Wi-fi対戦で勝てないという方のために、私の主観ですがキャラの使いやすさを
4段階(ABCD)で評価します。Aが一番使いやすく、Dが一番使いにくいという評価です。
参考にしてください。
しかしあくまで主観ですので、ご了承ください。
私自身はかれこれ5000試合以上はこなしているのである程度は自信があります。


ナルト 評価D
螺旋丸を使うには忍び札が必要、しかも影分身状態が条件とかなり面倒。
コンビ変化は忍力がかなり必要&変わり身されるので使いづらい。
どうしてもナルトを使いたければ防御重視、最後列にしてハーレムの術とオナラを駆使すればなんとか・・・
そこからここぞというときに九尾化しアタッカーに切り替えるというスイッチ型の戦法もある。
しかし一度九尾化したら確実に相手を倒しきる必要がある。

サスケ 評価B
高い素早さからの千鳥、低威力だが最後列からの火遁や操風車三ノ太刀が使える。
ちなみにキャラ問わず、火遁や水遁、風遁の術は自陣のどの列からでも威力は変わらないため
これらは基本最後列から打つのが望ましい。
呪印化すると火遁の威力もかなり増すが、やはり最前列から暗黒千鳥を打ちたい。
とはいえサスケはそのままでも強いため個人的に呪印化は必要ない気がする。

サクラ 評価C
木の葉の盾、回復術、活殺自在の術を含むの状態異常系など、防御型の戦い方が有効。
しかし体力の低さがかなりのネック。あと100あれば評価Bになったはず。
補助技が非常に優秀なので、内なるサクラからの攻撃型はサクラにはもったいない。

シカマル 評価D
木の葉の盾、影真似系の縛り術、忍びIQの計、起爆札といった防御型が有効。
ただ、回復術&まともな攻撃術がなく、暗部でも忍びIQができるのでメリットが薄い。
使うのならばシカマルと同時に暗部もメンバーに入れ、役割分担をしたほうがいい。
暗部とともに防御型で起爆札を駆使して戦う戦法もある。
影真似系は成功率も範囲もあてにできないため、シカマル単独では正直暗部の劣化であるといえる。

チョウジ 評価C
微妙なとこだが、強力な隊長効果、範囲攻撃、単体攻撃がある。
しかし範囲攻撃は変わり身され、そしてスピードに難がある。
忍力が低い割に、ぽっちゃり系ばんざいや肉弾針戦車、蝶弾爆撃など特殊な忍び札が多いので
あれもこれもと欲張らないほうがいい。個人的にはぽっちゃり系ばんざいだけで十分。

いの 評価A
回復術や状態異常、さらに全体攻撃で自分の位置・攻撃力関係なく同じダメージを与え、錯乱効果付の心乱身の術がある。
忍び札も要らず、術後の硬直も小さいので非常に強力。防御型推奨。
相手の口寄せ動物には心転身を使うといい。
しかし守鶴、八忍犬、カツユ、ガマ忠にはあまりダメージを与えられない。カマタリは一撃。

キバ 評価B
高い素早さを生かし最前列での攻撃型が有効。
牙狼牙は意外にも変わり身不可の術であり、体術マスターで強化が可能。
補助技はダイナミックマーキングくらいなので、基本はとにかく攻めるのみ。

シノ 評価D
攻撃しつつ状態異常にする蟲系の術が特徴だが、いずれも単体攻撃なので使いづらい。
吸血は暗部でも使え、さらにこの術は本来攻撃しつつ回復するという防御重視の術なのに
ダメージは攻撃力に由来し、後列だとさらに下がるため正直ほとんど使えない。
隊長効果の防御UP攻撃DOWNは防御小隊を組むには嬉しい。
しかしこれも吸血のダメージを減らす要素となるので考えもの。

ヒナタ 評価A
木の葉の盾、回復術、状態異常術、そして全体のスタミナチャクラ全回復の秘伝の傷薬がある。
後列での防御型推奨。白眼からの攻撃は弱く、守護八卦も物理攻撃にしか効果がないので微妙。
長期戦になる場合はヒナタがいるかいないかで全然違う。
秘伝の傷薬で回復すると、相手によってはすぐ切断される点は注意(?

文字数制限があるので、残りは第2弾で。

結果

参考になれば。


関連スレッド

wifi対戦の約束+協力して認識札集め

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)