地球防衛軍4.1(switch)のアーマー稼ぎにおすすめのクエストをまとめています。アーマー稼ぎについて知っておきたい事や体力の最大値なども掲載しているので、地球防衛軍4.1(EDF4.1)の攻略情報が知りたい方は是非ご覧ください。
※一部過去作の内容を含みます
アーマー稼ぎの前に知っておきたいこと
アイテム制限に注意しよう
地球防衛軍では1つのステージにドロップするアイテムの数が決まっています。細かい上限数は不明ですが、無限に湧き出る敵を倒し続けると3時間で約1000個のアイテムがドロップします。
ドロップアイテテム数が一定の値を超えるとそれ以上アイテムがドロップしなくなってしまうため、アイテムは定期的に拾っておくのがおすすめです。
⇒武器稼ぎにおすすめのクエスト
⇒兵科ごとの最強武器はこちら
画面分割が使えない
PS3やPS4版では画面分割により2人プレイで遊ぶことができ、効率良くアイテムを稼ぐためにあえて画面分割でアイテムを集める方法がありました。ですがSwitch版地球防衛軍4.1では画面分割が使用できません。ソロで集めるかオンライン、もしくはローカル環境で2人以上でプレイする必要があるため注意しましょう。
アーマーの最大値
おそらく上限はない
地球防衛軍4.1ではアーマーの上限値が設定されていません。取れば取るだけ数値が上がっていくため、高難易度のクエストがなかなかクリアできない方はアーマーを稼いで育成してから挑戦しましょう。
アーマー稼ぎにおすすめのクエスト
15.大地崩落

おすすめ兵科 | 詳細 |
ウィングダイバー | レイピアの広範囲攻撃が優秀 |
①.前方右側の巣を破壊する
②.味方NPCを全滅させる
③.2つ目と3つ目の巣を破壊する
④.4つ目の巣の中央から真上に攻撃する
無限に敵が沸き続ける巣を1つ残し、敵をひたすら倒してアイテムをドロップさせる方法です。味方NPCは巣を破壊してしまうため、あえて全滅させておきましょう。
EDF4でも行えた稼ぎ方で、EDF4.1でも引き続きアーマー稼げるおすすめのステージです。
46.虚無の船

おすすめ兵科 | 詳細 |
フェンサー | フレイムリボルバーと相性が良い |
①.第1派で奥の輸送船の下に行く
②.民家の玄関からフレイムリボルバーを放つ
※.もしくはジャックハンマーで敵が落下した瞬間に撃破する
輸送船から出現する敵を倒し続けてアイテムを稼ぐステージです。広範囲攻撃が優秀なフレイムリボルバーやジャックハンマーと相性が良く、同じく範囲攻撃が得意なウィングダイバーや一撃が大きいレンジャーでも稼ぐことが可能です。
ソロでも稼げるステージですが、ローカル通信やオンラインマルチで行うことでより効率的にアーマーを稼げます。
【その他おすすめページ】
武器・アーマー関連 | |
武器稼ぎにおすすめのクエスト | 最強武器まとめ |
アーマー稼ぎにおすすめのクエスト | アーマーの上限値と限界について |
その他 | |
フェンサーの高速移動のやり方 | フェンサーのジャベリンキャンセルのやり方 |
ウイングダイバーのエネルギーは増やせる? | 画面分割や2人プレイはできる? |
switch版の違い | - |
関連スレッド
【地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch】質問スレッド【地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch】情報提供掲示板
【地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch】雑談スレッド