ユーザー評価
73.3
レビュー総数 4件44
スポーツ | レーシング | PS3
解決済み
回答数:2
hoe_dqysv_qzrv 2015年11月23日 16:54:20投稿
ゲスト 2015年11月26日 20:50:52投稿
uO6djxoe 2015年11月26日 20:50:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2015年03月24日 14:29:18投稿
回答数:4
ゲスト 2014年08月17日 01:16:34投稿
ゲスト 2014年08月27日 09:36:29投稿
FRM7Z132 2013年5月31日
87577 View!
mmwL1Sdh 2013年5月31日
25002 View!
Cym1610G 2013年5月31日
36123 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年11月26日 20:50:52投稿
?全体的にオーバー
車高
・リアよりフロントを下げる
キャンバー
・フロントの角度を減らすかリアの角度を増やす
?進入でオーバー
スタビライザー
・フロントのスタビライザーを硬くする
スプリングレート
・フロントのスプリングレートを上げる
ダンパー
・フロントの縮み側を上げるかリアの伸び側を上げる
?脱出でオーバー
スタビライザー
・リアのスタビライザーを柔らかくする
スプリングレート
・リアのスプリングレートを下げる
ダンパー
・リアの縮み側を下げるかフロントの伸び側を下げる
?荷重移動時にオーバー
トー
・フロントをトーアウトにするかリアをトーインにする
※マイナス側がトーアウト、プラス側がトーインです。
?ブレーキング時にオーバー
ブレーキバランス
・リアの効きをフロントより弱める
リアが滑りすぎているだけなら、リアのキャンバー角度を増やしてみて下さい。
uO6djxoe 2015年11月26日 20:50:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。