ユーザー評価
0
レビュー総数 2件
カードゲーム | Android
解決済み
回答数:2
2edd6ek70eh4deoec4 2016年12月13日 13:39:33投稿
ゲスト 2016年12月13日 14:13:01投稿
ゲスト 2016年12月14日 10:12:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2016年09月21日 06:48:43投稿
回答数:0
デブ神様 2016年06月18日 20:21:24投稿
回答数:3
ゲスト 2016年10月04日 02:49:20投稿
Flu8YCBd 2013年5月31日
7789 View!
イイダコ 2013年5月31日
8234 View!
218gubo0 2013年5月31日
2475 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年12月13日 14:13:01投稿
しかし、timewalkの特徴として、その軽さが挙げられます。追加ターンという極めて強力な効果を、たった2マナで実現してしまうのが、このカードの怖いところです。
超越はスペルブーストでコストを減らしてようやくプレイできるから成り立つのであって、これが2コストで5ターン目や6ターン目にプレイされたらどうでしょうか?
ゲーム性が違うので一概に比較は出来ないですが、極めて強力なカードになってしまうのは明らかですよね。
追加のターンを得たり、相手のターンをスキップする効果をもつカードは、別のゲームでも重い制約があったり、禁止カードになっていたりします。
そういった意味でやはりtimewalkとは、違うと言うべきかと思います。timewalkは強すぎますね。
ゲスト 2016年12月14日 10:12:40投稿
他にも☆7降臨の星の瞬き・心理実験でも使われています。
オリジナルサウンドトラックにも収録されてますよ。iTunesでも購入できます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。