2020年の歴史
1月
2020年初のレスは天才小学生かめが取った。
/forum/post/18516844/
引用:
ハッピーニューイヤー!イヤッッホォォオゥ!!
3月
新型コロナウイルスの流行により各地で休校が相次いだため、
家で引きこもってインターネットを使うユーザーが増えたことにより、
とても多くのユーザーがワザップに来るようになった。
また、プロパガンダスレが建てられた。
4月
あつ森の人気が止まらなく、攻略記事ではview数の高いものが多く、
20分に一度誰かが書き込んでいたスレも沢山あった。
書き込みが半日間ないだけで過疎と言われていたほど。
また、フォトナのスレッドではだんだんと暴言・詐欺等が減っていき、
とび森のスレッドでは物の売買が整備されるようになっていった。
5月
あつ森の攻略記事数が最も増えたであろう月である。
どのゲームでもまだ勢いがあり、ワザップの使い方を覚えた人も増え、
スレッドの民度はどんどん上がっていった。
また、この頃でフォトナスレの全盛期を迎えた。
6月
各地域での休校が明けたからか、いきなりワザップのユーザーがどんどん消えていった。
あとお店スレが半壊した。
特に、新規が減ってしまったのはとても痛く、いきなり古参が増えたスレッドでは、
なんか面倒くさい話をしてるユーザーが多かった。
この頃もらりんがあつ森スレに現れ、良質なニュース記事を投稿するも裏アカで荒らしをしたり、プロパガンダスレに持論を持ち込んで暴走するなどの迷惑行為を起こした。
だが、今と比べると全然栄えていた方だ。
また、フォトナスレでは民度が少しずつだが上がっていき、
無法地帯から抜け出す一歩手前だったが、連続的に荒らしやなりすましが発生したため、
まだ民度は低かった…。
7月
まだ6月に残っていたユーザーがさらに消えていき、だいぶ過疎化が進んでしまった。
そしてお店スレが死んだ。
また、話すネタも消えたため、つまんないサイトになっていた。
さらに、フォトナスレではなりすましが多発し、
もはや誰が本物なのかわからないような状態になっていた。
8月
夏は暑いがワザップは冷めていた。
この頃から「ワザップはサービス終了する」と思うユーザーが増えていった…。
他にあったことを話すというなら、荒らしとなりすましだけだろう。
この頃のワザップは、冗談抜きで荒らしを対処をするのが唯一の娯楽だった。
9月
9月前半は引退ラッシュが続いていたが、後半になると、
過去にワザップから消えていった人達が戻ってくることが多くなった。
この頃からだんだんワザップに人気がもどってきた。
10月
この月は特に何もなかった。
少し暴言を吐くユーザーが増えたくらいだろう。
ちなみに9月と比べて結構栄えていた。
11月
スレッドの書き込み数は少なかったが、いろんなユーザーが来るようになった。
11・12月に初めて来たという人も多いだろう。
だが、この月から暴言や荒らしがかなり増えたので、
スレ内は話しにくい雰囲気が多かった。
また、アイステの人気が突如消えていった…
12月
クリスマスということで、スレッドが盛り上がってきた。もちろん荒らしも盛り上がっていた。
この頃はいつも正常な人もなぜか異常なことが多かった。
攻略情報のview数も増え、サービス終了の話も消えていき、スレ内は賑わった。