ロックマンエグゼ6のクリア後の攻略情報をまとめています。やりこみ要素や完全クリアまでの流れ、タイトル画面のマークの取得条件などを掲載しているので、ロックマンエグゼ6のやり込み要素が知りたい方はぜひご覧ください。

クリア後の追加要素

解放要素条件
イモータルエリアフォルテ撃破後にアクセス可
フォルテSPグレイブヤード最深部に出現
SPチップ解禁特定SPボス撃破後

エンディング後、「イモータルエリア」や「グレイブヤード」などの特殊マップが出現し、非常に強力なナビやイベントを進められるようになります。

これらのエリアは、ただストーリーを進めただけでは行けないため、特定の条件を満たす必要があります。高難度バトルも多く、準備を怠るとすぐに敗北してしまうことも在るので注意しましょう。

やり込み要素

「エグゼ6」のクリア後は、SPナビが出現します。これは通常のナビと比べて格段に強く、適切なデッキ構築と素早い判断力が求められます。ブルースFZやカーネルSPといった敵は、見た目も攻撃パターンも変化しており、非常に難易度の高いバトルが展開されます。

また、タイトル画面に表示される5種類のマークを集めることも重要なやり込み要素です。これをすべて集めることで、完全クリアと言えるでしょう。

完全クリアまでの流れ

完全クリアを目指す場合、以下のステップに沿ってプレイを進めるのが効率的です。

1.SPナビとの再戦をこなす
各ナビに対応するエリアで再戦可能になります。攻略には戦略的なフォルダ構成が必須です。

2.ライブラリ完成に向けたチップ収集
通信プレイやショップ、イベントで入手可能なチップもあるため、根気よく集めましょう。

3.隠しエリアの攻略
「イモータルエリア」や「グレイブヤード」は敵も強力ですが、やり込みの醍醐味が詰まったエリアです。

4.フォルテSPの撃破
このボスを倒すことで、実質的に全コンテンツを制覇したといえるでしょう。

5.タイトルマーク5種の取得
タイトルマークを5つ取得することで完全クリアとなります。

タイトル画面のマークの取得条件

マーク条件
ブルース/カーネル撃破マーク全SPナビ撃破で出現
ライブラリマークチップライブラリをすべて埋める
通信マーク通信対戦 or トレードを実施
ナビカスマークナビカスパーツを全種類集める
Sランクマークナビとのバトルで連続S評価を記録

マークは1つ取得するだけでもやりごたえがありますが、すべて集めることで真の達成感が味わえます。特にSランクマークは取得難度が高く、プレイヤースキルが試される要素です。


関連スレッド

【ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション】雑談スレッド
【ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション】フレンド募集スレッド
【ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)