ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:2
あんにんどうふ 2023年03月16日 15:27:19投稿
機能
新生メガマンダ 2023年03月16日 23:05:58投稿
ポメたん 2023年03月17日 02:10:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
aiueo321 2011年03月30日 14:27:42投稿
回答数:10
たかティン 2010年11月10日 21:56:12投稿
回答数:5
イッセイ 2007年08月19日 22:01:24投稿
100歳乳歯2 2013年5月31日
2306 View!
破壊魔王 2013年5月31日
3257 View!
色々ヨッシー 2013年5月31日
1768 View!
スポンサーリンク
新生メガマンダ
2023年03月16日 23:05:58投稿
例として以下のものがあります
●昔はあっていまはないもの
大昔に滅びた文明なので正直自分も分からない所が多いですが、かつてはワザップで無料ゲームを遊んだり「ワザップ!ゲーマーズブログ」なんかを投稿したりできたようです
インターネットアーカイブで昔のワザップを覗き見ることができるので、そこから色々見てみると面白いかもしれません
下に貼ったリンクは2009年時点のワザップのアーカイブです
https://web.archive.org/web/20090817141132/http://jp.wazap.com:...
ここ数年で廃止された機能は多分あまり無いとは思いますが、攻略情報のコメント欄の低評価ボタンが消えたりはしました
●今はあって昔はないもの
ココ最近で出てきたものと言えばWikiですかね 2021年の上半期ぐらいに実装され始めました
…実を言うとWiki機能は10くらい前に既にあったらしいんですが、何らかの理由で廃止されてしまった歴史があるので厳密には実装ではなく、復活というのが正しいのでしょうが
ポメたん
2023年03月17日 02:10:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。