この質問は下の質問{巨人マジニのコンボについて}の続編になります。
今回はマジニの三連コンボです。
先に書いておきますが、三連コンボというのは普通のマジニを怯ませて、
体術をつなげて最後にそのプレイヤーの大技(クリスはフィニッシュブロー、
リバースナックル、シェバはヘッドバスター、エアクラッシュ)をだすコンボの
ことです。
私はこのコンボをいつも自分がわざとマジニに掴まれパートナーに助けてもらい
怯んだマジニの後ろから私が体術を行い、さらに怯んだマジニに
パートナーが体術(大技)をだすという形で成功させています。
しかし、これは私から行う場合であって自分が大技を出す方法がわかりません。
要するに自分が体術をだしてパートナーが後ろから体術をだし、
自分が大技をだすというコンボがどうしてもできません。
理由は私が体術で怯ませたマジニをパートナーが体術で攻撃する場合、
いつも同じ方向から体術を行うためその時点でマジニが吹っ飛び転倒してしまう
からです。
そこで質問です。
自分から体術を仕掛ける方法で三連コンボを成功させる方法が
分かる方はアドバイスをお願いします。
追伸
以下のコメントはご遠慮ください。
・パートナーをコンピュータではなく人間が操作する。(要するに
協力プレイ、通信プレイ)
・偶然で成功させる。(例:自分が前から体術を仕掛け、たまたま偶然
そのマジニの後ろにパートナーがいて後ろからパートナーが体術を仕掛け、
最後に自分が大技をだす。)
あともし良ければパートナーが自ら進んで体術を出す場合も書いてくださると
助かります。
私が知るのはパートナーが自分のナイフでマジニを怯ませた場合のみです。
これ以外でパートナーが進んで体術を出す場合があればコメントお願いします。
長文になってしまいましたね・・・。
では良いコメント待ってます。
今回はマジニの三連コンボです。
先に書いておきますが、三連コンボというのは普通のマジニを怯ませて、
体術をつなげて最後にそのプレイヤーの大技(クリスはフィニッシュブロー、
リバースナックル、シェバはヘッドバスター、エアクラッシュ)をだすコンボの
ことです。
私はこのコンボをいつも自分がわざとマジニに掴まれパートナーに助けてもらい
怯んだマジニの後ろから私が体術を行い、さらに怯んだマジニに
パートナーが体術(大技)をだすという形で成功させています。
しかし、これは私から行う場合であって自分が大技を出す方法がわかりません。
要するに自分が体術をだしてパートナーが後ろから体術をだし、
自分が大技をだすというコンボがどうしてもできません。
理由は私が体術で怯ませたマジニをパートナーが体術で攻撃する場合、
いつも同じ方向から体術を行うためその時点でマジニが吹っ飛び転倒してしまう
からです。
そこで質問です。
自分から体術を仕掛ける方法で三連コンボを成功させる方法が
分かる方はアドバイスをお願いします。
追伸
以下のコメントはご遠慮ください。
・パートナーをコンピュータではなく人間が操作する。(要するに
協力プレイ、通信プレイ)
・偶然で成功させる。(例:自分が前から体術を仕掛け、たまたま偶然
そのマジニの後ろにパートナーがいて後ろからパートナーが体術を仕掛け、
最後に自分が大技をだす。)
あともし良ければパートナーが自ら進んで体術を出す場合も書いてくださると
助かります。
私が知るのはパートナーが自分のナイフでマジニを怯ませた場合のみです。
これ以外でパートナーが進んで体術を出す場合があればコメントお願いします。
長文になってしまいましたね・・・。
では良いコメント待ってます。
Darkマジニ
2009年12月24日 11:42:59投稿
☆用意するもの☆
ハンドガン(威力弱めの)
★自分がマジニの「腕」を攻撃して怯ませる。
★アッパーを自分が繰り出し、吹き飛んで居なければパートナーがスピンキック・ニーキックを繰り出す。
重要!
パートナーが、敵の前方ならスピンキック、後方ならニーキックです。
★パートナーが繰り出した体術でマジニが吹き飛んで居なければ、自分がフィニッシュブロー、リバースナックルを繰り出せます(^皿^)
コツ!
*パートナーへの指示は必ずCOVERにしましょう。
*必ず「腕」を撃ちましょう。
*パートナーに無限改造武器はなるべく持たせないようにして下さい。
*後は運です!
ちなみに…
*トロフィー狙いで三連携をやりたいなら、巨漢マジニ、メガホン親父がお勧めです!どちらも吹き飛びにくいので体術が狙いやすいです!*巨漢マジニの場合は腕ではなく脚部を撃ちましょう。
*パートナーは積極的に武器を使うので、余り体術を自ら行なうのは無いですが、自分が体術を決めて怯んだ敵には体術を行う確率が高いです。しかし、指示がASSAULTだと体術を使う確率がかなり下がります。
渓谷
2009年12月24日 14:54:16投稿
しかし、あなたの方法なら三連コンボを成功させやすいと思います。
さっそくやってみることにします。
あと私の勘違いかもしれませんが、あなたは{アッパーを自分が繰り出し・・・}と
書かれていますがこれはアッパーではなくフックではないでしょうか?
私はアッパーだと必ずマジニが吹っ飛びます。
ともあれ、返答ありがとうございます。
Darkマジニ
2009年12月25日 14:58:10投稿
すいませんm(__)mフックですね(^o^;間違った解答失礼致しました。。
知っているとは思いますが、パートナーへの指示は以下の通りです。
パートナーを呼ぶ時のあのカモン!はCOVERに自動的に変化します。
ASSAULTにしたい時は、○ボタンを長押しすると右下の体力ゲージの上に指示選択が出るので、方向キーで選択出来ます。
パートナーに体術をやらせたいなら武器を持たせなければいいと思います。
渓谷
2009年12月25日 15:29:15投稿
幸い私はパートナーには武器を持たせずにプレイするのでパートナーは
私が体術で怯ませたマジニに体術を仕掛けてくれます。
しかし、やはり同じ方向からなのでマジニは相変わらず吹っ飛びます。
次回作オルタナティブエディションではパートナーが違う方向から
体術を仕掛けるようにしてもらいたいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。