このサイトで↓のこと
・セーブデータをダウンロードしたら解凍してください
(セーブデータはzip形式で圧縮されているので「+Lhaca」などの解凍ソフトで解凍してください)
・解凍して出てきたフォルダを、そのままメモリースティックのPSPフォルダの中のSAVEDATAフォルダに入れてください。
※この際、セーブデータのフォルダ名を変更するとPSPで破損データになるようです
・セーブデータを入れる場所
┳PSP
┃ ┣GAME
┃ ┣MUSIC
┃ ┣PHOTO
┃ ┗SAVEDATA ←ここ
┗MP_ROOT
※データの破損などの恐れがあるので、ダウンロードしたセーブデータを使用する前に、元のセーブデータをバックアップしてください。
と書いてあるのですが、PSPのフォルダがありません。教えてください
スネークスネーク
2007年11月28日 17:50:30投稿
それはほっといて
マイコンピューターを開いてくださいこのときにUSBをつけてください
そしてリムーバ何とかというのを開いてください
PSPをひらいてSAVEDATAのところにそのデータを持っていけば完了です
わからないことあればメールください
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。