ユーザー評価
78.1
レビュー総数 3件30
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:3
c0dkc0d2qzqx 2014年07月08日 22:36:33投稿
ゲスト 2014年07月08日 23:06:20投稿
6IGB09c9 2014年07月08日 23:06:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
J0icsoh4 2017年01月03日 17:07:41投稿
回答数:1
ゲスト 2016年07月03日 20:03:22投稿
回答数:4
ゲスト 2015年12月16日 22:42:26投稿
tobimori1 2013年5月31日
16318 View!
10837 View!
大艦巨砲主義 2013年5月31日
9390 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月08日 23:06:20投稿
20万以上する高級PCを買ってくること。
自分でスペックを絞って買う知識があるなら10万程度でもいいが、
・無知脳なんで全然わかりません
そういうレベルならとりあえず高いゲーミングPCを買えばいい。
はっきり言えば、自分で調べられない、何も分からないという機械音痴にはPCゲームは勧められない。
PCゲームは家庭用ゲーム機と違ってソフトと本体だけあれば遊べるわけじゃない。
最低限のPCスペックがあってはじめてゲームを起動できるもので、「最低限のスペック」と「家庭用ゲーム機よりきれいな映像」を実現するにはより良いスペックを考慮しないといけないから。
そのためにCPU、GPU、メモリの性能、それらを内蔵できるケースや電源などの選別が必要。だから機械音痴にPCゲームは敷居が高い。
スペックがよく分からない、というレベルならとりあえず高いのを買っておけばいい。
いずれにせよ、知識は必要で、おまけにカネがかかる遊びだからPCゲームはあまり勧められない。
6IGB09c9 2014年07月08日 23:06:20投稿
もう少し勉強してから
pc版に手を出して見ます
ゲスト 2014年07月08日 23:06:20投稿
ゲーム自体がわからないなら、
BF4とBo2はFPSというジャンルのゲームで、1人称視点で銃撃戦を行うゲームです。
簡単に比べると、bf4は広いマップで大人数で戦い、Bo2は比較的狭いマップを少人数で戦います。
どちらが好みかは人によりますが、どちらもFPSとしては有名タイトルなので、どちらを買っても全く楽しめないということはないでしょう。
PCのスペックがわからないなら、ネットで「bf4 推奨PC」などで検索して出てくるPCなら問題ないでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。