返信数:9 最終更新:2011-05-03 12:47
確かゲームcubeでは焦って連打したら負けてたなぁ。
グランツとかメギド今と全然ちゃうやん
アルティメットのリリーのメギド怖かったわ〜
ヒルデブルー興奮したわ〜
ヒルデトゥーン見たかったなぁ
あぁまだまだあるわみんな語ろう。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2011年2月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900618 |
ダル・ラ・リーですね…
ダル・ラ・リー戦でメセタ全額持ったまま置きメイトしたなぁ…
乙
てかまだGCPSOやってる俺がいる
僕も来週の日曜日崩れた家からゲームキューブ取りにいったらやります!WIIでメモリーカードを見たらラッキーなことにデータは残ってました!
メモリーカードさえ持ち寄ればみんなで楽しく出来るところがいいですね。
メモリーカードですが、メモリーキングはやっぱりお勧めできません。(偽造したいときにはかなり使えるが、ファミコン版ポケモンでバグポケモンを使ったように升終了になるので注意。つまらなくなる。)
今からやるならカービィのスケルトンカラーの251ブロックの任天堂公式のメモリーカードが一番お勧め。