良い点

とにかく個性あるキャラが多く、人間の他に人外もいて、色を変えただけのコンパチキャラが存在しない所が良い。
手軽に楽しめる体力制のドッジボール(ファミコンなどで有名なくにおくんのドッジボールが好きなら楽しめるかもしれません。)

トラブルメーカーズ64をプレイしたことがある人ならなおさらラクガキショータイムをより楽しめて分かるが、トラブルメーカーズと同じ『つかんで投げる』が取り入れられており、マリナちゃんも参戦している。そちらを3Dにした体力制のドッジボール風アクションゲームだが、

トラブルメーカーズ関係なく、この作品を完全に始めて遊ぶ人にも操作性は鈍いところなく慣れればスムーズになれる良い感じでした。
(他にも操作性だけで見ると、サイバーコネクトツーのPSのテイルコンチェルトやDSのソラトロボを遊んだことある人には操作性も近いので馴染みやすいかと思います。)


オープニングデモムービーやエンディングでは完全フルボイス、スーファミの星のカービィ3のような色えんぴつで描かれたテレビの中のアニメを見ているようで、偏りなく個性的なキャラが多く参戦し、しかもプレイヤー視点で描かれているため、より楽しめる。
声優さんも緑川光さん(オープニングデモでも言う通り主人公)や草尾毅さんなどととても豪華。
(一応このゲームはスマイルボールを投げるので、良き懐かしき昭和のアニメのスラムダンクを思い出させてくれる。)
スマブラプレイヤーなら○○○○ハンドが喋っている感じで強いインスピレーションを感じる。

トラブルメーカーズ64チックな音楽は、マリナちゃんが戦ってくるネンドロがいるステージと他の曲の作りが同じ人が手掛けているのを聴くとすぐにわかりました。
なのでトラブルメーカーズ好きにはニヤリとするオリジナルな曲揃いです!



悪い点

ステージによって難易度がかなり違う。ラスボス(○○○○ハンド)よりも、その前のゴール地点のボスや、
さらに前にあるステージであるが特に理不尽な1(自分)vs5(相手)はとても難しい。
2回連続で試合に負けると難易度が下がるが、その状態で勝つとまた難易度がもどる。
キャラによりクリアしにくいステージがあり、2回負けて難易度を下げてやっと勝てるキャラもいる。特に光るスマイルボールをゲットして変身しないと駄目なリロだと、xボタン2回押しでマーカーへ高速移動出来ないキャラは特に厳しい。



総合点

なんと言っても説明要らず戦い慣れはボタン押してればスムーズに操作性も良い上に、キャラも個性的!
飽きたとしても、また時間がたって忘れた頃にまた遊んでみればこのゲームの作りの良いところが分かります。自分はPSVita版のゲームアーカイブス版でしたが、バグもなかったです。
PS本体のソフトとして発売したばかりの当時はディスク読みとりメモリーカードに保存。後のゲームアーカイブス版なら一度購入してダウンロードしてしまえばソーシャルゲームと違い、その時点でゲームデータを消さない限りずっと無期限で遊べるところもかなり良いところ。
PSVita1000(有機EL液晶)なら画素もPSよりも向上しておりバッチリです。

700円あればラクガキショータイムを買えてしまうので、人によりですが、自分なら、画質もよく、キャラに偏りなく個性的でアニメや音楽も良質かつ当時の値段でもしっかりとしていたので、問題なく楽しめてます!(一度やめてしまっても時間が立てばまた遊べるレベル。)