ユーザー評価
66.7
レビュー総数 1件3
RPG | Android
解決済み
回答数:5
90fcjf960jfmcf3 2016年02月22日 17:10:27投稿
ゲスト 2016年02月24日 00:09:57投稿
t8dVzH2N 2016年02月24日 00:09:57投稿
ゲスト 2016年02月22日 18:55:10投稿
ゲスト 2016年02月22日 19:58:05投稿
ゲスト 2016年02月22日 21:17:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年03月22日 17:47:01投稿
ゲスト 2016年01月09日 12:46:17投稿
回答数:3
ゲスト 2016年04月01日 09:07:24投稿
九龍の血統 2013年5月31日
24573 View!
ノコノコとろい 2013年5月31日
5722 View!
3056 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年02月24日 00:09:57投稿
敵クラスが剣・槍の場合→剣+狂のパーティ
敵クラスが剣・騎の場合→弓+殺+狂のパーティ
推奨レベルが40以下の場合→有利クラスやバーサーカー、またはあえてまったく関係のないレベル90でごり押し
高難易度・初見で敵クラスが剣・弓・騎・狂の場合
弓・殺・もっているの中で育っているキャラクターでパーティを組みます。
もっている全てのキャラが育っていればいいのですが、足りない場合はサポートやレベルで補います。狂やHPが多い敵から攻撃し、他の敵のチャージがたまりそうになったら狙いを変える等して戦います。
上記のクラスの敵が、剣・騎・狂→雑魚、弓→3面のサーヴァントと判明した場合
育っているキャラクターや不利にならないクラスを前衛に置き、槍のクラスを後衛に置きます。仮に前衛の育成済みキャラがセイバーだったとしても、3面で敵サーヴァント以外の雑魚を散らしながら戦えば消耗し脱落して後衛に代わるので、調整しながら戦えばさほど問題はありません。とあるイベントではセイバー特攻がついていたので、やむなくそうする場合がありました。
敵クラスが剣・弓・槍で初見の場合
私の場合は剣・弓・槍・狂・回避持ちの強力なサポーター、クー・フーリン(槍)で挑みます。が、正直安定はしなかったので、騎・術・殺の強力なサーヴァントで組んだほうが安定しそうではあります。
どの場合もクラスの相性を中心に組みます。とくに敵サーヴァントとのクラス相性が不利な場合は苦戦を強いられる上、敵クラスが弓、殺の場合は3ターンで宝具を使われてしまうので注意が必要です。
また、最後尾にクー・フーリンやバーサーカーを置き、粘り勝ったりブレイブチェインを発生しやすくして大ダメージを狙う方法もあります。
慣れてきたりキャラが育ってくれば、バーサーカーを他のキャラで介護したり、アーツパやクイックパを使っていけばいいと思います。こちらについては他の回答者の方が説明しているので割愛させていただきます。
t8dVzH2N 2016年02月24日 00:09:57投稿
ゲスト 2016年02月22日 18:55:10投稿
ゲスト 2016年02月22日 19:58:05投稿
クイックはスターを大量に落とし通常の攻撃力を底上げするパーティですね、簡単に言うと。
パーティは持っているサーヴァントにもよると思います。
アーツ宝具、クイック宝具、バスター宝具等もそのサーヴァントによりますので!
サーヴァントのクラスについてはそこまで気にしなくてもいいかと思います。
相手として出てくるクラスを考えれば少し構成をかえなきゃですが。
やはり大事なのは何をもっているかですね!
ゲスト 2016年02月22日 21:17:05投稿
イベントの高難易度クエストは流石に敵の弱点クラスを詰め込んだだけでは難しいですが、きちんとサーヴァントを育てきり、有用な礼装を装備させれば低レア縛りでもクリア出来たりします。縛りプレイの領域なのでオススメはしませんが……。
ちなみにアーツパはArtsカードを多く持っていたり、Artsバフのスキルを有している、あるいは宝具効果でパーティのNPチャージができるサーヴァントで固め、宝具を連発していくことをコンセプトにしたパーティで、主に中核になるのは、孔明、玉藻、ヴラド、ジャンヌなどですね。
クイックパは別名クリティカルパとも言いまして、Quickの性能が高かったり、宝具の効果などでスターを生み出せるサーヴァントで固め、クリティカルの高火力で攻めるのと、クリティカル時はNP獲得率が2倍になることを利用して、宝具もガンガン使っていこうというパーティです。中核となるのは、沖田、ジャック、ドレイク、ランスロットなどですね。
どちらも高レアサーヴァントが中核になるので敷居が高い上、敵の出現傾向によっては編成をいじらなくてはいけないので、どんなクエストにも有効という訳ではありません。よって無理して目指す必要はないと思います。やはりサーヴァントのクラスはできる限り満遍なく育て、臨機応変にパーティを組み上げることを推奨します。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。