マシンガンの利点と言えばなんといっても連射力でしょう。
この連射力は中盤以降の敵にもしっかりと強化して臨めば威力の高い武器の補佐程度ならばしっかりと足止めなどに活躍してくれるはずです。
また一部のマシンガンにはライフルの特徴である「貫通」が標準装備されています。
貫通は弾を節約する場面の少ないマシンガンに入ってる意味はあまりないように思えますが、自爆するウーズ(チャンク)がいる際にはとても効果を発揮するはずです。
スロットは4〜5個になることが多いです。
マシンガンの中では際立った特徴がなく、どんな状況下でもそこそこの活躍が期待できます。
強い武器のサポートに適していて、これ単独で戦うのはつらいですが威力と連射速度のバランスが良いため相手の足止めに使うのが最適だと思います。
スロットはMP5と同じく4〜5個になることが多いです。
瞬時に相手に大量の弾を送り込むことができ、最大速度(LV50+ファイヤレート4)は圧巻の12.80を誇ります。
ただし、これ単体での活躍はとても難しく威力も全武器中ワースト2位ということもあり複数の武器を所持する場合は弾不足に陥りやすい武器です。
P90も強い武器のサポートで使う分には威力不足を連射速度でカバーを出来る程度の活躍をしてくれるでしょう。
またリロード速度ではマシンガン最速なのですが、至近距離戦でもなければ大きな差は出ません。
ただし細い通路では威力が低い分を貫通力で補えるため一対多の戦いでは必ずしもP90より弱いとは言えません。
ただし威力が低いということは弾薬の消費が増えるという事に直結するため弾薬の節約が出来るかと言われれば…言えません。
スロットも3〜4個と若干少なく、後半になると苦しい場面が増えるかと思います。
どうしてもこの武器が使いたい!というわけでもなければ他の武器を選ぶ事をお勧めします。
ただ、貫通がある代償というわけではありませんが装てん弾数はレベルでは変わらずマシンガンでは一番少ない装てん弾数でやりくりすることになる武器です。
ただし威力はそこそこにありますしさらに貫通するのも相まって、ボス戦でなければメイン武器としても使えなくもない武器です。
さすがにボス戦では火力不足に苦しむことになりますが…。
スロットは2〜3個と少なめに落ち着く事が多いので方向性を決めて強化する必要があります。
威力がマシンガンの中でも一番高いのですが、連射速度がハンドガン並みに遅いので単位威力(ある秒数で与えることのできるダメージ量の事。大体の場合は1秒〜2秒程度で測られる)では多くの武器に劣っています。
ただ、貫通を持っていてさらに威力もある程度持っているので、必ずしも単位威力が低いからといって倒しにくいというわけではありません。
そしてもう一つの特徴はとても遅い装てん速度です。これはマシンガンの中でも、そして全武器のなかでも別格の遅さといえるでしょう。
何度も言いますがこれは激レア武器ではありません。
スロットは2〜3個程度になることが多いので欠点である連射速度をまず補いましょう。
因みにこの銃のベースと思われるAK-47はRAIDモードの某キャラクターが持っていますが、プレイヤー武器としてはこのハイローラーのみしかありません。
という事でダラダラと書いてしまいましたがいかがでしたか?
最後にマシンガンは後半は火力不足のため使う場面が少なくなりがちな武器ですが、足止めや、体術へつなげるためには利用価値が多い武器だと思います。
効果的にマシンガンを活用して、是非RAIDモードの完全攻略を狙ってみてください。
関連スレッド
バイオまだやってる人通信しよう!迷惑ユーザ報告場
レイドモード一緒にしませんか?
00bcwbai No.2274005 2013-03-10 10:59投稿
返答