悲愴感ルイージ 2011年10月17日 19:56:26投稿
雑談
レス:29
はんどせる No.11380826 2011年10月18日 19:00:45投稿
引用
悲愴感ルイージ No.11382646 2011年10月19日 16:53:41投稿
はんどせる No.11382661 2011年10月19日 17:00:50投稿
はんどせる No.11382672 2011年10月19日 17:04:31投稿
究極の破壊神 No.11382696 2011年10月19日 17:09:09投稿
マセラティ No.11568014 2011年12月23日 07:45:33投稿
ドロッチュ団 No.11568016 2011年12月23日 08:07:29投稿
ドロッチュ団 No.11568017 2011年12月23日 08:17:12投稿
紙だと思うよ No.11581586 2011年12月25日 17:08:46投稿
スポンサーリンク
はんどせる
No.11380826
2011年10月18日 19:00:45投稿
引用
注:風邪はうつりません。
注:「移る」は間違いです。正しくは平仮名で「うつる」です。
注:「野朗」じゃなくて「野郎」です。
どうも
ちなみにうつる風邪、移らない風邪があるので一概うつらないとは言い切れません
せっかく返答してくれたんで言っておくと
うつる風邪は正確には風邪とは言わないんです
悲愴感ルイージ
No.11382646
2011年10月19日 16:53:41投稿
引用
注:風邪はうつりません。
注:「移る」は間違いです。正しくは平仮名で「うつる」です。
注:「野朗」じゃなくて「野郎」です。
どうも
ちなみにうつる風邪、移らない風邪があるので一概うつらないとは言い切れません
せっかく返答してくれたんで言っておくと
うつる風邪は正確には風邪とは言わないんです
じゃあなんていうの?インフルエンザ?
はんどせる
No.11382661
2011年10月19日 17:00:50投稿
引用
注:風邪はうつりません。
注:「移る」は間違いです。正しくは平仮名で「うつる」です。
注:「野朗」じゃなくて「野郎」です。
どうも
ちなみにうつる風邪、移らない風邪があるので一概うつらないとは言い切れません
せっかく返答してくれたんで言っておくと
うつる風邪は正確には風邪とは言わないんです
じゃあなんていうの?インフルエンザ?
それぞれの病名があるでしょうよ。
インフルエンザもそうだし、肺炎とかも。
まあ、風邪の定義が曖昧なせいでわかりにくいけど、
基本的に具体的な病名がないものは風邪なんじゃないか
はんどせる
No.11382672
2011年10月19日 17:04:31投稿
引用
注:風邪はうつりません。
注:「移る」は間違いです。正しくは平仮名で「うつる」です。
注:「野朗」じゃなくて「野郎」です。
どうも
ちなみにうつる風邪、移らない風邪があるので一概うつらないとは言い切れません
せっかく返答してくれたんで言っておくと
うつる風邪は正確には風邪とは言わないんです
じゃあなんていうの?インフルエンザ?
それぞれの病名があるでしょうよ。
インフルエンザもそうだし、肺炎とかも。
まあ、風邪の定義が曖昧なせいでわかりにくいけど、
基本的に具体的な病名がないものは風邪なんじゃないか
赤字の部分嘘だった
究極の破壊神
No.11382696
2011年10月19日 17:09:09投稿
引用
赤字の部分嘘だった
マセラティ
No.11568014
2011年12月23日 07:45:33投稿
引用
喉の痛み、絶え間無い鼻水、倦怠感、悪寒、微熱、atc…
は、俗に風邪と呼びますね…。
私も、「スレッド長」に賛成します。
うつる、うつらない関わらず、
公衆の場に出るのならば、
マスクは着けるべきですね。
風邪になる細菌は、生物全体が常に保有しており、
体力の低下、ストレス等の要因で、発症します。
風邪の細菌は、変異が容易であり、種類も極めて多い為に、特効薬が作れない…(らしいです)。
その為に、「うつる」と言う言葉が出来ました。
(保有していない細菌が、体内に入った場合、
抵抗力が負けた時、風邪になります。)
風邪をひいた方の
鼻水や涎は…、見るに耐えないですし…。
手で覆ってくしゃみや咳をした場合、
その「おてて」はどうなるの…?。
「取っ手」触って、「手すり」触って…。
うはぁ〜…。
(>_<)
手を覆わない?。
くしゃみの時速は300kmです。
文明の力(マスク)を使わないのは、
勿体無いですね。
ドロッチュ団
No.11568016
2011年12月23日 08:07:29投稿
引用
アカン
ドロッチュ団
No.11568017
2011年12月23日 08:17:12投稿
引用
アメリカマスクつけて学校行ったら笑われるぐらいだからな
アカン
誤解招くから修正
紙だと思うよ
No.11581586
2011年12月25日 17:08:46投稿
引用