突然フリーズし、しばらく放っておいても治らないので、
一度ソフトを終了してから、もう一度つけようとしたら エラーが発生しました(cなんとかっていうやつです)
その後、Vitaを一度電源を落としてから
再起動して、freedom warsをつけようとしたら、
データが消えて、名前をつけるところからになっていました。
修理にもっていけばデータの復元などはできますか?
けっこう進めていたので本当にショックです。
スポンサーリンク
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア |
---|---|
発売日 | 2014年6月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
hr66000x 2014年07月30日 01:52:11投稿
残念ながらデータ復元はバックアップ
とっていなければ無理ですね。
雑な扱いしてるとゲームソフト本体には
支障ありませんがゲーム機本体とメモリーカードが
ご臨終なさるので丁寧に扱いましょう。
Q:スリープモードや電源入れたまま
メモリーカード抜いてませんか?
Q:ムカついてぶん投げたり
してませんか?
思い当たる節あるなら気持ち改めて
やるしかありません。
ゲスト 2014年07月30日 06:31:03投稿
ゲスト 2014年07月30日 09:06:17投稿
とちらの場合も、ソフトで自動的に読み出せないとなると、復元する方法はありません。
ゲスト 2014年07月30日 12:01:13投稿
今の世代にはありえないことかもしれませんが。
ゲームとかのデータはただの電子データ?なので、消えるときは消えます。そういう時もあります。ゲームってそういうもんだと思ってください。
復元したくてもできないんですね、これは。
他人に言っても心ない人が、そんなもんできるわけねえよ。と冷たく言ってくるのは気にしないでください。でも何か全然すっきりしないと思いますが。もちろん私も過去何度もあります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。