新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

マーセナリーズ雑談 友達募集

返信数:27  最終更新:2010-05-22 22:05

もしいらなければ削除します。

最近、旧マーセで、全ステージ全キャラSS獲得にはまってます。まだ、全キャラSSは鉱山しかできてません。でも、いつか、リユニオンも全キャラ全ステージSSやってみたいなぁ
・・・余談ですが、旧マーセで、最近マイブームなステージが実験施設というのは病気だろうか・・・?
リユニオンの動画などを見たことは聞いたこともあるであろう戦術「ボス残し」。いきなりですが、今回はこれについて語ります。攻略本とか買ってない人とかに約に立つかも。
まず、僕が先に述べたように、リユニオンは全滅のときに得られるボーナスが「1秒当たり1000点→一秒あたり300点」という風になっております。ですが、その分、コンボをしたときに得られる点数が、50コンボ以降も伸び続けるようになっています(50コンボまでは旧マーセと同じ)。その上昇率はすざましく、150コンボつなげればその効果がすごく分かるでしょう。ですが、当然の如く、ボスの撃破時のコンボボーナスも半端無いです。なので、ハイスコア狙いの方は、ボスをあえて残して、コンボがたまった頃に倒す、という「ボス残し」という戦術をしています(ネーミングそのまんまww)。
ボスを残すことで、当然リスクは馬鹿にならないぐらいに高くなります。ですが、ボスを倒したときに得られるボーナスは、最高で150コンボ時の10万点となっております(ファミ通攻略本参照)。ちなみに、ボスを倒すのにちょうど良いコンボは120コンボらしいです(フレンドさん談)。あとはボスしか登場しない状況を作っても、コンボが切れるのがオチですからね。
高ランクに載りたい、と考えている野心旺盛な方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか(当たり前だけど、僕はやってません。だって、面倒くさいもんww)。もちろん、やりすぎて健康を害しても、僕は一切の責任を負いません。
アルバイト・ウェスカーとかww
リユニオンで一番コンボがつなぎやすいのはハイドラクリスかな。しかし、前半体術で倒していっても後半は結局ハイドラ無双になってしまう。

最高記録は63万です。
コンボねぇ…
二人なら簡単にできるけどソロだと5回に1回ぐらいしかできん
船首甲板ソロで150コンボ無理だからww
この前攻略本を買ったのですが、リユニオンだと、コンボ時に、倒した敵から得られるボーナスがかなり跳ね上がるらしいです(旧だと、マジニを倒したときのスコアが最大1000ぐらいだが、リユニオンだと、10000ぐらいまでにもなる)。リユニオンだと、全滅時のタイムボーナスが、1秒あたり300点ですからね。いかにコンボをとぎらせないかが重要になってくるわけです。もちろん、全滅ボーナスも馬鹿になりませんが。
まだ詳しいことは分かりません。間違いあったら訂正お願いします。
コンボをなるべく切らないように全滅させますw
少なくとも全滅はできるように練習するとよいと思うよ。コンボはその過程で上手くなっていくだろうし。

他人のプレイ見ると参考になるから、YouTubeとかのマセナ動画みるとよいよ。
ところで、皆さんは、マーセは、全滅中心、それともコンボ中心のどちらでやってますか?
僕は、まだヘタレなので、両方うまくできません…50コンボは行くのに。
PS3の内部データ自体を改造して、ゲームのデータの改造をしやすくしていたりしている、いわゆるハック?をしているのでしょうか。それとも、インストールデータを改造しているとか...?
いずれにせよ、改造に手を触れたことがない人は分からないことです。ただ、一つだけ僕たちには改造をしている人たちに言えることがありますよね。

改造は、他人の迷惑になります。自分だけが楽しくても、相手には非常に迷惑です。
改造したデータで、オンラインをやるのはやめよう、改造厨どもよ!!
...お読みいただき、ありがとうございました。
PS3はよっぽど改造されにくいようにできてるのに,あーゆうのは一体どんな仕組みになっているのか気になりますね
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカーカプコン
発売日2010年2月18日
HP公式ホームページ
年齢区分D(17才以上対象)
通信モードPlaystation Network(オンライン対応)
JANコード4976219036283
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS5本
  • WIIU0本
  • PS41本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND9本
  • IOS9本
  • OTH1本
  • PC2本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
スプラトゥーン3
Wii/Wii U/Switch
DS/3DS
PS3/PS4/PSVR
PSP/PSV
ポケモンスカーレット