必ず優でクリアするように。なお、「疾風の弐符」等が切れたら、すぐに使おう
1 難しいモードにする。
2 真田幸村で近畿攻略戦をやる(模擬でも無双でもOK)
3 速駆けの副将を最低3人いれておく。
4 戦闘開始
5 最初の位置から、術符「疾風弐符」などの術符を使う。
6 侍大将の居る詰所を陥落させる。
7 すると、服部半蔵軍と侍大将軍が戦闘開始する
8 真横に来た佐久間信盛を倒す。ここで必ず「優」で倒す事!(何かのアイテムゲット)
9 そして、服部半蔵の所に行く。(侍大将と戦闘)
10 侍大将を倒したら、服部半蔵が「・・・・・・これより潜む」と言う。真横にある詰所を制圧
11 制圧したら半蔵が敵陣を見つける
12 3マス前に居る丹羽長秀と侍大将の軍を倒す。
13 半蔵が敵陣を見つける。
14 右下にいる佐々成政と侍大将を倒す。
15 敵侍大将2人が詰所を制圧する。
16 詰所を取り返す。(侍大将2人を倒す)
17 滝川一益を倒す。
18 半蔵が敵陣を見つける。
19 移動した柴田勝家を倒す。
20(俺はここで乱世の疾風を使いました。)榊原康正が居る詰所の前に侍大将が2人いる
21 侍大将2人を倒す。
22 前田利家が居る詰所の2マス前に行く。(戦闘)
23 前田利家がいる詰所に行き、戦闘して倒す。
24 半蔵が敵陣を見つける。(俺はここで乱世の疾風を使いました。)
25 羽柴秀吉を倒す。
26 明智光秀→松永久秀の順で倒すと、貴重品発見できる。
27 貴重品ゲットして信長を倒す。
1 難しいモードにする。
2 真田幸村で近畿攻略戦をやる(模擬でも無双でもOK)
3 速駆けの副将を最低3人いれておく。
4 戦闘開始
5 最初の位置から、術符「疾風弐符」などの術符を使う。
6 侍大将の居る詰所を陥落させる。
7 すると、服部半蔵軍と侍大将軍が戦闘開始する
8 真横に来た佐久間信盛を倒す。ここで必ず「優」で倒す事!(何かのアイテムゲット)
9 そして、服部半蔵の所に行く。(侍大将と戦闘)
10 侍大将を倒したら、服部半蔵が「・・・・・・これより潜む」と言う。真横にある詰所を制圧
11 制圧したら半蔵が敵陣を見つける
12 3マス前に居る丹羽長秀と侍大将の軍を倒す。
13 半蔵が敵陣を見つける。
14 右下にいる佐々成政と侍大将を倒す。
15 敵侍大将2人が詰所を制圧する。
16 詰所を取り返す。(侍大将2人を倒す)
17 滝川一益を倒す。
18 半蔵が敵陣を見つける。
19 移動した柴田勝家を倒す。
20(俺はここで乱世の疾風を使いました。)榊原康正が居る詰所の前に侍大将が2人いる
21 侍大将2人を倒す。
22 前田利家が居る詰所の2マス前に行く。(戦闘)
23 前田利家がいる詰所に行き、戦闘して倒す。
24 半蔵が敵陣を見つける。(俺はここで乱世の疾風を使いました。)
25 羽柴秀吉を倒す。
26 明智光秀→松永久秀の順で倒すと、貴重品発見できる。
27 貴重品ゲットして信長を倒す。
ナカノッチ
No.1899689
2010-05-20 05:36投稿
返答
ドッペルゲンガーズ
No.1190607
2007-09-14 21:51投稿
返答
(削除済み)
taipon
No.999386
2007-04-06 11:59投稿
返答
星組
No.801791
2006-12-30 23:51投稿
返答
あと早駆け副将2人じゃだめなんですか?
最速スイマー
No.513989
2006-06-20 18:45投稿
返答
____________________________________________________________________________________________________
HPです!http://pspandmusic.web.fc2.com/
Blogもやってます!http://pspmusic.3.dtiblog.com/
是非来て下さいね
リフレクト
No.370907
2006-01-15 17:29投稿
返答
ogaponn7
No.369955
2006-01-14 12:47投稿
返答
http://cgi003.html.ne.jp/~trick/kan/game/geki_psp/patio.cgi?mode=past&no=3&p=5
あっちの掲示板のフェイリンさんですか?そうならいいですけどね^^
ハム次郎
No.362952
2006-01-05 15:05投稿
返答
実際にあったらいいのに
atein
No.354701
2005-12-28 19:15投稿
返答