ユーザー評価
73.3
レビュー総数 4件44
スポーツ | レーシング | PS3
解決済み
回答数:4
coajiajtyru 2014年11月15日 07:56:31投稿
ゲスト 2014年11月15日 20:26:35投稿
ゲスト 2014年11月22日 10:54:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年11月12日 22:26:32投稿
回答数:1
ゲスト 2014年12月29日 04:46:35投稿
ゲスト 2015年06月01日 04:01:25投稿
FRM7Z132 2013年5月31日
87577 View!
NyZW5uiM 2013年5月31日
67137 View!
UV6pLXXx 2013年5月31日
20016 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月15日 20:26:35投稿
ゲスト 2014年11月15日 20:26:35投稿
対処法としては、フロントのサスを固くする。フロントダンパー縮み側を固くする。
フロントの車高を下げる。LSDのイニシャルを下げる等。
要は、車が前のめり(つんのめる)のを防止してあげればいいです。
コーナーの脱出等、アクセルオンにて後輪が滑る場合、アクセルオンでの後輪への荷重が足りず、タイヤが空転してしまっている可能性があります。
簡単に言えば、後輪に掛かる荷重を一時的に増やし、後輪(駆動輪)を地面に押し付けてあげればいいです。
対処方として、リアの車高を上げる。リアのサスを柔らかくする。リアダンパー伸び側を固くする。フロントダンパー伸び側を柔らかくする。LSD加速側を下げる等。
リアが良く沈み込む状態を作り、その状態を維持する事で、リアのトラクションが良くなります。
あと、基本的な事としては、車高は前後ともノーマルでOK。(下げすぎはNG)
トランスミッション、ギア比を、1?2速辺りをワイドに設定しておくと、加速が緩やかになり、安定します。
この車は確かに難しいです。
先ず、何よりも重要なのは、丁寧なアクセルワークです。
ドライビングオプションを付けるのも1つの方法ですが、できればTCS、ABS以外オフで練習する方が、上達します。
頑張って下さい。
ゲスト 2014年11月22日 10:54:57投稿
リヤが滑る
という意味で以下回答させていただきます。
リヤが滑るのはリヤタイヤがグリップを失っているからです。
その原因と対策のいくつかを書きます。
原因
アクセルを踏みすぎている
対策
アクセルをゆるめる
原因
リヤの加重が抜けている
対策
1. 車高
リヤを下げる、フロントを上げる
2. ショックアブソーバー
リヤの伸びを固く(数値では8とか9とかに)する、縮みを柔らかくする(3とか4とか)。
3. エアロ
リヤの数値を大きくする
4. ばね
リヤを柔らかくする、このときフロントも同様に柔らかくする、重量バランスで比例計算する。
その他、参考↓こちら↓
セッティング概要 GT6
http://mackenmov.sunnyday.jp/macken/game/gt6/setting/settingmethod/setting.html
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。