攻略
正宗903
Minecraft Vita おすすめのシード値 (Ver1.32)
26 Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
44212 View!
村
SEED
渓谷
地形
ピラミッド
Minecraft
Vita
シード値
スポナー
※スクショをたくさん持ってきたのですが、一応「画像表示するのめんどくさい」・「画像表示しても小さくて見えない」などの方のため、下記を書き込みます。 (寒くてすみません…) |
※SEED値が3桁と、簡単なので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。 |
基本情報(的な何か)
・全体のマップは、
下の画像をご覧になってください。

SEED値 | 163 |
Version | 1.31 |
確認した機種 | PSVITA |
一応確認した日付 | 8月19日 |
多いバイオーム | サバンナ・砂漠 |
生成されないバイオーム | 海底神殿・ジャングル・メガタイガ等… |
見どころを簡潔に | 村が多い、地形がすごい、すぐ行けそうな渓谷が多い |
ワールドに生成されたもの
見どころ
1,村 (×5) [南から、座標は鍛冶屋の位置]
村 | 座標 | 大きさ | チェストの中身 | 画像 |
村1 | X:273, Z:73 | 砂漠・小 (家×1,役場×0,鍛冶屋×1,畑×0) | 鉄の馬鎧×1,黒曜石×3,リンゴ×3 |     |
村2 | X:54, Z:136 | 砂漠・広 (家×4,役場×1,鍛冶屋×1,畑×5) | 樫の苗木×4,金の延べ棒×2,鉄の剣×1 |     |
村3 | X:-190, Z:81 | 砂漠・大 (家×12,役場×0,鍛冶屋×1,畑×11) | リンゴ×2,鉄のヘルメット×1,金の延べ棒×2,パン×3,鉄の延べ棒×2,鉄のブーツ×1 |     |
村4 | X:-157, Z:-255 | 砂漠・中 (家×3,役場×1,鍛冶屋×1,畑×5) | 鉄の剣×2,鉄のチェストプレート×1,エンチャントの本(パワー Ⅳ,効率 Ⅳ) |     |
村5 | X:55, Z:-205 | 草原・大 (家×11,役場×0,鍛冶屋×1,畑×8) | 金の馬鎧×1,パン×1,ダイヤモンド×3,鉄のヘルメット×2,鉄のインゴット×3,鉄のツルハシ×1 |     |
※アイテムの色は、
目玉商品、
鉄以上または
あるとうれしい で分けています。
・特徴
村1…小さい。特に何もない。 |
村2…広いが、建物は少なめ。案外宝箱はしょぼい(´・ω・`)。道が東西に通っているので、夕日などが、きれいに見えると思う。 |
村3…砂漠とサバンナの間にある、高低差のある村。3件ほど、入り口が地下にある家もある。また、村の中にある洞窟はかなり広い。洞窟から湧く敵mobに注意。(筆者のお気に入り) |
村4…小さくはない村。村に丸い縦穴があるが、特に何もない。チェストのエンチャントの本はうれしい。 |
村5…結構広い村。宝箱ではダイヤモンド3つが目玉。唯一の草原の村。 |
2,地形
地形番号 | 写真の座標 | 特徴 | 写真 |
地形1 | X:162 Z:-278 | タイガMのように、トウヒの森の山岳バージョンみたいな感じ |   |
地形2 | X:134 Z:-402 | 花の森の山岳バージョンみたYな感じ(↑と同じ山) |   |
地形3 | X:-255, Z:-175 | 砂漠に川が通っていていいなーって…(お気づきになりましたか?[写真左下]) |   |
地形4 | X:310, Z:-41 | なんか、雨宿りできそうな地形ですね(笑) |    |
3,渓谷
渓谷番号 | 写真の座標 | 特徴 | 写真 |
渓谷1 | X:431, Y:73, Z:-278 | 小さいです。なんもないです。地上に一番近い? |   |
渓谷2 | X:178, Y:70, Z:-145 | 南北35メートルにわたり、地上に露出している渓谷です。形もきれいです。また、途中で渓谷3にぶつかっています。 |    |
渓谷3 | X:223, Y:68, Z:-160 | (192,-170)地点で渓谷2と合流している、東西に延びる渓谷です。東側は、横幅1ブロックしかないところの奥にもあるので注意。また、渓谷の東端の壁の、上に見えている洞窟を右に少し行くと、スケルトンスポナーがあります。(宝箱2つ・最高でもサドル×4程度。) |     |
渓谷4 | X-374, Y:56, Z:-310 | こちらも大きな渓谷です。中央あたりのY:28に、ゾンビスポナーが見えます。標見てもらうとわかりますが、X,Z座標がピラミッドと被ってます。詳しくはピラミッドにて |    |
その他
ピラミッド(X:-374, Y:66, Z:310)
4つのうち1つの宝箱に、ダイヤが3つ入っているピラミッドです。
真下に渓谷4があるので、爆破する場合は注意(初めて見たときはびっくりしました)。爆破すれば確実に底が抜けます。


まとめ的な
ほとんど陸続きで、村も多く、楽しいワールドです。皆さんも、時間とデータの空きがあればぜひサバイバルやクリエイティブで楽しんでください。
最後に、ここまで読んでくださりありがとうございます(制作時間:超5時間)。誤字・脱字・誤情報あったらすみません。
よろしければ高評価お願いします。長文失礼しました。
関連スレッド
荒らし報告スレッド
【マイクラVita】雑談スレッド【マインクラフト】
マインクラフト PS ビータエディション seed値紹介スレ
UaZB08F6 No.2596993 2017-10-23 16:09投稿
返答
WVbwakW5 No.2576749 2017-04-12 14:33投稿
返答
正宗903
No.2546440
返答4件
2016-08-29 16:54投稿
返答
追記です。
各場所をマップに書きました。
赤 : 村, 茶 : 渓谷, 水色 : 地形, 黄色 ; ピラミッド
です。