ポケモンダイパリメイク(BDSP)の金策バグのやり方をまとめています。40秒で最大15万円稼げる金策バグのやり方を画像付きで紹介しているので、ダイパリメイクでお金稼ぎをしたい場合は是非ご覧ください。
① | ボックスのポケモンに高価なアイテムを持たせる |
② | メニューバグを発生させる |
③ | 「ポケモン」を選びボックスを開く |
④ | ボックスの一番左上のポケモンにカーソルを合わせる |
⑤ | 「X→B→X→B→X→A」の順番でボタンを押す |
⑥ | Rボタンを押してボックスへ進む |
⑦ | ボックスの「いちらん」を選ぶ |
⑧ | 増殖させたいボックスと空のボックスと入れ替える |
⑨ | 4回Bボタンを押してボックス画面を表示する |
⑩ | ポケモンを選び「つよさをみる」を選択しBで戻る |
金策バグはボックスのポケモンを増殖させることになるため、ボックスに入っているポケモンに高価なアイテムを持たせましょう。
アイテムの価値はショップにて売却を行うことで確認することができます。技マシンなどは基本的にすべて1000円以上で売却可能なうえに入手も簡単なので、高価なアイテムがすぐに用意できない方は技マシンを活用していきましょう。
【売却におすすめのアイテム】
アイテム | 売却価格 |
きちょうなホネ | 5000円 |
こんごうだま | 5000円 |
ポイントアップ | 4900円 |
キトサン | 4900円 |
ブロムヘキシン | 4900円 |
マックスアップ | 4900円 |
ほしのかけら | 4900円 |
各種技マシン | 1000~1500円 |
そらをとぶバグからメニューバグを発生させましょう。メニューバグのやり方はアプデ前とアプデ後で異なるのでしっかり把握しておきましょう。
⇒1.1.3のメニューバグのやり方
メニューバグが成功したらメニューのポケモンを選び、Rボタンを押してボックスを開きましょう。
ボックスを開き、ボックスの左上のポケモンにカーソルがあっていることを確認したら、「X→B→X→B→X→A」の順番でボタンを押しましょう。
X→B→X→B→X→Aとコマンドを入力すると「ポケモン」が選択され、手持ちのポケモンが表示されます。手持ちポケモンが表示されたらRボタンを押して再度ボックスを開きましょう。
ボックスを開いたら「増殖させたいアイテムを持たせたポケモンのボックス」と空のボックスを入れ替えましょう。
ボックスを入れ替える場合は下部にある「いちらん」を選択し、入れ替えたいボックスにカーソルを合わせてYボタンを押せば入れ替えることができます。
ボックスの入れ替えが完了したらBボタンを4回押してボックス画面に戻りましょう。Bボタンを4回押すと増殖させたいボックスを表示することができます。
ボックスに表示されたポケモンの「つよさをみる」を選べば増殖完了となります。あとは増殖したボックスのポケモンからアイテムを受け取り売却すれば効率的にお金稼ぎができます。
アプデ後のバグ一覧 | |
バグ一覧 | 1.1.3のメニューバグのやり方 |
アプデ後の増殖バグのやり方 | シェイミの入手方法 |
新月島への行き方 | 金策バグのやり方 |
融合バグのやり方 | すごいとっくんバグのやり方 |
技バグのやり方と注意点 | 化石バグのやり方と要点 |
関連スレッド
ようこそジャパリパーク(適当)【ポケモンダイパリメイク】雑談スレッド
【ダイパリメイク】バグ・不具合報告掲示板【ポケモンBDSP】
OK0aaKch No.2692315 2022-02-22 14:15投稿
0
返答