返信数:19 最終更新:9月21日 13:43
【こちらのスレでの禁止事項】
①『他人に対しての嫌がらせ』
その言葉に対し、根拠を言わずに他のユーザーも集めて言葉攻めなどで否定すること等。
嫌がらせと間違えられそうだが、その相手がコメントしたキャラクターが苦手なら、それに対して『その○○、○○になるから苦手なんですよね...』や『コメントしない』事を心がけ、相手を思いやり話を楽しみましょう。
もしも何かありましたら、緑川が保護者に連絡を取る場合もあります。
②『個人情報になる話』
時と相手により盛り上がるのはいいが、時と相手により取り返しのつかない事になってしまう可能性があるため、否定的な内容等がコメントされた場合は、必要になれば、一番下部の通りケモナーグループを作成する予定です。そうでなくても話したくても話せない人も出てくるため、更に貴重なワザップでのケモナーの居場所であるため、そちらで癒しのスレ等を建てる予定です。(そちらのグループのほうでは認証製かつそちらの利用規約を守っていただく必要があります。)
③『批判が勝つ心理的な話』
例としては、もしも
『ああいえば、こう言う』人に当たりますが、『個人情報や嫌がらせ』などに引っ掛からずお互いが楽しいならいいのですが、ただ楽しい話をしているだけの場所に、もしも『個人情報や嫌がらせ』になる話がコメントされましたら、『やさしく相手に伝わるようおはなし』しましょう。
【このスレのコメントする例として】
自分は
どのようなケモノキャラが好きかを言ってから、
その理由を書きます。
次に
相手は
そちらのケモノキャラが好き、他にも興味がありましたら、
そちらに連なるコメントを自由にしていってください。
もちろんケモノキャラでしたらどんなキャラクターでもOKです♪
今の気持ちなので、キャラクターがダブっても良いです。
【何かあった場合】
こちらのスレが建ってから見てみましたが、
ケモナースレも700コメント越えました!ありがとうございます!
タイトルにある通り『本音で語る』なため、
『人数が多くなってくると自分がトップになりたい人が出てくる』『もしかしたら人により考えが違う』などにより、
何かありましたら、緑川光が前に一部属性のケモナーグループを作成予定だった場所に避難する予定です。(リンクはその時に貼ります)
スポンサーリンク
メーカー | クリエイティヴ・コア |
---|---|
発売日 | 2008年2月14日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | DSダウンロードプレイ |
JANコード | 4988026822676 |
ケモナーの話題が出てていたので今回改めて敢えて
ここでまたその話を深く掘り下げていきたいと思う。
最近は長文というだけで長い・くどいと言って
しっかり読まない人も多いみたいなのでそんな人たちの為に
結論は簡単に一番下にまとめておいた。長文嫌いな方は一番下まで
スクロールして ~結論~ という所より下だけお読み下さい。
では、少し説明すると長くなるが全くケモノ界隈に知識がない人でも
分かるようにこれからケモノ・ケモナーについて説明して行こう。
まず、そもそもなんだけど
ケモナーという言葉には本来性的な意味合いはない。
純粋にケモノというジャンルの人が好きな方全般を指すのがこの言葉が生まれた当初にあったものだった。
(※ケモノ及びケモナーの定義についてはこちらを参照→/forum/post/18921872/)
勿論その中にはそう言ったケモノキャラの事を恋愛対象として
好きだったり性的な目で見る人もいるだろうが、本来なら
そう言った人たちはケモナーの他に【フィクトセクシャル】という
別なものを併発しているから起こっている現象で、
正しい解釈は
ケモノと呼ばれるジャンルのキャラが
ケモナー=純粋に好きな人。ケモノキャラの
性別問わず好きな人が多い。
ケモナー (主に異性の)ケモノキャラを
+ =恋愛対象や性的対象として
フィクトセクシャル 好んで見ている人。
これが正しい解釈です。即ちただのケモナーは
エロと直結は本来全くしていないのです。
だが、悲しいことにこう言った界隈の事情をよく知らない
一般人達はケモナーという言葉自体に性的な意味合いがあると
勝手に間違った解釈し、軽視の感情などを抱く人も最近では
少なからずいるのも事実であり人外キャラや動物キャラを
ケモナー向けと言っただけで性的なものと言われたと勝手に解釈して
不機嫌になりケモナー界隈からそれを叩かれ、その沸いてきたケモナー達を
別な同じく性的な意味と捉えている人たちによって叩かれ…
なんてもう見てられないほど哀れなネット戦争のような事態まで
現在進行形で起こってしまっているようです。
ですがケモナー界隈を知る側からは当然、性的解釈を勝手にしてる
人達の方がおかしいと思われるのは もはや必然であり、しかし、
それを知らない人たちから言わせてもらえばそっちの言い分の方が
おかしいとなるのも間違ってはいないのです。
前にも似たような話をしましたが結局これも正義と悪の戦い
ではなく正義と正義のぶつかり合いであり、どちらも正しく
どちらも間違いである、その時その時で最終的な皆のゴールが
変わってしまう厄介な問題なのです。
ケモナー界隈に限らずこう言った正義同士の戦いはどこでも
良く起こっているのですが・・・でも正義と正義のぶつかり合いで
どちらかだけが正しいなんてない、万人にとっての正解という解釈が
存在していない言い争い(個人の許容範囲の押し付け合い戦争状態)
というだけでもかなり大変な状況なのですが・・・
こう言ったお話をしている時にそれ以上に一番厄介なのはそこに本物の悪
(かき乱す荒らしユーザーなど)が現れる事なんですよね…。
いわゆる過激派という存在。
【ケモナーがまたなんか変な事言ってるw】と最終的になったのが
もう言うまでもないやばくなってしまった根底にあるものです。
もしケモナー向け発言に怒っていた側が
「ケモナー」という言葉自体に本来性的意味合いはなかったものだと理解し
自分の思ったことを迂闊に発言してしまったのが原因でケモナーの皆様を
不快にさせてしまったのなら申し訳ないと謝っていたら、
ケモナー向けと発言した側も【事実を言っただけ】であり
性的意味合いを含めて言ったわけではなかったがそう変な解釈させて
癪に触ったならゴメン、でも本来その言葉にそんな意味はないんだよと
優しく訂正と謝罪をしていれば・・・こんな事にはならなかった気がします。
結局、今回の論争も【自分の考え方だけが正しい】と思いあがっている
固定観念と先入観にまみれた視野の狭い人間達によって引き起こされた
どっちもどっちで無意味な言い争いと言えちゃいそうです。
とどのつまり、既に最初にも言いましたが悪気なくても悪く取られて
不快にさせちゃったなら言った側が謝り、必要に応じて意味合いなどの
説明や弁解をする、言われた側も自分の取り方だけが正しいと思い込まず
なんでそんなことを言われたのかを冷静に考えて本当に自分を嫌な気持ちに
させるつもりで言った嫌がらせコメントだったのかをちゃんと検証する…
どちらかが一歩引いてこういう行動を取っていればこんな事は
起きていなかったはずです。・・・ですが、周りからもリツイートで
共感され互いに引くに引けなくなりヒートアップしてしまった。
今の世の中ではよくある話ですがこう言う事には本当に慎重に、
何より冷静に状況を見極めないと大変なことになります。
だからこそ私はだいぶ前から
自分の考えている事が世の中の万人に対する
正解とイコールとは限らない
こう言った正論すら今の世の中は・・・・・・。まぁ、察してください。
とにかく、長くなってしまいました今回の騒動について
私なりにまとめた結論はこちら。
~結論~
ケモナーという言葉自体には本来性的な意味合いは無く、
ケモノと呼ばれる人外キャラが好きな人を指すだけの言葉
というのが正しい解釈であり、その事実を知っている方達
(主にケモナー等)からすると、そう言った発言をされると
おかしいと言いたくなるのは至極全うな事実なのである。
そして何よりケモノキャラを性的な目で見る人は
ケモナー+【フィクトセクシャル】というただのケモナーとは
だいぶ違った別のジャンルの人物である
これ、今後一般常識のテストに出ます。
それはケモナーと似て非なる存在【ズーフィリア】についてです。
ズーフィリアは二次元ではなく、3次元の本物の動物を
恋愛対象及び性的な対象としてみる人を指します。
ケモナーとズーフィリアは全くの別物です。
なぜなら、ケモナーは基本2次元のケモノと呼ばれるキャラが
好きなだけであって動物が好きかと言われると
中にはそうでもない人もいるぐらいなので。
それに対しズーフィリアも二次元のケモノが好きとは限らず、
とにかく3次元の本物の馬とか犬とかが好きという人の事を言います。
言うまでもなくこの両者は本来全くの別物です。
勿論中にはどちらも併発している人もいますが・・・
だからと言って混同してはいけません。
この2つも結構混同して考えられやすいですが
ケモナーの方には何度も言うように性的な意味合いはない
のでケモナー向けだ!などと言われても その一言に対し
【性的なものと言われた!嫌な気分】みたいに
勝手にエロい方に解釈して声を荒らげるような真似は
今後できるだけしないようにしましょう。
その方が沢山の人の為になります。