ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
RPG | PSV
解決済み
回答数:5
2h0po_h4034hqttq 2014年11月11日 21:16:32投稿
ゲスト 2014年11月12日 04:16:49投稿
ゲスト 2014年11月14日 00:42:00投稿
ゲスト 2014年12月24日 11:37:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2016年04月13日 16:03:02投稿
回答数:2
ゲスト 2015年11月28日 00:02:27投稿
回答数:4
ゲスト 2016年03月27日 17:56:58投稿
maimaimiii 2013年5月31日
5475 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月12日 04:16:49投稿
この「ちょっとよく分からない感じ」は、アトリエシリーズを順不動でプレイする時に楽しいところだと思う。
プレイ順序はVita版の発売順(トトリ>メルル>新ロロナ)の方がいいかも知れない。新ロロナにはメルルとトトリが時を超えて登場するイベントがある。ただまあ、先ほどの話と同じように、ロロナ視点でも「誰だお前ら」なわけで、別に問題ないっちゃないのだけど。
PS3版だとシステムに大きな差がある(ぶっちゃけ、メルルやトトリの後にロロナをプレイするのはきつい)けど、Vita版ならどれも似たようなレベルに仕上がっているのでさほど気にならないと思う。
ちなみにメルルにはトトリのセーブデータがあると解放される要素、新ロロナにはトトリ、メルルのセーブデータで解放される要素があるが、着せ替えデータ程度なので大した違いではない。
ゲスト 2014年11月14日 00:42:00投稿
が、新ロロナの場合、メルルが登場するので何とも言えません。
操作性についてはそれほど変わりません。
ゲスト 2014年12月24日 11:37:19投稿
ゲスト 2014年12月24日 11:37:19投稿
ロックスターがメンテやってた後になったので、言うまでもなくバグでしょうね。
とりあえずロックスターがバグ治すまでは、
フレンド限定セッション建てる⇒フレンドに何度か「フレンドと合流」という項目で合流してもらう⇒合流
という方法であればイケましたよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。