括弧内はおもに使用する敵。
・毒(スコーピオン、毒ガエル)
相手を毒状態にする。
・盗む(ゴブリン、ドワーフ)
アイテムか魔法を盗む(相手が相手なだけに奪還不可)。
・暴れる(鉄球君、ライノマン)
双方のHPを半分に減らす。
・魔力溜め(モルデ、ちび魔導士)
魔力を上げる。
・力溜め(スコップ、エビルマシン)
攻撃力を上げる。
・魅了(ハーピィ、ラミア)
「攻撃」「必殺」「攻撃魔法」「特技」「カウンター」を使用不可にする。
・歌(マーメイド・マメモヤシ)
混乱し、ボタン操作が下のように入れ替わる。
「○(攻撃・防御)」⇔「□(必殺・カウンター)」
「△(攻撃魔法・防御魔法)」⇔「×(特技・降参)」
・恐怖(チューチューマン・ブレイクアーム)
相手の×(特技・降参)を使用不可にする。
・韋駄天(エスカルゴン・ウェポントータス)
素早さを上げる。
・石化(コカトリス・メデューサ)
相手を石化状態にし、当分のあいだ身動きをとれなくする。
・とぼける(ドン・原住民)
相手の魔法を無効化する。
・衰弱(ゾンビ・大魔王)
相手の攻撃・防御・素早さ・魔力を2/3に下げる。
・ぱくり(ヴァルツ・リザードマン)
相手のパマメータをコピーする。
・硬質化(ブリキン・フロストゴーレム)
「攻撃」「必殺」「カウンター」を無効化する。
・元気(ウララ・ボーンジェネラル)
自分のHP全快(表示上は9999)。
・回復光(ブルードラゴン)
双方のHP全快。
・魔引き(オーク・マーマン)
相手の攻撃魔法を3発減らす。
・斬鉄剣(サムライ)
装備破壊効果付きの攻撃。
・吸血(バンパイア)
相手のHPの半分を自分のものにする(エネゲットの特技版)。
・消える(ゴースト)
硬質化と同じ。
・去る(ウィウィ・タマゴンリッチ)
戦闘から逃げる。
・マキビシ(ガママル)
相手を「毒マキビシ」で攻撃(通常の毒と違い、ヒット時と戦闘開始時にHP半減)。
・噛みつき(ホットドック)
相手を出血(戦闘開始時にダメージ)させ、次回から戦闘開始時にHP1/4ダメージ
・急所突き(レッドマンタ・アマゾネスクイン)
防御無視の必殺攻撃?
・隙をつく(アマゾネス・バードコマンダー)
防御無視の通常攻撃?
・首狙い(デュラハン・ヴィンセント)
決まった後、攻撃が当たると即死(たとえブリキンの硬質化でも即死)。
・装備狙い(スナイプエルフ)
決まった後、攻撃が当たると装備破壊?
・身構える(ミノタウロス)
???
・かぶり(ツインシャーク)
???(噛みつきの必殺版?)
・滅殺(デミアリゲーター)
???
・こちょこちょ(いたずら天使)
相手の装備を落とさせる。
・変身(ドッペルミラー)相手に変身する。姿形や能力はもちろん、HPやLvまで相手と同じになる(ただし死体の消え方だけはモンスターのまま)。
情報提供求む!
・毒(スコーピオン、毒ガエル)
相手を毒状態にする。
・盗む(ゴブリン、ドワーフ)
アイテムか魔法を盗む(相手が相手なだけに奪還不可)。
・暴れる(鉄球君、ライノマン)
双方のHPを半分に減らす。
・魔力溜め(モルデ、ちび魔導士)
魔力を上げる。
・力溜め(スコップ、エビルマシン)
攻撃力を上げる。
・魅了(ハーピィ、ラミア)
「攻撃」「必殺」「攻撃魔法」「特技」「カウンター」を使用不可にする。
・歌(マーメイド・マメモヤシ)
混乱し、ボタン操作が下のように入れ替わる。
「○(攻撃・防御)」⇔「□(必殺・カウンター)」
「△(攻撃魔法・防御魔法)」⇔「×(特技・降参)」
・恐怖(チューチューマン・ブレイクアーム)
相手の×(特技・降参)を使用不可にする。
・韋駄天(エスカルゴン・ウェポントータス)
素早さを上げる。
・石化(コカトリス・メデューサ)
相手を石化状態にし、当分のあいだ身動きをとれなくする。
・とぼける(ドン・原住民)
相手の魔法を無効化する。
・衰弱(ゾンビ・大魔王)
相手の攻撃・防御・素早さ・魔力を2/3に下げる。
・ぱくり(ヴァルツ・リザードマン)
相手のパマメータをコピーする。
・硬質化(ブリキン・フロストゴーレム)
「攻撃」「必殺」「カウンター」を無効化する。
・元気(ウララ・ボーンジェネラル)
自分のHP全快(表示上は9999)。
・回復光(ブルードラゴン)
双方のHP全快。
・魔引き(オーク・マーマン)
相手の攻撃魔法を3発減らす。
・斬鉄剣(サムライ)
装備破壊効果付きの攻撃。
・吸血(バンパイア)
相手のHPの半分を自分のものにする(エネゲットの特技版)。
・消える(ゴースト)
硬質化と同じ。
・去る(ウィウィ・タマゴンリッチ)
戦闘から逃げる。
・マキビシ(ガママル)
相手を「毒マキビシ」で攻撃(通常の毒と違い、ヒット時と戦闘開始時にHP半減)。
・噛みつき(ホットドック)
相手を出血(戦闘開始時にダメージ)させ、次回から戦闘開始時にHP1/4ダメージ
・急所突き(レッドマンタ・アマゾネスクイン)
防御無視の必殺攻撃?
・隙をつく(アマゾネス・バードコマンダー)
防御無視の通常攻撃?
・首狙い(デュラハン・ヴィンセント)
決まった後、攻撃が当たると即死(たとえブリキンの硬質化でも即死)。
・装備狙い(スナイプエルフ)
決まった後、攻撃が当たると装備破壊?
・身構える(ミノタウロス)
???
・かぶり(ツインシャーク)
???(噛みつきの必殺版?)
・滅殺(デミアリゲーター)
???
・こちょこちょ(いたずら天使)
相手の装備を落とさせる。
・変身(ドッペルミラー)相手に変身する。姿形や能力はもちろん、HPやLvまで相手と同じになる(ただし死体の消え方だけはモンスターのまま)。
情報提供求む!
x1xXIAyt No.2535316 2016-06-09 17:52投稿
返答
・恐怖
相手の特技を封じ込めた上、成功した次のターンに相手は降参コマンドしか選べなくなる。
・身構える(ミノタウロス)
防御力1.5倍
・かぶり(ツインシャーク)
かみつきと基本は同じ。
・滅殺(デミアリゲーター)
多分「火炎」のことかな?
デミアリゲーターはこの特技は使わないけど…(使うのは色違いのアックスカイマンとか)
相手の魔法を消失させる(攻防どっちか)
・こちょこちょ(いたずら天使)
相手の手に持っている武器を落とさせる。
・変身(ドッペルミラー)相手に変身する。姿形や能力はもちろん、HPやLvまで相手と同じになる(ただし死体の消え方だけはモンスターのまま)。
もらえる経験値もそのまま。Lvまで揃えてくるならそのくらい調整してほしい。
なんか雑ですいません!