刀剣乱舞(とうらぶ)のイベント「地下に眠る千両箱」の攻略とドロップ情報をまとめています。地下に眠る千両箱の刀剣破壊の有無、要点や攻略チャートなどの概要も掲載しているので、刀剣乱舞でイベントを進めている方は是非ご覧ください。

地下に眠る千両箱の概要

博多藤四郎を編成すると大阪城イベントの小判のドロップ率が1.5倍になります。極状態であればドロップ率が2倍になるので、小判が不足しているという方は是非編成するようにしましょう。
レベリングにおすすめの階
また、薙刀を一番最初に攻撃させることでレベルが低い刀剣男子が被弾するリスクを軽減できます。
大阪城イベントのドロップ情報
刀剣乱舞の大阪城イベントのドロップ情報をまとめています。10階のボスマス | 博多藤四郎 |
20階のボスマス | 後藤藤四郎 |
30階のボスマス | 信濃藤四郎 |
40階のボスマス | 包丁藤四郎 |
50階のボスマス | 毛利藤四郎 |
51~99階のボスマス | ・白山吉光 ・博多藤四郎 ・後藤藤四郎 ・信濃藤四郎 ・包丁藤四郎 ・毛利藤四郎 |
99階のボスマス | ・一期一振 ・白山吉光 ・鳴狐 ・鯰尾藤四郎 ・信濃藤四郎 ・五虎退 ・骨喰藤四郎 ・前田藤四郎 ・薬研藤四郎 ・平野藤四郎 ・秋田藤四郎 ・包丁藤四郎 ・厚藤四郎 ・博多藤四郎 ・毛利藤四郎 ・後藤藤四郎 ・乱藤四郎 |

2020年3月の大阪城イベントから「白山吉光」がドロップするようになりました。51階以上でなければドロップしないので注意しましょう。
白山吉光は階層が進むにつれてドロップ率が上がる仕様になっているので、クリアできるギリギリの階層まで進めてしまったほうが効率的です。
⇒白山吉光のレシピや鍛刀時間まとめ

大阪城イベントでは、50階まで10階層ごとに刀剣男子がドロップします。ボスマスのみのドロップとなっているので、刀剣男子を集める際は注意しましょう。
関連スレッド
【刀剣乱舞】刀剣レシピ報告スレッド刀剣乱舞しりとり雑談所(第3支部)
【刀剣乱舞】習合総合スレ