今作の「ぼくなつ2」はPS2版「ぼくなつ2」のリメイク版で、
PS2版の発売は2002年に発売され。
今作のリメイク版は、2010年。
8年もの月日が立って、昔、PS2の「ぼくなつ2」をプレイしていた自分を懐かしい用に思い出し、そして、ストーリでも懐かしさを感じる。2重の懐かしさが含まれた作品だと思います。
更に「ぼくなつ」シリーズが発売されてから10周年。
初めて「ぼくのなつやすみ」をした時、何だ?このゲーム?と思いながらもハマってしまった自分を思い出しますね。
自分は、年齢が若い割りに、古臭いものが好きなタイプで、友達にも良くいわれてましたねw
更に、好きな曲も少年時代という、2が出た時は完全に自分の為に発売された物かと思いましたねw
で、一作目は、少年時代が使われなかったので、何でだ?と思いながら次回作を楽しみにしていましたね。
そして、2年後にPS2版で「ぼくなつ2」が出るとCMに流れ、更にそのBGMが少年時代だった時は、発狂しそうでしたねww
自分的には、今後の作品も少年時代がいい気がしてましたが、今では、違う曲でも良い感じで、有りだな〜と思ってますね。
ぼくなつ3では、少年時代は使われなくなってしまいましたが、グラフィックは、やはりPS3と思いましたね。
「ぼくなつ4」のOPの「ギンギラギンにさりげなく」は、最初は「えぇぇ・・」って
思いましたが、聞いてるうちに「ぼくなつ4」に合ってる気がして慣れましたw
ユーザー評価
100
ミセリコルディア
投稿