http://pso2mania.blog.fc2.com/blog-entry-21.html?sp
過疎サーバーと言われてる9から東京と言われてる4に移住したらあまりの人の少なさに驚きました。
vita版とpc版の共用部屋は評判とは関係ないのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2013年2月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
他の機種・バージョン | ウィンドウズ版 ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ |
ゲスト 2015年01月13日 01:56:36投稿
その条件は記事の時の話ではそうかもしれませんが、現在は別に人の多さではないとは思いますよ、詳しくは知りませんが。
4鯖に移住したと言うことですが、混雑時間帯では緊急1時間前には入らないと無課金ではまともなブロックに移動できないくらい人がいます。
一方、禍津や防衛などの高難度クエが実装されてからは共用ブロックは敬遠される傾向にあります。緊急時以外もあまり共用に行くメリットもないので人がいないように感じるのかと。
共用ブロックが敬遠される理由は恐らくお察しである通りだと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。