなると墜落するという欠点があります。
さらには行動しなくても燃料を消費します。
よって、飛行場の占拠を最優先し、こまめに補給するという戦法になります。
ちょっとした小技ですが、ある高度の兵器を敵ユニットを収納している建物の上に配置すれば、同高度の敵ユニットは行動ができなくなります。
敵飛行場を低空の戦闘機などで"蓋"をしてしまえば、高空の敵しか出て来られなくなるので、そのまま占領してしまえば低空のユニットをごっそり鹵獲できます。