私はピットで12.95秒でした。
ピットばっかりですいません。。。

もっと早い人もいると思いますが、ピットではこの方法が一番ムダがないと思います。


最初にいいますが、初心者には勧めません。

ピットの弓矢を完璧に使いこなすことが要求されます。
チャレンジ精神がある人はがんばって下さい!

若干難易度が低い、こちらを先に見ておいて下さい↓
http://jp.wazap.com/cheat/392368.jsp


上級者でも難しいことを覚悟してほしいです。



・やり方

 まずスタート地点真上にある的を弓矢で壊します。
壊したら左を向き、左にある的(床下じゃない)をなるべくその場から動かずに撃って下さい。
 これがいきなり難問です。このとき壊す的は斜め下にあるので、矢を下に曲げなければいけません。
 その時の矢の曲げ具合は、何度も練習して身につけるしかないです。(なんどここでリトライしたことか・・・

 
 左の的がこわせたら、右に向かってダッシュ→ジャンプ→空中ジャ(一回だけ)します。
 

空中ジャンプ(一回目)をした後矢を放つと、右側奥の的が壊れます。

ここまでは前回の投稿とほぼ同じですが、ここから違います。


ジャンプ→空中ジャンプ(一回目)をしているときは、常に右に移動しているとします。

すぐ右に、長い平行四辺形が縦に2つ並んでいると思います。


空中ジャンプをして矢を放った後、下に動く床と平行四辺形の間を落下するように位置を調節します。
 そうしたらすぐに矢を構え左を向き、落ちながら、スタート地点の床の下にあった的を撃ちます。
これも相当むずかしいです。最初は何度も壁にさえぎられてしまうと思います。
 ですが、わずかに、横一線のラインでその的を射られる瞬間があります。
 ここだけ何度も練習して、タイミングをつかもう。(矢の軌道を上に曲げるのも一つの手。だが、空中ジャンプして時間をロスする可能性あり。



これが出来たら、そのまま下に落ちます。
トゲの右側に降りるはずです。

左を向いているハズですので、そのまま左奥の的を撃とう。
ただし、矢の軌道をほんの少し下に曲げなければ当たりません。
一瞬、下にはじく感じで曲げよう。


次にねらう的は、平行四辺形の間にある的です。

少し右にジャンプしながら矢を上に放つと当てられます。
要練習。


矢を撃ったら、空中ジャンプを連続でしてビームソードの所にいきます。

ビームソードをとったら、右にジャンプ→空中ジャンプ(一回)を気持ち早めに行います。(縦へ高く飛んでしまうことを防ぐため。


そうしたら、壁越しの的を壊して下におります。

床に着いたら左にビームソードを投げ、上に矢を放ちます。

ビームソードは勝手に的2つ壊すので、頭上の的にしっかり矢を当てましょう。


以上。



すべての落下動作は、方向キー下で落下速度を上げるものとします。


私がこの記録を出すのに何時間かかったことか、、、
すぐに出来ると思わないでください。




私のリプレイが欲しい人は、感想に、または私宛のメールにwii番号とスマブラxのコードを書いて下さい。

私のスマブラのコードです。↓
1590 3908 9241

wii番号は、5191 8467 7596 7334


初心者講座、やってます。よろしければみてください。
「楽しくwifi」http://jp.wazap.com/cheat/390628.jsp

「楽しくwifi2キャラ編」http://jp.wazap.com/cheat/391721.jsp


>>出来ない人
感想書く前にワザップ内で私にメールしてください。リプレイ送ります。

いくら自分が出来ないからって、それだけで評価されたくないです。

とりあえず、この方法が可能であることを実証したことを評価してください。

結果

ムズかしいけど、がんばれ!


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(32人) 立たなかった

100% (評価人数:32人)