新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

まだ獅子戦争やっている人語りましょう! 友達募集

返信数:92  最終更新:2010-08-09 10:30

こんにちは。 今更かとおもいますが僕は最近買ったので誰か攻略ほうなどについて話してくれる人募集です。

引用:
エリア82sへ

う〜ん、黒魔+算術士の意味は黒魔と算術士に別れてる?それとも合体?どっちですか?

合体してるなら黒魔(算術)は一体で十分です。[最後衛で算術使ってるだけだし]

もう一体は話術士に白魔かアイテムに余裕があるならアイテム士を付ける(化け物戦{ボス戦}は話術士が使い物にならないのでナイト若しくは忍者にしましょうか)


それと全員に白羽取りと盾防御(だったか?)を覚えさせてブレイブを95〜99にしましょう。(ここは話術士が頑張るしかありません)

ボス戦は全員盾持たせないと化石等を受けて酷い有り様になります。(既にリボンを持ってるなら話は別、白羽取りで十分)

女性はリボンや香水等の最強化アイテムを装備可能なのでそういうのが手に入った時点でラムザは剣技持ちと戦うだけのキャラになりました。(自分のラムザはそんな感じです。)

暗黒剣士は普通に強いのでそのままで良いと思います。

算術のアビリティを付けた黒魔道士です。

私のデータでのエースユニットはラムザですね。物理AT99、スピード23 見習い剣士にしては少し高い15ですね。全員ブレイブ97まで上げました。今後に仲間になるユニットはラファはレアアイテムゲット担当に回させるために、ブレイブを15前後にしておこうと思います。
引用:
エリア82sへ

う〜ん、黒魔+算術士の意味は黒魔と算術士に別れてる?それとも合体?どっちですか?

合体してるなら黒魔(算術)は一体で十分です。[最後衛で算術使ってるだけだし]

もう一体は話術士に白魔かアイテムに余裕があるならアイテム士を付ける(化け物戦{ボス戦}は話術士が使い物にならないのでナイト若しくは忍者にしましょうか)


それと全員に白羽取りと盾防御(だったか?)を覚えさせてブレイブを95〜99にしましょう。(ここは話術士が頑張るしかありません)

ボス戦は全員盾持たせないと化石等を受けて酷い有り様になります。(既にリボンを持ってるなら話は別、白羽取りで十分)

女性はリボンや香水等の最強化アイテムを装備可能なのでそういうのが手に入った時点でラムザは剣技持ちと戦うだけのキャラになりました。(自分のラムザはそんな感じです。)

暗黒剣士は普通に強いのでそのままで良いと思います。



追記

たまねぎ剣士(真)は装備が良いので全員育てても良いと思います。
(たまねぎ剣士の装備は通信協力の最後の★の数がMAXの奴を合計人数二人でクリアしないと手に入りにくいです)

通信協力を二人だけクリアするとなると…
女キャラ+暗黒剣士(アイテム士)+白羽取り+二刀流+リボン+ヘイスト付きの装備+バランスブレイカー最大まで
これが必要になります。
エリア82sへ

う〜ん、黒魔+算術士の意味は黒魔と算術士に別れてる?それとも合体?どっちですか?

合体してるなら黒魔(算術)は一体で十分です。[最後衛で算術使ってるだけだし]

もう一体は話術士に白魔かアイテムに余裕があるならアイテム士を付ける(化け物戦{ボス戦}は話術士が使い物にならないのでナイト若しくは忍者にしましょうか)


それと全員に白羽取りと盾防御(だったか?)を覚えさせてブレイブを95〜99にしましょう。(ここは話術士が頑張るしかありません)

ボス戦は全員盾持たせないと化石等を受けて酷い有り様になります。(既にリボンを持ってるなら話は別、白羽取りで十分)

女性はリボンや香水等の最強化アイテムを装備可能なのでそういうのが手に入った時点でラムザは剣技持ちと戦うだけのキャラになりました。(自分のラムザはそんな感じです。)

暗黒剣士は普通に強いのでそのままで良いと思います。
引用:
とりあえずage

お久しぶりです。

一つ思うんですが、どの職が最強だと思います?
(バランスブレイカー無し&他の職技禁止

自分は暗黒剣士です。
魔導士系相手にはMP吸収連発で機能停止
モンク等の接近組にはHP吸収でじり貧戦かましたり
囲まれても体力消費して範囲攻撃可能だし

結構踏ん張れる。
私も暗黒剣士ですね。ウェポンバッシュで相手をストップ状態に出来るので(相手の装備次第と運次第ですけど)。

あとたまねぎ剣士(真)を育ててるんですけど、何人ぐらい育てたほうがいいですかね?ちなみに私のデータではラムザと黒魔法+算術でいかせる予定のユニット3人(男1:女2)育てましたが。今男ユニット1名育ててるところです(現在たまねぎ剣士レベル5)。リオファネスに挑む前です。チャプター4に入るとランダムバトルに、さらに厄介な敵が現れそうなので(マンダリアに女ナイトや陰陽師、ドラゴンなどが追加されそうで)。
引用:
すいません。上のは間違いです。
久しぶりに見て自分が作ったのをわすれていました(笑)
それにしてもなかなか侍などのジョブを作るのにアビリティーポイントを集めるのが大変なので誰か楽な方法を教えて下さい。



う〜ん、地道な行動になるけど…

ナイトにスピブク(スピードブレイク)&パワブレ(パワーブレイク)を習得させて盾持たせて、育てたいキャラに石投げ付けて適当なMAPへGo!

戦闘開始したら一体残して、残した一体をパワブレしてダメージが5以下になったらスピブレて相手の速さを1します。

そしたら石投げをナイトの真正面から投げまくりましょう。
とりあえず気長にやるしか選択肢は無いですかね?

自分は、通ってきた道です…


後ストーリーMAPとイベントMAPにしか出てこないモーグリーみたいな奴を話術か何かで仲間にしなかった時点で、最初からやり直しましょう。
(廃坑のモンスターを倒せみたいなイベントに出てくるのが最後です)

普通のフリーMAPは何処探しても出てきません。
とりあえずage

お久しぶりです。

一つ思うんですが、どの職が最強だと思います?
(バランスブレイカー無し&他の職技禁止

自分は暗黒剣士です。
魔導士系相手にはMP吸収連発で機能停止
モンク等の接近組にはHP吸収でじり貧戦かましたり
囲まれても体力消費して範囲攻撃可能だし

結構踏ん張れる。
ageageageageage

戦士斡旋所で雇った女性ユニットをものまね士でレベル99にした後、算術対象アビリティを覚えさせてるところです。覚えさせた後はレベル上げ下げさせて(レベル下げ:踊り子、レベル上げ:忍者3回で最後はものまね士)、最強の魔法系ユニットにする予定。ちなみにそのユニットの星座はラムザと相性のいいほうにしています。
age

昨日だけど、ルッソでモブハンターで最後までレベルを上げてみた。結果MPが大幅にうp、スピードは+2、だけど魔法ATは増えてなかった。ほんの少しぐらい増えるんじゃなかったんか・・・・・・
今リオファネスに挑む前にユニット強化中。チャプター4になると、ランダムバトルの難易度があがってそうな感じがしたので(攻略本見て)。

・魔法系ユニット強化術
ものまね士(レベル10まで)→召喚士(レベル20まで)→忍者(最後まで)

ものまね士で魔法AT稼ぎ、召喚士でレベル99になったとき前よりも下がらないようにするためにMPをリカバーしたもの、最後はスピードを稼ぐ。

それ以外は忍者一本で強化中。
算術っていいねぇ。(算術)+ホーリーを使えば高確率で敵を一蹴できるんですから(ストーリーモードではね)。ちなみにザルモゥのみウェポンバッシュで撃破。リオファネス城だったっけ、そこ挑む前にユニットをさらに強化、ルッソが入ったし。まずはラムザ。吟遊詩人にしてフォボハム平原にてレベル下げ。邪魔なモンスターは算術+ホーリーで始末(1体を残して。牛鬼は1発目耐えあがった)。そしてレベル上げ挑戦。レベルが1になったのを見て、マンダリアでラムザを忍者にしてレベル上げ(取得EXPUPとEXP獲得移動をセット)。そしてレベル99になって見習い剣士に戻してみた。最大HPが169up、スピード1up、MPは未確認、物理AT9upしました。今他ユニットのジョブ強化中。
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカースクウェア・エニックス
発売日2007年5月10日
HP公式ホームページ
年齢区分B(12才以上対象)
JANコード4988601005074
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS3本
  • WIIU0本
  • PS41本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND8本
  • IOS8本
  • OTH3本
  • PC1本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
Pokemon Trading Card Game ...
Wii/Switch/Switch2
DS/3DS
PS3/PS4/PS5
PSP/PSV
ポケモンスカーレット