モンハンライズの当たりの護石ランキングとおすすめスキルについて紹介しています。モンハンライズでの護石の入手方法や概要、当たりの護石について一覧やランキングでまとめています。モンハンライズで護石を集める際に参考にしてください。
⇒痛風テーブルの確認方法と抜け出し方
護石の入手方法

カムラの里の「雑貨屋カゲロウ」や、集会所の「雑貨屋のマイド」にある「マカ錬金」にて護石を作成できるぞ。
歴代シリーズではマップに存在する採集場や、特定のクエスト報酬などから入手できていたぞ。

マカ錬金ではモンスターの素材とカムラポイントを消費して護石を作成することが可能。カムラポイントはフリーサイドクエストや先人の遺物、清算アイテム入手時などに獲得できるぞ。

護石を入手した際の性能やスキルがランダムとなっている点に注意。
マカ錬金でスキルをある程度狙い撃ちできるが、結果は運次第。欲しい護石を入手を狙うなら、根気のいる作業となっているぞ。
⇒スキルシュミレータはこちら
錬金 | スキル/解放条件 |
錬金術・水鏡 | スキル 耐性系、体術など 解放条件 ・里★5のセレクトクエストを1つクリア ・集会所★3緊急「鬼火」をクリア ※どちらか1つ達成で解放 |
錬金術・陽炎 | スキル 属性攻撃強化、納刀術など 解放条件 集会所★5緊急「不穏の沼影」をクリア |
錬金術・月虹 | スキル 見切り、弱点特効など 解放条件 集会所★7緊急「火吹き御前」をクリア |
錬金術・幽玄 | スキル ランダム 解放条件 集会所★7緊急「雷神」をクリア |
錬金術・輪廻 | スキル ランダム 解放条件 集会所★7緊急「雷神」をクリア |
当たりの護石
順位 | マカ錬金 | 詳細 |
1位 | 幽玄 | ・スキルの性能がとても優秀 ・Lvやスロット数の高い護石が存在 ・入手できるスキルが完全ランダム ・他のマカ錬金では出ないスキルの護石を入手可能 |
2位 | 月虹 | ・優秀スキル「弱点特攻」を狙いやすい ・技ものや見切り等も協力 ・幽玄より性能が低い |
3位 | 陽炎 | ・序盤から中盤で役立つマカ錬金 ・高速砥石や早食いなど戦闘で役立つスキルが多い ・マルチで役立つひるみ軽減もおすすめ |
4位 | 水鏡 | ・序盤から中盤にかけて役立つマカ錬金 ・防御寄りのスキルが多い ・体力回復量アップや体術などが優秀 ・モンハンライズに慣れていないプレイヤーにおすすめ |
入手できる護石のスキルや性能は完全ランダムなため、周回作業が必須となってくるぞ。
幽玄までの繋ぎとして役立てていくのがおすすめ。中盤から終盤にかけて活用していこう。
⇒効率的な護石マラソンのやり方
おすすめスキル
レベル | 性能 |
Lv1 | 有効部位への攻撃時、会心率+15% |
Lv2 | 有効部位への攻撃時、会心率+30% |
Lv3 | 有効部位への攻撃時、会心率+50% |
レベル | 性能 |
Lv1 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.3倍に強化する |
Lv2 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.35倍に強化する |
Lv3 | 会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍に強化する |
レベル | 性能 |
Lv1 | 会心率+5% |
Lv2 | 会心率+10% |
Lv3 | 会心率+15% |
Lv4 | 会心率+20% |
Lv5 | 会心率+25% |
Lv6 | 会心率+30% |
Lv7 | 会心率+40% |
【その他おすすめページ】
重ね着 | |
![]() 重ね着一覧と入手方法 | ![]() 重ね着の設定方法と外し方 |
![]() 重ね着コーデまとめ | ![]() アニメキャラの重ね着コーデ |
お役立ち情報 | |
![]() 装備の色を変更する方法 | ![]() オトモガルクのおすすめ設定 |
![]() 肉焼きセットの入手方法 | ![]() 裏技・バグまとめ |
勲章の入手方法 | |
![]() 歩き疲れない下駄の入手方法 | ![]() 高級な鎧飾りの入手方法 |
![]() 環境生物の入手方法 | ![]() 釣りの勲章の入手方法 |
![]() ガルクの勲章の入手方法 | ![]() 金霊テントウの大絵皿の入手方法 |
関連スレッド
【モンスターハンターライズ】雑談スレッド【モンスターハンターライズ】フレンド募集スレッド
【モンハンライズ/MHRise】何でもスレッド